• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月11日

AODEAデッドニングキャンペーン、デッドニングやりました。

AODEAデッドニングキャンペーン、デッドニングやりました。 本日へろすぃさんと一緒にデッドニングをやって来ました。

全国オフでエーモン工業さんのデッドニング教室を見て、しかし、じゃんけんで手にいれる事は出来なかったものの、24Zさんのここを見て、俄然やる気が起きちゃいました。(^^)
オークションでデッドニングキットを手にいれ、1人じゃ不安って事で、全国オフの時ハイグレードセットを手に入れていたへろすぃさんと一緒に作業行いました。
応援に、うちのステちゃんさん、numajieさん、haroさん、chz02900さん、まっきゅんさん、が来てくれました。

12時から始めましたが、途中いろいろ障害はありましたが、約4時間半かけてようやく完成しました。

苦労した整備の模様はこちら
へろさんの助言で、ついでに、リヤのスピーカー裏に吸音材も入れて見ました。

で、感想はと言うと、
・扉の締まる音がバフッて感じで何か高級感が増したような(^^)
・音がクリアーになって一つ一つの音がはっきり聞こえるような(^^)
・低音がしっかり出てる感じ(^^)
・気分的にでしょうが車外の音も静かになったような?(^^)

まあ、大変でしたが、やった甲斐がありました。(*^_^*)

で、めでたしめでたしと思いきや、終了し帰ったらサイドミラー系の制御がすべて不能に!
雨の中もう一度ばらして見ると1本断線してました。
しかし無事治ってよかったよかった。(^_^;)

今日来てくれて皆さんありがとうございました。
時間かかりすぎてみんなに結果見てもらえなかったけど次回お試しあれ。
へろさんのハイグレードと一般バージョンの違いも体験できるかも(^^)

ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2006/06/11 23:39:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

amon styleブログ オープン記 ... From [ エーモン工業:エーモンスタイル公式ブロ ... ] 2006年8月1日 14:48
こんにちは、terrorこと山本です。 ...
ブログ人気記事

愛車と出会って3年!
PON-NEKOさん

祝・みんカラ歴3年!
ジャビテさん

66,666kmゾロです^_^
kamasadaさん

モンスター796の初乗りと行きつけ ...
エイジングさん

めっちゃ暑い…🫠
伯父貴さん

新型パジェロ!?^^
レガッテムさん

この記事へのコメント

2006年6月11日 23:46
かなぁーり影響されちゃいました!

フトコロ次第で逝っちゃいます!!
コメントへの返答
2006年6月12日 6:21
影響されちゃいましたか?
いいっすよー。

逝っちゃって下さい(^^)
2006年6月11日 23:52
こんばんわ!!

お疲れ様でした!!

既に?
「埼玉組に猛烈に感染者が続出中!!」

逝きたいな~!!
コメントへの返答
2006年6月12日 6:23
埼玉でDIYオフの予感?
みんなで逝っちゃって下さい。お手伝いしますよ(*^_^*)

2006年6月11日 23:56
お疲れ様でした~!!
大変だったみたいですが、無事取り付け完了してよかったですね♪
コメントへの返答
2006年6月12日 6:25
それほどゆっくりしたつもりはないのに結構時間かかってしまいました。
しかし、ドア閉めた時のバフッってのはいいっすよ。(^^)

2006年6月12日 0:02
ハイグレードとの聞き比べ違いがあるのかな。
次回埼玉デッドニングオフ(仮称)では、講師よろしく~。
コメントへの返答
2006年6月12日 6:29
へろすぃさんがハイグレードなので聞き比べできるかもですね。
スピーカー換えたいって言ってたのでそれまでにノーマルスピーカーでの聞き比べしないと!
DIYオフやっちゃってください。

2006年6月12日 0:12
先生!
今度色々と教えて下さいね。

埼玉組も千葉組に続きやる人続出だと思いますからね・・・(^^)ニコ
コメントへの返答
2006年6月12日 6:31
どうも盛り上がりそうな感じですね!
見えない所で嫁にもわかって貰えませんが満足度大です。

2006年6月12日 5:07
無事終了、オメデトウございます!!

で、いかがですか?

いいでしょう~~。

あの「バフッ♪」が最高です。

今度スライドとリアゲートも逝っちゃう?(笑)
コメントへの返答
2006年6月12日 6:34
いいっすねー、あの「バフッ」って感じ(^^♪
自分も音響的には特にこだわり無いのですがこれで十分満足ちゃいました。
どうも、魅力的なインプレありがとうございました。(^^)

2006年6月12日 6:15
お疲れでした~!
自分もやりたくなったんで,その時はご指導よろしくです!
次は天井やりましょ,天井!
コメントへの返答
2006年6月12日 6:38
昨日はどうもでした。
あいかわらず作業中は没頭して皆と関れない自分(-_-;)
お子チャま達は時間持て余してましたよね。スミマセン時間かかっちゃいました。

効果のほどは、いいっすよ。今度聞いてください。(^^)



2006年6月12日 6:27
障害物の親で御座います(*~▽~)ノ

お疲れ様でした。
埼玉でのDIYの開催の際は宜しくお願いします。
コメントへの返答
2006年6月12日 6:41
埼玉でも盛り上がりそうですね。
一度見ておけば作業は全然楽だと思いますよ。

しかし、コネクターと、内張りピンの除去ありがとうございました。(^^)

2006年6月12日 6:43
お疲れ様でした!
ほんと一緒にやれて助かりました。
一人だったら途中で心が折れてましたね(笑
作業が遅れ気味だったので工作員を送り込み妨害工作を企てましたが失敗したみたいです(^^;
細かいトコまでやり込むとなると一日で一枚になっちゃいそうですね!
大変だったけど充実感、満足感は得られました。
今度、音質相互比較しましょ(^^
コメントへの返答
2006年6月12日 12:15
お疲れ様でした。
いやいや、私こそいろいろ助言をもらって助かりました。
作業的にもハイグレードの方がやる事がいっぱいありそうでしたね。
次回是非比較して見ましょう。(^^)

2006年6月12日 7:00
やはりなかなか大変そうですね。私も近々施工予定ですが、1日1枚のペースでやります。多少楽な左を先にした方が良さそうですね。
コメントへの返答
2006年6月12日 12:17
1日1枚をって思って作業すると気が楽そうですね。
1枚やれば2枚目はずいぶん早く出来ると思いますよ。
がんばってください。

2006年6月12日 7:56
作業お疲れ様でした~。
行きたかったけど、嫁&子供が障害物で行けなかった。
またあったときに聞かせてください。
次回、千葉組はシートカバーが流行りそうですね。
コメントへの返答
2006年6月12日 12:18
純正ノーマルスピーカー状態、ぜひお聞きください。
シートカバーか~^^;、いいですねー。

2006年6月12日 9:43
う~ん。内張りはずしついでに
何かサプライズでもあるかと思ったんだけど・・・。
それどころじゃないよね~
さて、効果の程は?
コメントへの返答
2006年6月12日 12:20
ちょっと考えてLEDに抵抗付けて持って行ってたんですが、そんな状態ではありませんでした。
しかし、内張りもちゃんとはずせたので追々入れていきますよ。光物(^^)

2006年6月12日 9:54
デッドニング作業お疲れ様でした。
私も納車直後に実施して、オーディオの質がグッと上がりました。材料は全てヤフオクで購入。
http://carlife.carview.co.jp/User.asp?UserDiaryID=656374

ドアからの走行音も静かになったり、ドアを閉じるときの音がチョット高級になり満足してます。

埼玉組の皆さんもやりましょう!
コメントへの返答
2006年6月12日 12:23
自己満足かもしれませんがやって良かったです。
自分は標準スピーカーのままですがそれでも音は、格段に良くなった感じがします。(*^_^*)

2006年6月12日 12:44
ようこそ、オーディオの世界へ!
今度は、スピーカーですかね。
そんなに高価なものでなくてくても、音は激変しますのでお試しあれ(^^)
コメントへの返答
2006年6月12日 14:48
そう言われると心が揺らぎますねー。
とりあえず今の状態でも十分満足しちゃってますが…(^^)

2006年6月14日 0:04
遅いコメ失礼しま~す。土曜は小僧2匹も連れて行ってしまって大変お邪魔しました\(^^)\ うちの長男はすっかりRG.netのメンバーのつもりらしく、へろさん、えれヴぉんさんになついてしまってますね。デッドニング資金が出来たら自分も是非やりたいです。ドア閉めた時の音は確実に変わってましたよ♪
コメントへの返答
2006年6月14日 0:14
どうもですー。numajieさんの長男さんは確実にメンバー入りしてますね。
弄りの時にはお手伝いしてもらわないと。(^^)
デッドニングは想像以上に満足です。
ぜーひやってください。

2006年8月1日 18:26
キタ―――!!!!

当選!当選!
すげぇ!マジだよ!!
アンビリーバボー!!

おめでとう(^^
コメントへの返答
2006年8月1日 22:13
あんびりバボー(*^_^*)

今月は3分の1
内輪の戦いでした(^^)

2006年8月1日 20:20
当選おめでとうございます!。
先にリアスピーカー買って勝負に出た甲斐がありましたね。
コメントへの返答
2006年8月1日 22:10
何かトラックバックされちゃいました。
これからどう手続すればいいのでしょう?

(*^_^*)


プロフィール

「嫁が使ってる時にドアパンチくらったらしい。どうしてやろうか⁉️しかし汚い❗️」
何シテル?   04/02 19:07
気づいてみればホンダ車のみを乗り続け早32年(2021年)の二児のおっさんです。が、32年目でBMに浮気(^^;;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/27 07:25:07
ちょー助 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/06/28 22:20:07
 
リスト 
カテゴリ:整理用
2009/05/24 23:26:20
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
335i Mスポーツパッケージ 程度の良いものが見つかったので自分専用で!※11年落ち1 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
元はシルバー、いろいろな遍歴を経てツートンになってます。 グリル:クレイブ フロントバン ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ホンダステップワゴンスピーディー 4台目 1999年新車で購入 ホイール交換くらい ht ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
アコードワゴン(USアコード_ホンダオブアメリカ) 3台目 1994年新車で購入 ホイー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation