• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やさい君のブログ一覧

2008年08月31日 イイね!

スタートライン

スタートラインイベントは撃沈しました~

ジャジの結果は頂いてませんが、その場で位相が90度、もしくは45度ずれてるexclamation×2とアドバイスを頂きました。

ミッドの違和感、中域のもっさり感が今までずっと気になっていたのですが、位相を入れ替えたら…


中域が引っ込み、高域が栄え、明るいサウンドになりました。


やっぱ、音に詳しい人に聴いて頂かないと、果たして自分が正しい方向に進んでいるのかいないのか解りません。

今日はヨーイドンでズッコケましたが、次回はもう少し前に進めるようにシコシコ逝きたいと思います(;^_^A

やっぱ携帯でみんカラは面倒だ~(汗
Posted at 2008/08/31 21:05:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | オーディオ | モブログ
2008年08月26日 イイね!

エースを失って・・・

昨日、うちのエースが壊れちゃって?壊しちゃって?

ま~どっちにせよ音は出なくなったわけですが~


そんな感じでピンチヒッターは~w




165KP


見た感じ左側の165K2Pよりかっこ悪い


銀色のトンガリ帽子がかっこよかったんだな~





磁石も左側の165K2Pの方が大きい。そのうえ重さも全く違う。


肝心な音はもちろん165K2Pの方が良いw


音の繊細さが違うんだな~


銀色のトンガリ帽子が効いてるんでしょうね~


例えると、ラジカセとハイコンポくらい・・・


でも、おらは思いついたんだな~


右側の165KPの方が磁石が小さい


ってことは、背圧が抜けやすいwwかもしれない(バキ


そうでも思わないとやってらんないんだな~これが( ̄^ ̄)


あ~片側壊れてたら売るにも売れないし。


あ~ガックシorz


つうか今回のピンチヒッターは10時間も音だししてないのですが、果たしてこの練習不足で大丈夫なのだろうか(汗)


音の繊細さの違いは慣らし運転の差と思っちゃいましょう~(バコ






165K2P買おうかな~(ボソ





Posted at 2008/08/26 23:31:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2008年08月25日 イイね!

お亡くなりになられました(涙)

お亡くなりになられました(涙)恐れていた事が起こりました


平端子が抜けなくて、頑張ってたらFRPのベースごと外れてしまい逝っちゃった


これは修復不可能。





控えの選手はいますか~~~~














さて。


仕事行こっと(バコ
Posted at 2008/08/25 12:14:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2008年08月22日 イイね!

オーディオ日記(自作ケーブル編)

オーディオ日記(自作ケーブル編)今日オーディオショップに買い物に行ったのw


したらパイオニアの営業車が

つうかデモカ~!?

ラゲッジにはカロXのアンプの上に無造作に置かれたパンフレットが・・・

そういえばこのベンツのカロXはデッキからアンプまでキズだらけだったな~

自分で買ったら傷1つでチョ~ショックだろうな~

まして高級だし~


ほんでもって帰宅したら、なんやらこんな物が届いていた♪♪



そうw

待ちに待ったケーブル&プラグww

で~早速製作開始w

でもプラグをばらしてビックリ!



えっ!ハンダ使うの!?

+側はネジ式だけど、-側がハンダ!?


ま~適当に作ってデケタ♪♪



こんな感じ~

見た目地味だけど~



せ~早速車にそうちゃ~くw





音はイマイチ


サブウーハー用に決定~~!!


音調整してたけど、定位が上過ぎて・・・

音を追っかけると首が痛い(汗)

シートポジション上げてごまかすか(バキ








Posted at 2008/08/23 00:22:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2008年08月20日 イイね!

ケーブル試聴♪♪

ケーブル試聴♪♪昨日は夜遅かったのであんまし聞き込むことが出来ませんでしたが、本日じっくり聴きこんでみました~


今回初めて作ったケーブルですが、何となく音の癖が分かったような気がします(謎)


結論!!


アコースティックハーモニーはサブウーハーには向かない!!ような・・・


なんか重低音のキレが悪い!!ような・・・
↑↑↑
ケーブルが長いから・・・?


アコハはツイーターに使いたいwww


今回作ったスペシャルケーブルはミッド、サブウーハーに使用し、アコハをツイーターに!?


近いうちにフルテックの金メッキプラグとアナログケーブルが届くので、それと比べて判断しようかと思いますw


きょくりょくアコハは切り刻みたくないですしなぁ~w

Posted at 2008/08/20 22:14:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記

プロフィール

「D7が逝った(m´・ω・`)m」
何シテル?   11/09 00:02
はじめまして。 最近は資金不足より車弄り熱が下がり気味ぃですが、オーディオだけは完成させたいなw 24歳の誕生日に免停になったんだけど、サービスしろ~!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

カーオーディオサポートコルノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/21 02:36:23
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
オーディオメインだけど、最近は純正+のパーツ製作に没頭中www 3リッターレガシーのバ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
この車、とても操りにくいです でもちっちゃいクーパーにたっぷりの愛情を注いでます☆
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation