• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月16日

改造自動車等届出書。

改造自動車等届出書。 以前”タニグチ”リアラテラル補正ブラケットⅡを購入して装着して頂いたんですが、連絡があり行ってきました。

昨日は、久々の休日で新しいナビでブラブラ下道を行くと片道約60キロでした。(いつもと違う道を案内してくれ少し近道。)

お店で色々お話を聞いてみると。。。(○秘)

車検でひっかかるそうです。「緩衝装置」もちろん車高を高く変更してる為車高も変更。
「目的」は、悪路走行性能向上のため!!(@@)

対策は強度計算書等を添付して車検に対応させるかブラケットを外して車検に出すか。。。^^

検査官にもよるそうですが要注意です。


また、時間がいっぱいあったので、デモカー(白ナンバーの23)を試乗させてもらい3インチアップキットを体験。
ウチの23-Ⅴのモトレージサス(2.5インチ)との違いは、しっとり柔らかく「高級車みたいな感じ」(嫁談)
でも今の硬さが良いみたいです。(爆
私が感じたは、クイックシフトが気持ち良く安定した走り(ファイナルLSD1.5way)が非常に良く激しく物欲が。。。

。。。帰ろうと車に乗り込んだら時に、久々にこの方に会いました。最近忙しいみたいですが元気そうでした。^^

ちなみにタニグチ夏のセールは7月22日~7月29日です。




ブログ一覧 | お出かけ | 日記
Posted at 2007/06/17 12:03:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

敵に塩を送られる
blues juniorsさん

暑すぎる
大十朗さん

8/24)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

青森の温泉旅その6山形県
いーちゃんowner ZC33Sさん

愛車と出会って5年!
出武理(DEBURI)さん

神戸にやってきた^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2007年6月17日 12:50
兵庫県は厳しいみたいやなぁ~(・_・;)

ファイナル セールで安くなる(10以下)なら買うかも^^
コメントへの返答
2007年6月17日 13:08
姫路界隈と関東方面でも要注意みたいです。(全国的に。。。)

1.5のインプレは安定感が凄く良いです。
ふらさんなら2wayですか?
2007年6月17日 13:55
それは軽だけですか?
リッタージムニーなら大丈夫ですか?
将来インチアップを考えていますので。。。
コメントへの返答
2007年6月17日 23:09
ん~解らんです。(爆

「緩衝装置」にあたるみたいなので。。。たぶん。。。



2007年6月17日 15:06
規制が厳しくなってますね
なざ今更?と思うものが多くて…
コメントへの返答
2007年6月17日 23:11
車の中でもジムニー系は弄ってる確率が非常に高いみたいなので要注意車両に該当してるみたいです。(謎

私が免許取った頃はホイール変更するだけでディーラー入庫出来なかったです。(涙
2007年6月17日 15:38
>でも今の硬さが良いみたいです。

保持するのにファ○ザー製薬のお世話になるわけね。。。
コメントへの返答
2007年6月17日 23:14
既にアレはふにゃちん状態です。
退化スピードが速い!!
一人でするだけなので。。。(謎

るりぼーさん薬使っちゃ駄目ですよww~
夢で出さなければ!(爆
2007年6月17日 15:49
うちの補正ブラケットは
ふら工房製だから通るのかな?(笑
コメントへの返答
2007年6月17日 23:15
アソコを弄ると要注意です。

車検時に取り外し又は知らんかったと言ってみる。。。(謎
2007年6月17日 16:49
ファイナルいいですよね。

冬悩みました。
コメントへの返答
2007年6月17日 23:16
オンロードだけでも走りに違いが出ますよ!

ウチの23は嫁車になってるけどゼッテ~入れてやる!(いつの日か。。
2007年6月17日 19:44
私も同じもの付けているけど
やばいかもって事ですね。。(^^;
コメントへの返答
2007年6月17日 23:18
関東方面でも危ういそうです。
オフ走行しない車検時に取り外せば大丈夫とも思われます。^^
でも入れると足の動きに対して良い感じ~
2007年6月17日 20:41
ごぶさたでした~
またリンゴジュース入手したら持って行きますねw

補正ブラケットの話し聞きにショップに行ったのに、聞くのすっかり忘れてた(^^;
コメントへの返答
2007年6月17日 23:23
お疲れ様です。
ハ○さん本名で話しないと解らないので。。。^^;
夕凪さん家方面検査官うるさいみたいです。先日神戸方面ではスルーしたもようです。(爆

>リンゴジュース
あの味は最高です。
2007年6月17日 21:54
よっしーさんが、
ブラケットはダメだって言ってたなひらめき

まぁ外して通せば決定だし(笑)
コメントへの返答
2007年6月17日 23:25
本職はちゃんと知ってる周知の事実なんですね!

車検時は外して!
オフでは入れて!
2007年6月18日 1:10
この際、「改」の称号いれてみる?
コメントへの返答
2007年6月20日 0:03
入れるのは大丈夫ですが、11が改になってて、保険に入れるのが2件(知ってる限り)だけだったので微妙な感じです。
もしかしたらそのまま見過ごすこともあるかも!!(謎
2007年7月8日 22:40
用途の欄には、ブログのネタ用でww
コメントへの返答
2007年7月27日 14:49
レス遅くなってました。(確認してなくてスミマセン。

>ネタ用
検査官に聞かれ注意されるかも。。。
まだ広まってないのでそのまま通せるか来年の車検まで考え中です。

プロフィール

「ご無沙汰にログイン。まだ復活出来ないですが元気です。」
何シテル?   04/27 22:44
車高短暦は43年。 まだ~まだ○長がご乱心&ご病気の為、僕?の私は自由な時間が取れず、その日暮らしみたいな生活をしておりましたが、少しずつ解放されるように...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミスタータイヤマン 北神 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/07/28 23:37:51
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
Ⅱ型からⅤ型へ買い替えしました。 ATですがギア比が変更になり大変乗りやすいです。 嫁の ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
久々のMT!エンスト大魔王。 プッ!シュン♪ もっこり凸凹道ww~ この幌号はよく ...
トヨタ アルファードV トヨタ アルファードV
MSタイプなのでTEMSが入っておりますが、乗り心地が柔らかく、アルファードでは良く起こ ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
アルファードの時は3.0を選んでましたけど、比較的軽い?エスティマなら2.4でも良いかと ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation