• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

846のブログ一覧

2007年06月03日 イイね!

ヨルハコ-β

ヨルハコ-β最近206RCに乗り換えた爽やか君がどうやら横浜に来ているらしい。
しかも軽くどこかに走りに行きたいらしい・・・となったら


箱根でひとっ風呂浴びるしかないでしょ♪

ということでLILY PADに集合して19時過ぎに横浜を出発。
メンバーはいつものヒマ人たちw

やくまる@206RC
イタリア人@サクソVTS
じぃさん@クサラVTS
横浜No.1@コラード16V
846@フォーカスST170

いつものように横浜新道から国1→裏道抜けて134→西湘バイパスで箱根に到着して風呂に入った後は、まずまずのペースで七曲りを登って千石原→宮ノ下と経由して箱根を1周。

ひとっ走りした帰り道、昼間神戸にいたはずの突貫小姐1号2号もなぜか合流して、茅ヶ崎のファミレスでディナー後に解散となりました。

まだ走りがぎこちないやくまる号でしたが、時折見せるスピードはやはり大したもの。

早く車に馴れて今度はしくじらないようになwww
Posted at 2007/06/04 02:27:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | focus | 日記
2007年06月03日 イイね!

アクロポリス・ラリー/レグ2

アクロポリス・ラリー/レグ2グロンホルム独走態勢で最終日へ!

ラリー3日目となるレグ2。

序盤でヒルボネンがFガラスの破損で視界を妨げられてポジションダウン、3位スタートのアトキンソンもタイヤトラブルで順位を落としたため、終始グロンホルム、ローヴ、ペタの三つ巴の展開。

中盤にはソルドがギアボックストラブルでレグ撤退、と各チームとも2ndドライバーには受難の1日となってしまったようです。

終わってみればグロンホルム、ローヴ、ペタの3人がSSトップを分け合う結果となり、トップはグロンホルム。以下ローヴ、ペタと続いて久々に3強が揃って上位に名を連ね3日目を終了です。

最終日はタイム差が大きいため、殆どのドライバーがポジションキープの作戦に出ると思われますが、このままグロンホルムの連勝&ペタの復活劇となるのかどうか・・・

-------------

【アクロポリス・ラリー/レグ2 暫定順位】

1  M.グロンホルム(BP>>Ford)
2  S.ローヴ(Citroen TOTAL) +43.3
3  P.ソルベルグ(Subaru) +1:07.6
4  M.ヒルボネン(BP>>Ford) +2:32.1
5  H.ソルベルグ(Stobart Ford) +3:09.3
6  C.アトキンソン(Subaru) +5:25.0
7  J.コペツキー(SKODA) +6:55.4
8  M.ストール(OMV Kronos Citroen) +7:32.0
---
10 M.ウィルソン(Stobart Ford) +8:44.8
12 L-P.コンパン(Munchis Ford) +12:37.0
13 J-M.ラトバラ(Stobart Ford) +14:43.6
40 F.ヴィラグラ(Stobart Ford) +43:36.0
Posted at 2007/06/03 03:42:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | WRC2007 | クルマ

プロフィール

「生きてます」
何シテル?   05/30 14:48
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/6 >>

     1 2
3 456 78 9
101112 131415 16
17181920212223
242526 27282930

リンク・クリップ

オイルフィルター大人買いw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/19 23:13:55
M-Sport 
カテゴリ:Focus
2009/12/08 00:33:18
 
SiFo 
カテゴリ:Clio
2009/12/08 00:29:16
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
C 180 AVANTGARDE レーダーセーフティパッケージ AMGライン ベーシック ...
ホンダ スーパーカブ110_JA44 ホンダ スーパーカブ110_JA44
SRX以来、久々に復帰しました。
メルセデス・ベンツ Aクラス セダン メルセデス・ベンツ Aクラス セダン
A 250 4MATIC Sedan Edition 1 ・AMGライン ・レーダーセー ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
通勤快速から通勤急行へ レーダーセーフティパッケージ/AMGライン

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation