• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sports mindのブログ一覧

2007年11月10日 イイね!

それと・・・

それと・・・今日スズキのディーラーさんへ行ってきました。
ボンネットを加工装着してなくなってしまった、例のやつを注文してきました。
もちろんブルーでね。
これがないと、このHNは語れない!?

それと明日はオイル交換します。
もちろん WAKO'Sの4CR 0W-30です。少々お高いが仕方ない。

という感じです。以上報告です。
Posted at 2007/11/10 22:01:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | 遊び | 日記
2007年11月10日 イイね!

ついにタービン解禁♪

ついにタービン解禁♪来ましたよ、長かったよここまで。

今日ついにトラスト TD-025Mタービンのブーストコントロールが可能となりました♪
現状ブースト1.1キロに設定しました。
その加速は決して大げさに言うわけではないけど、フロントが浮き上がる感じを受ける加速感です。
ブースト計の針はパシパシ!ブローオフの抜ける音も鋭いキレのいい音に変わりましたね。
スズキスポーツのスポーツコンフォートサスペンションを使用していますが、この加速力には少々役不足な感じですね。
もうとにかくビックリ!
これって軽四?ワゴンR???みたいな感じです。
まさに気持ちいい~~~♪の世界です。
タービン自体は4000rpmくらいから過給がかかります。ノーマルタービンよりかなり高い回転数ですが、その回転数まではガレージアクアのスペシャルチューニングエンジンの低速トルクで一気です。
低回転域はエンジン本体のトルクで高回転域はトラストタービンです。
まさに追い求めていた形ですね。
高性能タービンを十分に回すことができるチューニングエンジンがあってこそ成り立つのかなって思います。

しかしここまでは長い道のりでした。
今まではブーストはかかるものの0.6キロくらいでした。それもアクチュエーターから漏れ漏れの0.6キロです。
これがブーストコントローラーがキチッと仕事をしてアクチを全閉制御をかけたときの0.6キロとは別次元です。
さらにそれが1.1キロもかかるんだから、そりゃ面白い!


話が飛びますが、ここまでの長い道のりを。

去年の今頃です。エンジンチューニングを行いそろそろブーストアップということで、ブーストコントローラを導入しました。145000kmも使用しているタービンでブースト1.0キロかけてました。このころはブーコンも学習機能でした。

そして今年の年明け、なにやらブーストがかかったときにタービンから「キーン」って音が・・・そろそろあやしい。なんせ145000km以上のタービン。
そこで2月にタービン交換を企画しました。選んだのはHT06改でもなくHT07でもなく、スズキ系のフィッティングのないトラストTD-025Mというタービンです。
ノーマルタービンの水冷式と違い、油冷式のタービンです。もちろんボルトオンではありません。

ガレージアクアさんにてワンオフパーツをてんこ盛り製作してもらって、タービン発注して2ヶ月の時を経てゴールデンウィーク前にとりあえずエンジンにトラストタービンの装着を完了しました。
しかし、ブースト0.6キロくらいしかかからず・・・(汗)

これから試行錯誤が始まるわけです。
まずはタービンとインタークーラー等の配管の漏れチェック。異常なし。
タービン単体のテスト。ブーコンやアクチ等の制御をとって、タービンを回してみる。するとブーストリミッタカットで、1.4キロまでかかる。タービン異常なし。
じゃ、ブーコンか???
ブーコンのパーツをそれぞれ新品にしてみる・・・ブーストかからず。
ブーコンの学習機能をオフしても状況かわらず。
ってことは、アクチか?
ということで、アクチをトラスト付属品からHKSのインプレッサ用強化タイプに変更。しかし、ブーストかからず。
これじゃも疑うところないじゃん!って状況に。
そんなこんなで半年が過ぎました。

そして、今日。
アクチ交換後ブーコンを再度マニュアル設定してみると・・・
ソレノイドが動いてる!
どこから踏んでもブーストギンギン!!!
ってわけです。
結局しょーもないオチでした。
とはいえ、バンザイですね。終わりよければすべてよしとはこのこと。
楽しい車になりました。


最後に写真はこのブログの内容とは関係ありません。
右のピストンハK6Aのノーマルピストン。左はセピアZZ(原付)の抱きつきをしたピストンです。

長くなりましたが、それだけうれしいってことですね♪
Posted at 2007/11/10 21:44:44 | コメント(11) | トラックバック(0) | 遊び | 日記
2007年11月04日 イイね!

今週も聖地にふらっと・・・

今週も聖地にふらっと・・・今週もふらっ!?っと行きましたよ、我蛾聖地に(^0^)」チャオ!

ふらっっと300km!!!
豊中から30kmだったのが、静岡県から300kmになっただけさプハー ○o。.(-。-)y-~~
で、かなりうれしかったのがみなさんが来てくれたこと\( 〇 ⌒   ▽   ⌒ 〇 )/わぁい♪

RR軍団隊長さん
神戸@秀市さん
3104さん正義さん
hiro@大阪城さん
@Tsuyoshiさん
なっち@赤ワークスさん
ひろゆきさん
あみやんさん
緑頭なYさん

こんなにも週末の聖地に集合しました。すごい!
そしてみなさんに感謝です。
また来月も参上しますので、よろしくです♪

そして写真は聖地での「オリジナルおでん」です。\(@^o^)/ <キャッホー!!
材料はパチンコ屋さん並みのキンキンギラギラ スーパー玉出`*:;,.★ ~☆・:.,;*で調達。
あとは定番の隠し味として、ピストンとコンロッドとアクチですね(笑)
写真だと大鍋しか見えませんが、実はこれとは別に寸胴も2個あるんです。
前日にいるメンバーさんとで玉子30個もカラ剥きして、串でたこの奥までクチュクチュした下準備がありました(爆)
あとはマザーの愛情がたっぷりです。でも隊長さんの奥様には勝てない!?

ってな具合のおでんをみんなで頂きました。
最高にうまいですよピース!(v^-^v) ピース!
だっておでんのだし汁まで持って帰る方がいるくらいなんですもん。

あとおでんパーティーのついでに作ったブツは後でアップしますね。

ホントにみなさんお疲れ様でした、そしてありがとうございましたヾ(▽^  )ゞ ドウモ
Posted at 2007/11/04 23:57:39 | コメント(9) | トラックバック(0) | 遊び | 日記

プロフィール

MC21S 5MT FF 1+2DOOR に乗っているSports mindです。この車に乗り始めてもう11年です。 走行距離も24万キロを越えて消耗部品も出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    123
456789 10
11121314151617
18192021222324
25 2627282930 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

660 Congeries HomePage 
カテゴリ:スペシャリスト
2006/02/26 22:04:53
 
GARAGE-AQUA 
カテゴリ:スペシャリスト
2006/02/26 22:00:42
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ただいまの走行距離:193000km over (2009年5月1日現在) さて私のワ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation