• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やさい君のブログ一覧

2010年10月25日 イイね!

フォーカルサウンドミーティングin中部

フォーカルサウンドミーティングin中部今年は出れませんでしたが~(涙)


今年は名古屋からうぅ~っと近くなりましたね~会場がwwww


行きはフェラーリのに張りつかれ・・・


道譲ったら、フェラーリポルシェポルシェポルシェポルシェフェラーリフェラーリポルシェポルシェポルシェカポルシェポルシェポルシェーーーーーみたいな30台くらいの軍団に遭遇


トンネルの中は爆音でした(笑)


そんな感じであっという間にイベント会場に着いたわけですwwww


会場に着くなり、即行焼きそマン号を試聴☆


アレぞあっしの目指す音に近いですた♪


1時間10分で全車を聞き終わり投票


急いでる時は第一印象勝負wwww


バタバタしちゃったけどバッチリ収穫ありました☆


会場を後にしひるがの高原にある牧歌の里へ


コスモスって秋に咲くって知ってました~?


秋桜ってかいてコスモス・・・


はじめて知った~大恥です(笑)







飛騨牛バーガが究極に美味かった☆


○ク○ナル○話になりません(爆)




そしてたまたま入った豚カツ屋さんで発見





なんじゃこりゃ~的なwwww


普通におろしロースカツ定食にしてしまいましたwww


肉が柔らかくてご馳走様でした☆


さてと、秘密の実験しなきゃね♪
Posted at 2010/10/25 21:48:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2010年10月10日 イイね!

25時間遊び続けられますか?(笑)

眠たいハズなのに起きてしまうやさい君ですwwww


昨日は四国に行ってきましたw


初めてですw


学生時代の友人とだいたい年に一度集まっているのですが、昨年は兵庫でまったりし、一昨年は滋賀県でキャンプ、その前は滋賀でサッカーしたかな~

なんせ、北は関東、南は広島(沖縄)からの参加なので、皆それぞれ大移動です(アセ

今回、急な招集命令(集合2週間前)だったこともあり、仕事や既に予定が入っている等で参加人数が少なかったのが残念だったけど、集まって近況報告をするということは凄く刺激を受けます☆



なんかジェラシー感じるんですけど~的なwwwww



翌日仕事のシトもいたので、今回はお泊り無しのちょーハードなスケジュールでしたが、なんとか生還しました(ワラ


そんなスケジュールはこんな感じ↓

10/8:普通に仕事(定時で帰宅しガッツリ睡眠をとる予定だったけど、退社間際に作業依頼・・・)

10/8 21時過ぎ帰宅

10/9 2時:起床

10/9 3時:名古屋組出発

10/9 5時45分:大阪八尾到着(友人1名ピックアップ)

10/9 8時30分:香川県西浜松IC到着(広島組と合流)

10/9 9時:一件目(山越うどん)

10/9 10時15分:二件目谷川米穀店(臨時休業(涙))

10/9 11時:3件目(なかむら)

10/9 12時:ファミレスジョイフルにて作戦会議

10/9 14時:倉敷に向けて出発

10/9 15時:倉敷美観地区を観光(気になる女性にはプレゼント作戦開始)

10/9 19時:最後の食事(回転ずし)

10/9 20時:解散

10/9 22時30分:大阪八尾到着(友人とバイバイ)

10/10 0時:ジェラシー感じつつも大阪八尾出発

10/10 2時:無駄に多い休憩を取りながらの運転でしたが、やさい君残り63kmを残してノックアウト

10/10 3時:名古屋到着



久しぶりに遊びましたwww


大阪より淡路島を経由して香川入りし、瀬戸大橋を使って名古屋に戻りましたが、デッカイ橋をを3つも観れて感激勇気頂きマンモスwwww


本場の釜たまうどんとかけうどんも最高☆☆☆


倉敷美観地区も楽しかったっす☆


というわけで、簡単に紹介↓


明石海峡大橋↓



鳴門海峡大橋の下は、大きなナルトがどんぶらこ~×2(チガウ~


瀬戸大橋↓



倉敷美観地区1↓



倉敷美観地区2↓



倉敷美観地区3↓



あいにくの天候でしたが、すっごく楽しむことができましたとさw


運転引き継いでくれたS.Y君ありがとー


移動距離:974km

使用燃料86L

高速料金約9600円

遊んだ時間ジャスト25時間wwww


Posted at 2010/10/10 10:18:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2010年09月26日 イイね!

3連休弾丸ツアー

3連休というか3連休にしちゃった弾丸ツアーを満喫しましたやさい君ですw


木曜日の晩、親を迎えに駅に


とそこからハードなイベントの開始です(ワラ


その日は仕事をとっとと切り上げて、洗車とラゲッジ、ドアの最終組み上げする予定が、なかなか上がれず、結局家に帰ったのが10時前・・・


とちょうど親が最寄りの駅に到着。。。


スタイルカーミーティング北陸に参加させて頂くにも関わらず、車の準備ができておらず、親を先に寝かせ、おいらはラゲッジ部品の生地貼りと、ドアのビビり防止処置。


夜中の1時過ぎにドアを組み上げ、ラゲッジは翌朝に組みつけました(苦笑)


早朝、木曽駒ケ岳ロープウェイに向かい、景色と寒さを官能☆







空気が美味いwwww


そして日本一標高の高い駅だったらしい↓




下山後、名物のソースカツ丼をたいらげ、2日目の目的地飛騨高山へ


中央自動車道を北上し、松本ICより国道158号で高山市内まで~


道路コンディションの悪さと、狭い道での観光バスとのりごうに冷や汗かきながらも目的地のホテルに到着


途中の道の駅によってご当地ソフト食べまくり~


桃、かぼちゃ・・・


35扁平にあの道路コンディションは・・・


パンクしそうなんですけど~(バコ


と2日目は高山市内の古い町並みでご当地グルメをwww





醤油ソフト、飛騨牛の串焼き、飛騨牛握り、みたらし団子、五平もちwwww


そのまま白川郷に移動し、合掌造りを見物後、飛騨牛コロッケ、どぶろくアイスwwww


で、三日目の目的地金沢にの兼六園そばのホテルに移動


高いくせに、高山のホテルに比べると・・・


勉強になりましたが、温泉は良かったです☆


3日目は親と別れ、自分はスカミーキタに参加☆


前日の晩に?当日?どたばたでアンプを組み換え、コルノさんを初め多大な迷惑を掛けてしまいました(アセ

申し訳なかったです


そしてありがとうございました☆


ここでも勉強


余裕が大切ということですね(アセ


イベントは残念な感じでしたが、大阪のおばちゃんが一躍スターとなり、ジェラシーぃーーーー


ですが、メーカー特別賞を頂きましたw


ありがとうございます☆




ステッカー売ってないですか~の一言から始まり、ちょいとシステムに関してお話させて頂いたからか(ナゾ


残念ながらステッカーは売ってないとのことでした


参加された皆様お疲れさまでしたw


そして楽しい1日をありがとうございました☆





Posted at 2010/09/26 22:30:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2010年09月25日 イイね!

飛騨高山からおはよー(長音記号2)

飛騨高山からおはよ旅行2日目ー(長音記号2)

昨日といい、今日も寒くて風邪引きそうなんですけど~O(≧▽≦)O

Posted at 2010/09/25 09:05:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | モブログ
2010年07月17日 イイね!

夏休み1日目w

待ちに待った夏休み到来wwwww


昨年は実家に帰って車弄りしてたような気がするけど・・・


なんで今年は帰省せずに、残りわずかの人生を満喫することにしました~(チガウwwww


んで、1日目は海水浴に行っちゃった♪





べつにビキニのおネイさん見に行ったわけじゃありませんから~


見てないわけでもないけど(ボソ


5年ぶりに泳いだけど、


ハッキリ言って無理wwww


ていうか、まだシーズンインしてない??


お客さん少ないし、もっと白い砂浜が広がって、水ももっと奇麗で、キャピキャピしてて~


イメージと全然違うぅ~~~~!!!



んで、帰りにメロン、スイカを調達www





渥美半島は、メロンやスイカが有名だしね☆


タマタマ君達もしっかり安全ベルト装着ぅしないとねェ~





だって車の中でスイカ割りは勘弁だしぃw


さ~て、2日目は何するべ(ニヤリ

Posted at 2010/07/17 23:41:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「D7が逝った(m´・ω・`)m」
何シテル?   11/09 00:02
はじめまして。 最近は資金不足より車弄り熱が下がり気味ぃですが、オーディオだけは完成させたいなw 24歳の誕生日に免停になったんだけど、サービスしろ~!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

カーオーディオサポートコルノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/21 02:36:23
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
オーディオメインだけど、最近は純正+のパーツ製作に没頭中www 3リッターレガシーのバ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
この車、とても操りにくいです でもちっちゃいクーパーにたっぷりの愛情を注いでます☆
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation