• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やさい君のブログ一覧

2010年08月29日 イイね!

嬉しいやら悲しいやら・・・

嬉しいやら悲しいやら・・・本日はエムズラインのイベントを見学しに行ってきました~


天候に恵まれ、DIYで鍛えた皮膚に、更に磨きがかかったでゴアスwwww


そして、暑い日の一日の締めはビールねw


広島旅行に行ったさい、夜の楽しみが無かったと彼女に1週間言い続けたらしいたかぶーに写真のシルクエビスが飲みやすいって勧められたので、早速チャレンジwww


チャレンジじゃないけど、美味いぞたかぶーwwwww


そして昨晩、無謀にも音圧にチャレンジしたやさい君。


作業に慣れてくると、おおちゃくやっちゃうんですよね~


これまでに無いユニットの動きを確認することが出来、やっちゃったら入手あるのみなんですけどね~


・・・


やっぱ、ブリッジが最高だーーーー!!!!


今後の対策↓




あ~ぁ。A7の修理が痛い(バキ
Posted at 2010/08/29 21:00:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2010年08月15日 イイね!

ねじマニア~wwww???

ねじマニア~wwww???本日はラゲッジの内張りをモトイ!!!



あ~この光景久々ですwwww


先日ウーハーBOXをぶっ壊してストレス発散しちゃいましたからね~


地面に叩き付けても壊れなくてちょっと腹立ちましたがwww





こんな感じでもよかったのですが、ず~っと前に中古で買った内張りの存在を思い出して本日交換した訳ですwwww


んで、新しく作ったウーハーBOXを固定するために、いろいろと考えていたのですが、いいアイディアが浮かびません(涙)


HELP ME!!!!


と心の中で叫びまくっていたわけですが、心の中で叫んでも誰も助けてくれませんね(バキ


フロアの鉄板にガッチリとウーハーBOXを固定したいのですが、そのままタッピングしてしまうか、それとも鬼目ナット的な物を打ち込むか迷ってます。。。


が、悩んでも仕方ないので、とりあえず材料を揃えてみました~☆


こうやってやさい君は毎回無駄使いを・・・


普通が何なのか解らないので困ってま~す的な


デザインがもくもくと浮かんでいるので、明日は勢いで完成させちゃいま~す☆


って、明日から仕事だった~wwww


盆休み少なくね?ρ(・ω・、)イジイジ
Posted at 2010/08/15 20:29:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2010年07月11日 イイね!

study for Rexat cable☆

study for Rexat cable☆昨晩は公開終了が近いんで、アイアンマン2を見に行ったんですけど、クライマックスでウトウトしてしまったってことは面白くないということなのでしょうか?


んで本日の愛知県は雨。。。


昨日のうちにアンプラックの土台補強終わらせといてよかったw


ということで、やさい号のラゲッジインストールもいよいよ終盤wwww


なんで、前システムで使っていたレグちゃんを取り付けました~☆


代用していたケーブルとも今日でお別れ



ちゃんぽんしすぎぃwwww


電流の流れ方向、長さ、端子をいかに流用するか等々メチャ悩み、お財布のダメージを最小限にとどめるべくwwww


結果的に、プロセッサーで使っていたケーブルが余って


なんか得した気分☆


といっても、1セット4200円の4G用端子が必要。。。高過ぎ(ボソ


今月は朝昼抜きの晩カップラーメンだな(ウソ



んで音出したら最高www


透明感といい、低音の鳴りぐあい♪


好みに近づいた♪けど、デッキの電圧計が12.0V??


あn?


電圧低すぎじゃね?


ていうか、チャージャーの電源入ってないけど~~~~~(アセ


チャージャーシステムの警告灯みると、メインバッテリーの電圧低下。。。


やってしまいました~↓




2年ほど前にペーパームーンの店主さんに作ってもらったオリジナルヒューズがやさい君の手によってバチっとね(バキ


お気にいりアイテムが一個減ってしまい、今は出所不明のヒューズ使ってますが、気分的に何かが違うぅ~~~~~


また買いに行かなきゃwww


昨日今日と電源触ったけど、端子には直ぐにビニールテープ巻くし、スパーク飛ばした記憶も無いんだよな~(ボソ
Posted at 2010/07/11 21:22:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2010年05月15日 イイね!

オーディオカーっぽくね?

オーディオカーっぽくね?本日は朝からピラーの修正&生地貼り~


購入を誤ったボンドも何とか使うことができ、一本30分未満で生地貼り終了☆


久しぶりの生地貼りに少々手コズっちゃったけど、シワ無くなんとか完成www


が、しか~し


切り込み入れ過ぎちゃった(バキ





ま~良くあることwww


んで、ピラー裏に秘密の施工やって車に装着♪





スエードをピラーに貼ることで、反射対策にもバッチリ!!なはず(ナゾ


一番気になる音は~


・・・


なんか、良くなった気がする~ぅ


みたいな(アセ




ラゲッジ作らなきゃ~☆
Posted at 2010/05/15 11:10:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2010年05月09日 イイね!

スコーカーチャンバー完成そしてwwww♪

スコーカーチャンバー完成そしてwwww♪昨日はコルノ亭に行ってきました~

3週間ほど間からちょこちょこ作っていたスコーカーチャンバーの造形がおわったのでwww

厳密にいうと、だいたい出来たから作業依頼に行ったような感じか(ボソ

最終のフィッティング調整は現地で行いましたwww

今までは自分でやってきましたが、さすがに今回の形状は自分では貼ることが出来ないのでwww

技量の問題

ボンドの問題

ヒートガン持ってないとかが主な要因かなw


レザー貼ってもらうだけのつもりが、プロならではの最終削り、内張りの分解、組み立て等々たくさんお手伝いして頂き感謝ですw

ありがとうございました☆


そして、デッドニングの手直しw

名称が良く解らない物質をドアに投入



たぶん、左から、フェラソン→発砲スチロールの出来損ない→低反発マットだったと思うけど、気になる方はコル乃コル蔵さんのブログ等で探りを入れてみてくださいw


はい!

ハッキリ言って効果は絶大です!!

コルノさん!!

なんで早く教えてくれなかったんですか~!!!って感じです!!



そして本日は朝から実験w



今さらですが、面白いことを確信しましたw


現在↓のようなネジをバッフルの固定やスピーカーの固定で使ってますが、ステンレス等の高級ネジに交換したいねw




最後になっちゃったけど、組みあがった状態は↓な感じですw



音質向上の為に、ワンポイントでカーペットも使用してますw


けどねw

組みあがった状態を見たコルノさんは一言

「古!!」

「昔こんなの作ったなァ」だってorz



現行モデルはRSⅡスピーカー

おいらのはRSスピーカー

納得www


けどね、まだまだ取り付けで少しは良くなるハズと信じるやさい君w

本音は、今の安月給じゃ無理ってことね(バキ

Posted at 2010/05/09 13:45:49 | コメント(9) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記

プロフィール

「D7が逝った(m´・ω・`)m」
何シテル?   11/09 00:02
はじめまして。 最近は資金不足より車弄り熱が下がり気味ぃですが、オーディオだけは完成させたいなw 24歳の誕生日に免停になったんだけど、サービスしろ~!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

カーオーディオサポートコルノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/21 02:36:23
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
オーディオメインだけど、最近は純正+のパーツ製作に没頭中www 3リッターレガシーのバ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
この車、とても操りにくいです でもちっちゃいクーパーにたっぷりの愛情を注いでます☆
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation