• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やさい君のブログ一覧

2010年07月04日 イイね!

やさい号夏仕様計画完結編wwww

テンション上がりまくりでまだまだ眠れない予感のやさい君ですwww


今週は雨で装着出来ないかと思ったけど、日頃の行いがイイせいか絶好の晴天wwww


先日購入した中古ホイールを装着しました~www


これでスタッドレスともさよなら~





奇麗に洗って熟成しますw


んで、いもっこホイールから、プチお兄さん系に変身だ~!!





中古ですが、このメーカーのホイールですw


以前ジアラのテールランプは購入したことはありますが、ホイールもうってるんですね~


んで~


ホイール交換し終わってオイル交換に行ってchenge mindォ~~~~!!!


やっぱし車高も夏仕様に変更www


フロント1cmダウン☆


リア3cmダウン☆☆☆


ていうか~全下げ~www





よく言えばフロントあと1cmくらいは下げたいけどォ


完全に車弄りに夢中になっちゃった(バコ


次はフロント用スイフトバネと、リヤ用スぺーサーかな(ボソ
Posted at 2010/07/04 23:08:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | パーツ取り付け | 日記
2010年04月28日 イイね!

BLITZ ZZ-R取り付けwwww

もうゴールデンウィーク(GW)に突入されてる方も多いのではないでしょうか?


残念ながらおいらは明日出勤・・・


翌月の6日、7日出勤と残念ながら今年のGWは短いです(涙)



最近スノボーネタの連ちゃんで苦情が出たので、本日は久しぶりの車ネタで~


題目でだいたい想像はつくかと思いますが、BLITZのZZ-Rサスペンションキットを装着☆





見た目カッコイイでしょ~


値段もかなりお安く、送料込みで目ん玉飛び出そうな金額でした~


新製品だから、初めは宣伝価格なのか??


作り込みもバッチリな感じw








この価格でここまで拘るのか!!ってな感じでべた褒めしときましょうかw





ちなみに格安で買ったハイパーマックスⅢより安かったです(アセ


でもそれ以上の驚きが、重量なんですが


軽い!!


走る人にとってはなんともアリガタヤwwww


アルミ合金をふんだんに使ってる感じだけど、強度的にはどうなんだろうか



今まで使っていた桂オフィスのサスはイッテしまったので、ヌルヌルベタベタな感じですw


きゃ~やらすぃ~


じゃなくて、あァ~もったいない






※装着車両はレガシーではありません


装着車両は友達のスカイラインER34ターボーになりますw


ちょい乗りインプレ↓


乗り心地はデートカー(ショックは一番柔らかく)


本人はクラッチ蹴りして真っ直ぐ進む~だって


スライド中も滑らかだったような気がします


横に乗ってて変な安心感


これでドリテクがワンランク上がったね☆





明日は休日ダイヤだから、気~つけねェ~と(ボソ




Posted at 2010/04/28 23:12:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | パーツ取り付け | 日記
2010年02月27日 イイね!

マフラー交換したけど・・・

本日は朝からスノボ~www


に行きたいところですが、夜コンパだから行けなかったorz


なんで朝4時起床でオリンピックパラレル大回転を見て、3年前に購入したゴムをガラクタ入れから発掘www





3年前から考えていたものの、重い腰上がらないまま現在に・・・



先日解体屋にて購入したBP9-2.5i用のセンターマフラーと、スバルテクニカルインターナショナルマフラーのコラボレーション☆



(右STI 左20i純正)



(下BP5-20i純正 上BP9-2.5i)



(右BP5-20i純正 左BP9-2.5i)

排気量が500cc違うのでパイプの直径が大きいのも当然だけど、


これはちょっと~


錆び過ぎじゃね?


んでマフラー付けたらこんな感じ~



↑左側

↓右側




うぅ~ん・・・


飛び出し具合が足りん!


あと3cmは出したいけど、マフラーカッターが無難か




ぅん?


肝心な物準備し忘れた~(アセ


出口のバンパーカバーと遮熱板とガスケット・・・


全部そろえると高いかな~(ボソ

Posted at 2010/02/27 12:58:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | パーツ取り付け | 日記
2009年10月08日 イイね!

台風18号日本列島を直撃しました!!

台風18号日本列島を直撃しました!!ということで、パーツ取り付けてみました~


HIDは微妙(。・ε・`。) ぷ。


スイフトバネはとってもしなやかでチャーミングのりあじ(イミフメイ





高速走行でのピッチロールがどうなるか気になるところですが、車高はまずまず♪☆♪


リアを下げたらフロントも下げたくなるんだきどね(# ̄ー ̄#)ニヤ

Posted at 2009/10/08 19:17:40 | コメント(9) | トラックバック(0) | パーツ取り付け | 日記
2009年09月19日 イイね!

ハイパーマックスⅢ その2




二週間遅れてリアのサスペンションを交換しました~


車体側面に取り付けたオーディオを外すこと無く、サスペンションのアッパーマウントにアクセス出来たのでほっとしたんだけど~





し か し 。 。 。


車高落ちないんですけど~~~~ぉ!!!!


でも、バンプラバーも取り外したし乗り心地は抜群に良くなるハズ(ニヤリ


けどけどけどぉ~


やっぱ車高高いのはやだ!!!


バネ換えるか(ボソ


ついでに





純正戻しw


最近車がぼろくなってきたせいか、妙に愛着が湧いてきた(ワラ


ということで、奇麗な部品に交換です☆


ふぇんだとばんぱ・・・


Posted at 2009/09/19 18:31:36 | コメント(9) | トラックバック(0) | パーツ取り付け | 日記

プロフィール

「D7が逝った(m´・ω・`)m」
何シテル?   11/09 00:02
はじめまして。 最近は資金不足より車弄り熱が下がり気味ぃですが、オーディオだけは完成させたいなw 24歳の誕生日に免停になったんだけど、サービスしろ~!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カーオーディオサポートコルノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/21 02:36:23
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
オーディオメインだけど、最近は純正+のパーツ製作に没頭中www 3リッターレガシーのバ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
この車、とても操りにくいです でもちっちゃいクーパーにたっぷりの愛情を注いでます☆
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation