• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月04日

のんびりボーーー




今日は朝からのんびり~

栄に買い物www

ってコンタクト取りにいっただけだきど(アセ

で昨日名古屋高速走ってたら、超レアな現象をみせました



こんなジャンクション通過してたら、ナビ画面にて壁が迫ってきました(アセ

え~~~なんで~!?って思ったんだけど、考えたら簡単w

ナビのソフトが古いだけ~

右カーブしか無い高速道路に、直進路線が新規開通したんですねw

んで、おいらは直進したんで、ナビの画面にて壁が迫って来たってわけ(ワラ

事故ル時ってこうなるんでしょうね






このクレーンって自分で伸びたり縮んだりできるんだって!

ってテレビで言ってたような(ボソ





名古屋城↑




名古屋城↑(チガウ




名古屋城↑





午後からはスカイラインの車高上げとホイール交換w

ショートストロークの車高調は、9cm確保するのが大変です。

ちょっと羨ましいけど~

んでレガシーのバネ交換もwww



でもね


デチューン!!


バーディーのバネ入れようかとおもったけど、直径が2mm違って交換できず

Φ63って微妙じゃね?

HKSのバネは250mmの長さを220mmまでプリをかけてる(圧縮)ので、元に戻すのは無理ポ

だからプリ0設定でリアがボニョン×2(ワラ

車高も純正並み

で結論

プリを掛けた方がレスポンスの良い締まった足になる~~~ぅ



ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2009/10/04 21:51:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【番組告知】「COMTEC pre ...
コムテックさん

雨の中、Ninjaウサピョン2納車 ...
nobunobu33さん

今日は早朝2台洗車してからオイル交 ...
zx11momoさん

F1ではターボでも発電‼︎
kazoo zzさん

トレードマーク^_^
b_bshuichiさん

モンスター796の初乗りと行きつけ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2009年10月4日 22:12
皮がうまく貼れません・・・

なので、塩ビネタ頂きます。
コメントへの返答
2009年10月4日 23:22
エンビネタはおいらのネタではありませんよ~

師匠の許可を得て下さい(ナゾワラ
2009年10月4日 22:17
こんばんは!

ボクも以前、旧ナビソフトの時に首都高で道のないところを走った時には焦りました・・・(汗)

それにしても良い天気ですね~♪
コメントへの返答
2009年10月4日 23:25
こんばんわw

ナビソフトも3年に1度くらいはアップデートした方がよさそうですね~

天気は抜群によかったですw
あちこちで運動会やってました~
2009年10月4日 22:38
名古屋城って・・・

何も無いよね^ロ^;
コメントへの返答
2009年10月4日 23:26
あります~!!

各階資料館になってますよ~
2年半で3回見に行きました(ワラ
2009年10月4日 22:42
車高高っ!!( ´_ゝ`)プッ
エレベーターのある城は城じゃない!
コメントへの返答
2009年10月4日 23:28
いつかぎゃふんと言わせてやる~~~!!

スパーダにはまけね~

エレベーターを使うシトっているのかな?
2009年10月4日 23:17
新しいナビほしぃ~

栄ってラブホ多いよね!?
コメントへの返答
2009年10月4日 23:29
店長

オーダーはいりま~す☆


ってなんで直ぐそのネタ???(アセ
2009年10月5日 7:09
↑→だってエ○キャラじゃないですか!!
コメントへの返答
2009年10月5日 21:30
実は隠れNO1だったりして~
2009年10月5日 16:55
プリクラのほうが写真写りが良くなるのと同じ?ww
プリ違い(笑)
コメントへの返答
2009年10月5日 21:45
ピンボケ大魔王wwww
2009年10月5日 22:25
お疲れ様です!

車高調変えたんですね^^

ちなみに僕のバーディーはいつまで持つのでしょうか(汗
コメントへの返答
2009年10月6日 7:08
どうもですwww

バーディーは車高落ちるからいいけど、装着1万キロくらいからフロントのプロアッパーから異音ががするようになり・・・
サーキット走行が効いたのでしょうか(アセ
約3万キロ装着してましたw

先日全バラしてダンパーの確認をしましたが、リアは問題なし。フロントは若干抜け気味のような気もしますが、減衰も効いてますし、押しこんだらしっかり戻ってきましたw
アッパーマウントに3万円つぎ込めば、まだまだ使えそうなかんじですね~

バネを交換したら、ゴツゴツ感も無くなりそうな感じですし~

プロフィール

「D7が逝った(m´・ω・`)m」
何シテル?   11/09 00:02
はじめまして。 最近は資金不足より車弄り熱が下がり気味ぃですが、オーディオだけは完成させたいなw 24歳の誕生日に免停になったんだけど、サービスしろ~!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カーオーディオサポートコルノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/21 02:36:23
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
オーディオメインだけど、最近は純正+のパーツ製作に没頭中www 3リッターレガシーのバ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
この車、とても操りにくいです でもちっちゃいクーパーにたっぷりの愛情を注いでます☆
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation