• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

846のブログ一覧

2006年08月12日 イイね!

ラリー・ドイチェランド/レグ1

ラリー・ドイチェランド/レグ1クロノス・シトロエン強し。ローヴ&ソルドで全SSトップ

[BP>>Ford(M1)]
グロンホルム 4位 / ヒルボネン 7位

[Stobart-VK(M2)]
ウィルソン 27位 / ラトバラ 36位


ステージ1はまだ続いていますが、やはりシトロエン勢の強さが目立った初日でした。クサラの1-2-3は動かないでしょう。

BP>>Fordの2台はラリー中盤でのタイヤ選択が明暗を分けたようです。ギャンブルだったのか、単純にチームマネジメントの問題なのか、ターマックでローヴ相手に2分11秒はグロンホルムもいきなり厳しくなりました。

明日は5秒差で前を走る3位ガルデマイスターをパスしてまずは表彰台圏内に入っておきたいところです。

Stobartの2台は後続がフィニッシュするたびにポジションを落としてこの時間で↑の通り。もう少し順位は下がりそうです(泣)


Posted at 2006/08/12 01:20:43 | コメント(2) | トラックバック(2) | WRC2006 | クルマ
2006年08月11日 イイね!

ラリー・ドイチェランド

ラリー・ドイチェランド2ヶ月の長い夏休みも終わってWRCがドイツで再開。(休み長すぎだよ・・・)

クサラWRCの開発終了、ドイツ以降は全てグラベルイベント・・・と、BP>>Fordチームに有利な条件を追い風に、首位ローヴから29ポイントの大差をつけられた
グロンホルム奇跡の逆転優勝
への第一歩が始まることを願って応援モードに再突入です~♪

マニュファクチャラータイトルも十分射程距離ですからね。
ヒルボネンも初優勝目指して頑張れ!!
Posted at 2006/08/11 10:13:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | WRC2006 | クルマ
2006年06月05日 イイね!

アクロポリス・ラリー/レグ3

アクロポリス・ラリー/レグ3グロンホルムが独走で今季3勝目

BPフォード(M1)]
グロンホルム 1位(1位) / ヒルボネン 3位(3位)

[ストバート(M2)]
ウィルソン 11位 (7位)/ カタヤマキ 27位(12位)

2位ローヴを大きく引き離して迎えた最終日。グロンホルム、ローヴとも無理なアタックは控えてポジションキープを続け、そのままフィニッシュ。グロンホルムが第2戦スウェーデン以来の久々表彰台中央、ヒルボネンが3位で終え1-3フィニッシュの最高の結果(^^)

このラリーが今シーズンの大きなターニングポイントになるかもしれません。ポイント差は絶望的に開いてはいますが、SSトップの回数ではグロンホルムが11なのに対してローヴはわずかに3回とペタの4回も下回る結果に終わりました。C4の開発でこれ以上のパフォーマンス向上が見込めないクサラの限界がようやく見えた気がします。といっても、ポイント圏内の半数をクサラが占めたのも事実。まだまだ競争力はありそうで安心はできません。

次戦ドイツは今シーズン最後のターマック戦。ターマックでローヴに土を付けられればひょっとして?・・・

----------
アクロポリス・ラリー最終順位

1.M.グロンホルム(フォード フォーカスRS WRC06)
2.S.ローヴ(シトロエン クサラ)
3.M.ヒルボネン(フォード フォーカスRS WRC06)
4.T.ガルデマイスター(シトロエン クサラ)
5.H.ソルベルグ(プジョー 307WRC)
6. D.ソルド(シトロエン クサラ)
7.P.ソルベルグ(スバル インプレッサWRC2006)
8.X.ポンス(シトロエン クサラ)
Posted at 2006/06/05 01:31:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | WRC2006 | クルマ
2006年06月04日 イイね!

アクロポリス・ラリー/レグ2

アクロポリス・ラリー/レグ2グロンホルムがっちりと首位固め(^^)/

BPフォード(M1)]
グロンホルム 1位 / ヒルボネン 3位

[ストバート(M2)]
ウィルソン 11位 / カタヤマキ 13位


この日も前日の勢いそのままに順調に首位を走るグロンホルム。SS2つをローヴに持っていかれた以外は危なげなく首位をキープして2日目を終了。

ローヴはSS13でタイヤバーストが原因で大きく引き離されて2位。
(↑になっちゃっても2位キープってどういうこと?)
リエゾンで一般車をよけて車を壊したペタが大きく順位を落として代わりにヒルボネンが3位浮上。

最終日も何事もなく過ぎますように・・・
Posted at 2006/06/04 04:22:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | WRC2006 | クルマ
2006年06月03日 イイね!

アクロポリス・ラリー/レグ1

アクロポリス・ラリー/レグ1グロンホルムこの日全SSトップで首位奪取!

[BPフォード(M1)]
グロンホルム 1位 / ヒルボネン 4位

[ストバート(M2)]
ウィルソン 15位 / カタヤマキ 12位


まだステージは続いていますが、A8クラスは大体ゴールしたし、嬉しいので上げちゃいます!!

初日のスーパーSSでローヴに前を行かれたグロンホルムでしたが、朝一番のSS2から他を圧倒する快走を見せて首位に立った後は、小さなトラブルが出たようですが、全SSでトップタイムを連発。終わってみれば2位と26秒余りの差を付けて余裕のトップフィニッシュ(^^)

2位はグラベルでは速さが戻り久々快走のペタ。3位にローヴが続いています。
ヒルボネンはパンクに悩まされながら3強に続く4位で2日目を終わり、新型フォーカスもグラベルに強い所を見せてくれました。

ストバートの2台もアクロポリス初出場のマシューが15位、カタヤマキ(写真)も12位とまずまずの滑り出し。

今度こそ頼むよ!!!
Posted at 2006/06/03 00:22:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | WRC2006 | クルマ

プロフィール

「生きてます」
何シテル?   05/30 14:48
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

オイルフィルター大人買いw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/19 23:13:55
M-Sport 
カテゴリ:Focus
2009/12/08 00:33:18
 
SiFo 
カテゴリ:Clio
2009/12/08 00:29:16
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
C 180 AVANTGARDE レーダーセーフティパッケージ AMGライン ベーシック ...
ホンダ スーパーカブ110_JA44 ホンダ スーパーカブ110_JA44
SRX以来、久々に復帰しました。
メルセデス・ベンツ Aクラス セダン メルセデス・ベンツ Aクラス セダン
A 250 4MATIC Sedan Edition 1 ・AMGライン ・レーダーセー ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
通勤快速から通勤急行へ レーダーセーフティパッケージ/AMGライン

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation