• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月30日

◎◎__◎◎ やりましたー\(^o^)/リヤテール LEDガトリング 4灯化 ◎◎__◎◎

◎◎__◎◎ やりましたー\(^o^)/リヤテール LEDガトリング 4灯化 ◎◎__◎◎ ホンダ低床ミニバン3兄弟合同オフ in 東京ドイツ村』 前日、ようやく完成しました。\(^o^)/

リヤのガーニッシュ部分のLEDガトリング化です。
これでブレーキランプ4灯化出来ました。(^^)

先週末はちょっと家族のスケジュールでガトリング化作業出来なかったので、今週は毎日夜なべ!毎日3時頃まで頑張りました。

前回、『リヤテールライトLEDガトリング化』の時にはテンパッテうまい写真が少なかったので、今回の整備手帳は充実させました。(^^)

整備手帳はこちら。

リヤテール LEDガトリング 4灯化①
リヤテール LEDガトリング 4灯化②
リヤテール LEDガトリング 4灯化③
リヤテール LEDガトリング 4灯化④
リヤテール LEDガトリング 4灯化⑤

テールライト部分よりも解体が大変だったな~^^;


テールライト部分の整備手帳はこちら
リヤテールライトLEDガトリング化①
リヤテールライトLEDガトリング化②
リヤテールライトLEDガトリング化③

明日ドイツ村来る方見てね(*^_^*)



今日取り付ける為に昼頃○ーナン行ったらゆうと★はるとパパが車弄ってました。
どうにか今日中に整備手帳アップ出来たよー(^^)
やっぱ○ーナンいいね~(*^_^*)


ブログ一覧 | DIY(LED) | 日記
Posted at 2006/09/30 22:25:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0901 🌅💩◎🍱△
どどまいやさん

晴れ今日も猛暑日(らしい・・・)
らんさまさん

㊗️V10㊗️愛車ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

朝の一杯 9/4
とも ucf31さん

外気温48℃って尋常ではない
パパンダさん

柏崎花火行って来ました
amggtsさん

この記事へのコメント

2006年9月30日 22:33
すげぇ~

明日じっくり拝見させてもらいますね。
コメントへの返答
2006年9月30日 23:04
どうにか滑り込みセーフって感じです。
明日見てやってくだせ~(^^)

2006年9月30日 22:35
すごーい。
これは目立ちますね。

純正でもある車に負けないLEDというか一味違う感じで、かっこいいです。
コメントへの返答
2006年9月30日 23:06
なかなか純正ぽくっていいでしょー(^^)
出来上がって考えると、内側と外側でちょっと変えればよかった^_^;

2006年9月30日 22:35
待ってました~!!
ヤッタね!

期待通りって事で...
明日、じっくり観ちゃいます
コメントへの返答
2006年9月30日 23:07
もう、ぎりぎりです。
今週の平均睡眠時間3.5時間かな??

うーん、頑張りすぎちゃいました(^_^;)

2006年9月30日 22:35
かっこいい~!!

真似したいけど何時になりますか?

明日見せてください!!
コメントへの返答
2006年9月30日 23:07
明日よろしくっす(^^)

ぜひ見てらって下さい。

2006年9月30日 22:40
おめでとー!出来ましたね!!
ドイツ村までには絶対作り上げると思ってましたが,サスガです(^^)
明日じっくり拝ませてくださいね!
コメントへの返答
2006年9月30日 23:11
なんとかどうにか間に合わせましたよ。
RBは車外品がいっぱいあるからいいよねー。
とりあえずRGでは明日は唯一かな?

頑張っちゃった(^_^;)

2006年9月30日 22:43
かっちょえ~~!
イカは出来るかな?と思って頑張れたけど、これは最初っから「ムリ」だな・・おいらの力量じゃ・・(TдT)
いいなぁ~商品化して下さい!(爆)
コメントへの返答
2006年9月30日 23:12
結構ね~、イカより大変かも!
しかし、イカ逝っちゃったら逝くっきゃないでしょー(^^)

健闘祈ります!!

2006年9月30日 22:55
お疲れ様でした!

間に合ったねぇ~♪

明日じっくり見させてもらいます!
コメントへの返答
2006年9月30日 23:13
明日よろしくっす。
どうにか間に合いました。(^^)

明日アイドリングしてずっとブレーキ踏んどこうかな??

2006年9月30日 23:18
相変わらず大作逝っちゃってますね~!
これからも大作期待してま~す♪
コメントへの返答
2006年10月1日 0:35
とりあえずこれで大作は終了です。
10月からはのんびり逝かせて貰います(*^_^*)

来月はもっと子供と遊ぼ!!

2006年9月30日 23:31
スゴイの一言です・・・。
明日見るのがマジで楽しみですよ。
明日はよろしくお願いします。
コメントへの返答
2006年10月1日 0:35
ドイツでぜひ見て下さい。
よろしくです。(^^)

2006年9月30日 23:38
凄い
明日見せてください!
って、見てる時間あるかな?
コメントへの返答
2006年10月1日 0:36
明日は他のクルマ凄そうですよね。
ぜ~ひ刺激受けて帰らないとですね。
明日よろしくっす(^^)

2006年9月30日 23:39
ある意味執念のようなもの感じますねぇ。

完成おめでとうございます。
コメントへの返答
2006年10月1日 0:38
とりあえず9月前に10月1日のドイツ村に向け無謀な目標をたててしまいました。

きっと間を置いたら来年になっても完成して無い気がします。(^_^;)

2006年9月30日 23:40
どうもです(*^_^*)。
今日は嫁&チビ達も一緒でオジャマしました~。

今日中になんとかアップできましたね。オメデトウ!!(^_^)
僕は11時ぐらいから取り付け作業してました。説明書見ながらなんとか一人で出来たので嬉しかったです。自動でミラー閉まる時は感動モノでした!!

コメントへの返答
2006年10月1日 0:40
無事取り付けおめでとうございます。
やっぱりちゃんと動いた時は感動しますよね。
明日の運動会はカメラマン頑張って!!

2006年9月30日 23:41
パワプルですね。
LEDテール憧れますねぇ。カッコいいです。
ところでLEDレンズを使わないのはなぜでしょうか???
やっぱりスペース?
コメントへの返答
2006年10月1日 0:42
レンズはなんとなくツブツブ感が無くなるかな~と思って購入しませんでした。(想像)
なわけで、レンズ使ったらどうなるのかまったく分かりません。??

レンズ使ったほうが明るくなるのかな??

2006年10月1日 0:21
すげー!!
でも全くJIRIKIでは出来そうにありません。。。
抵抗あたりで判らなくなりました・・・
コメントへの返答
2006年10月1日 0:43
とりあえず勢いでやっちゃいました。
たまさんに感謝です。(^^)

2006年10月1日 1:18
スゴイ迫力ですね。
これは一度、生で拝見したいです!
コメントへの返答
2006年10月1日 5:52
どうもですー(^^)
今度是非見てやって下さい。
うーん、そちらに行けるのは何時かな~^^;

2006年10月1日 1:23
きっちり間に合わせてきましたねー。さすがです!!
明日なめるように見させて頂きます!?
コメントへの返答
2006年10月1日 5:57
何とか間に合わせる事が出来ました。
ドイツで見て下さい(*^_^*)


2006年10月1日 8:33
お疲れ様です&完成 〃 ̄∇)ゞオメデトォーーーーーーーーーーーーーーー♪
カッコイイですねわーい(嬉しい顔)

ドイツに行って見たかったなぁ涙

さて、これだけの大作の後はどんな事やりまっかねぇウィンク
コメントへの返答
2006年10月1日 20:52
どうもでーす。
とりあえず目標達成(^^)

今後は・・・ちょっと考えてみます。^^;



プロフィール

「嫁が使ってる時にドアパンチくらったらしい。どうしてやろうか⁉️しかし汚い❗️」
何シテル?   04/02 19:07
気づいてみればホンダ車のみを乗り続け早32年(2021年)の二児のおっさんです。が、32年目でBMに浮気(^^;;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/27 07:25:07
ちょー助 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/06/28 22:20:07
 
リスト 
カテゴリ:整理用
2009/05/24 23:26:20
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
335i Mスポーツパッケージ 程度の良いものが見つかったので自分専用で!※11年落ち1 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
元はシルバー、いろいろな遍歴を経てツートンになってます。 グリル:クレイブ フロントバン ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ホンダステップワゴンスピーディー 4台目 1999年新車で購入 ホイール交換くらい ht ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
アコードワゴン(USアコード_ホンダオブアメリカ) 3台目 1994年新車で購入 ホイー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation