• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

846のブログ一覧

2010年03月13日 イイね!

J1 第2節 F・マリノス×湘南ベルマーレ

J1 第2節 F・マリノス×湘南ベルマーレ先週から始まってるけど、本当の開幕はやはりホームでこそ。というわけで

新年明けましておめでとうございますw

そして、平塚の皆さん、お帰りなさい♪


最大の注目はJ復帰初戦の中村俊輔。予想通り、先週散々だった狩野に代わって右サイドハーフで先発。
怪我明けの栗原が定位置に。
右サイドバックは藤田ではなく波戸。3トップ対策なのか俊輔との相性なのか・・・


試合は終始F・マリノスペースで進み、前半のうちに俊輔のコーナーキックを栗原が頭で合わせて先制。

後半に入っても大勢は変わらず、山瀬のドリブルからのシュートがこぼれたところに渡邉がきっちり詰めて追加点。
最後は残り5分で俊輔に代わって入った狩野が意地のスーパーゴールで決着。
飯倉のナイスセーブ連発とDF陣の頑張りで無失点に抑えて、去年はあんなに初勝利が遠かったのに、今年はわずか2試合目で初勝利。

今日のベルマーレの出来なら、これぐらいできて当然かもしれないけど、去年まではこういう試合で点が奪えずに引き分けor自滅ばかりだったからね。みんな良くやってくれました。

肝心の俊輔はというと、やはりさすがの一言。
視野の広さと正確なボール捌きはもちろん、チームとして一番の収穫はボールが彼を経由することでプレーに緩急が付くようになったこと。懸案だったコンビネーションもほとんどぶっつけ本番だったことを考えれば及第点でしょう。
これから徐々に連係も良くなっていけば、もっと楽しませてくれるはず。

まだ2試合終わっただけだけど、今年こそは期待せずにはいられません♪

関連情報URL : http://www.f-marinos.com
Posted at 2010/03/14 01:12:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | Tricolore☆☆☆2010 | 日記
2010年03月13日 イイね!

キリ番げっと♪

キリ番げっと♪@上麻生
ようやく20,000kmか…
回遊魚への道は険しいのですねw
Posted at 2010/03/13 01:40:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | Clio | モブログ
2010年03月07日 イイね!

アメリカのバケツは・・・

アメリカのバケツは・・・やっぱりデカかったw
Posted at 2010/03/07 23:27:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | Clio | 日記
2010年03月06日 イイね!

J1 第1節 FC東京×F・マリノス

J1 第1節 FC東京×F・マリノスアウェーだけど、雨だけど、やはり行かねばならんでしょう。
開幕だもんw

栗原に続き、直前に松田まで離脱で不安一杯なCBは小椋を下げて対応。練習試合で良い動きを見せていた新加入の藤田を右SBにと、ここまでは順当だけど、金井を頭から使ってくるとはねぇ。

前半はシンプルなパス交換の連続で中盤の主導権は握れているのに、残り1/3でのパス&ドリブルをしっかり切られてシュートまで至らず。
去年まではセーフティに下げがちだった場面でもチャレンジしようとする姿勢は見えるんだけど、攻めのリズムは相変わらず一本調子。そんなに慌てなくてもいいのに、何を急いでいるのか・・・

後半になっても相変わらずの流れで木村監督もキレちゃったのか、真っ先に狩野を下げちゃった。
全然ボールが足に付いてなかったし、ゲームから取り残されてるみたいだったから仕方ないけど、ポゼッション重視なのに数少ない出し手を下げちゃイカンでしょう。

終盤に向かうにつれて徐々に主導権を握られながら、何とか凌いでこのままドローで終わっても止む無しか、と思ってたら、アディショナルタイムに入った直後に石川の突破から平山に見事に合わせられて痛恨の失点。
よりによって石川がジョーカーってのは反則だよなぁ。

直後にバスティアニーニを投入して力押しに出たけど、連携不足でベンチスタートの新戦力に多くを期待するのは酷でしょう。結局何も起こらずに試合終了。

急造のDF陣がまずまずの出来だっただけに、攻撃の時の課題が一層浮き彫りになった90分。
どちらも終盤まで引き分けを狙わずに勝ちに行ったおかげでゲーム自体は面白かったけど、やっぱり勝ちたかったなぁ・・・


明日は、気晴らしを兼ねて、練習試合に出場する「最終兵器」を見にMM21行ってきますw
関連情報URL : http://www.f-marinos.com
Posted at 2010/03/07 00:45:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | Tricolore☆☆☆2010 | 日記
2010年03月06日 イイね!

自分だけのバッグを「また」作ってみよう

自分だけのバッグを「また」作ってみよう1年前にご紹介した、Timbuk2のメッセンジャーバッグ
我が家にやってきて以来、OFF会はもちろん、休日のお出かけ、スタジアムへの応援に大活躍♪
なんですが、何やかんやで意外と荷物が嵩むので、スタジアムに持って行くにはちと小さい(汗

どうしたもんかねぇと思ったら、ふと気が付きました。


また作りゃあいいんじゃんw


というわけで、今回もTimbuk2本国サイトのページ[[Build Your Own Bag] で、
①バッグの種類を選ぶ→②色・生地の組合せを選ぶ→③その他オプションを選ぶ だけ。

一応スタジアム観戦用なので、サイズをX-SmallからSmallへ一回り大きく、左パネルの色をネイビーからブルーへチェンジしてよりマリノスカラーらしく、オプションでブルーのショルダーパッドを追加してみました。


明日は運良く(悪く?)天気は良くないらしいので、雨具などなど早速恩恵に預かれそうです(^^;


しかし、こうなるとバケツ色のバッグが欲しくなるw

関連情報URL : http://www.timbuk2.com
Posted at 2010/03/06 01:20:19 | コメント(8) | トラックバック(0) | Tricolore☆Life | 日記

プロフィール

「生きてます」
何シテル?   05/30 14:48
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイルフィルター大人買いw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/19 23:13:55
M-Sport 
カテゴリ:Focus
2009/12/08 00:33:18
 
SiFo 
カテゴリ:Clio
2009/12/08 00:29:16
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
C 180 AVANTGARDE レーダーセーフティパッケージ AMGライン ベーシック ...
ホンダ スーパーカブ110_JA44 ホンダ スーパーカブ110_JA44
SRX以来、久々に復帰しました。
メルセデス・ベンツ Aクラス セダン メルセデス・ベンツ Aクラス セダン
A 250 4MATIC Sedan Edition 1 ・AMGライン ・レーダーセー ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
通勤快速から通勤急行へ レーダーセーフティパッケージ/AMGライン

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation