• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やさい君のブログ一覧

2010年01月10日 イイね!

やさい君スノーサーフィンを楽しむww

やさい君スノーサーフィンを楽しむww東海北陸道www


いつものオービス冬期バージョンの激写に成功ですぅ~






んで、昨日は、鷲ヶ岳スキー場にスノーボードをしに行ってきました☆

初心者同士で行くにはもの凄く不安なんで、鬼コーチ呼んじゃいました(バコ

タダのお友達だけどwww

でも1シーズンで十数回行くシトだからもの凄く上手!!

たくさん教えてもらって、たくさんずっこけてきました(ワラ



お陰様で本日は体中が痛い・・・

そして究極の痛みを味わえるコケ方を発見☆

ボードの進行方向と反対側のお尻のみを地面に当てる。

つまり、進行方向は左尻で、右尻を地面に引っかけると~

肛モンが付き上げられるような痛みが走ります!

なんかお尻が割れちゃった感じで~ってもともと割れてるか(´-ω-`;)ゞポリポリ

ビビりまくってコケルと、このような痛みを楽しむことができますwww

ドMにはタマリマセン(チガウ

幸い怪我はしませんでしたが、本日はチョー筋肉痛です(アセ

腰もピキピキ痛いし・・・

でもわざわざ東京から来てくれた鬼コーチに感謝ですw

教えてくれるシトいなかったら、転倒することがトラウマになって、もう二度と行かん!!ってなってそうな予感。


昨日は天気も良く、最高の一日www

景色も最高でしたww



そして最高の楽しみを発見してしまったおいらはwww

お好み焼きを食べながら、道具を揃えようか考え中(ニヤリ

Posted at 2010/01/10 11:33:48 | コメント(11) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2009年12月06日 イイね!

恐怖と不安の高速走行w

恐怖と不安の高速走行w本日コルノ亭に遊びに行ってきました~


遊びに行ったというより、超ヘビー級荷物の受け取りに行ったわけですが、お陰様でチョーローダウン使用になりましたね~www


また、一月ぶりに皆さんと話が出来て楽しかったっすww


「萌え~」な話や


「冴」~な話で燃え上がり、


楽しいひと時を過ごす事が出来ました~☆


しかし


しかしですよ


冬場の高速は不安でしかたありません。


路面凍結が・・・


今日こそ明るいうちに帰りま~す!と宣言してたものの、けっきょくいつものパタ~ンになっちゃって・・・


厳密さを求めると、6時半だったのでいつもより30分早い出発wwww


コルノ亭出発間際に、コル乃さんに車の外気温度計が6度以下になったら注意しなさいよ~とアドバイスを頂きまして~


いざ高速に乗って愛知に向かっていると、どんどん温度計の数字が下がっていくではありませんか(アセ


で忠告された6度を下回り、トンネル内の電光掲示板には、「出口ユキ」!!!???


温度計を見て不安になり、電光掲示板を見て不安になり、さらに高速道路上に添え付けてある温度計には、マイナス3度(アセアセ


凍結はしていなかったものの、不安で不安でしかたありませんでした


んで、反省中~


暗くなる前に帰りましょう!!


というより、冬タイヤを装着しましょう!!


で、一枚目の写真のブツwww


スタッドレスタイヤ☆


いなあ氏の権力にて格安にてGETwww


↓コル乃さんより、若干の値引きにてゲットwww



こいつは凄いですw


おいらのショボ耳でも変化が解りました♪


しそて~


↓やさい号20010年オーディオシステムにて活躍してくれるだろうパワーチャージシステムを新品ちょ~破格にてGET☆☆




電力が足りないので、チャージシステムを2機搭載することになりました~


インストがいつ完了するかわかりませんが、春までにはインストール完了したいですねw


せっかくスタッドレス買ったけどね


やさい君!!


遊びに行ってる暇はありませんから~


そして


神様仏様たかぶ~様


光ケーブル3000円で売って(バコ


高速乗る前から生き別れになったサキノリ君、美味しいオムライスのお店を教えて下さったコルノさん、たくさん笑わせて下さった皆さん、今日はありがとうございました~

Posted at 2009/12/06 22:07:27 | コメント(12) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2009年11月15日 イイね!

白川郷wそして富山県某所にwww

雪が降る前に~と思い立って行った白川郷w


はい!


一緒にイッテくれるシトいないから、一人で朝はや~くいってきましたw


そう言えば最近○のある○を○○○○○ぁ~(ボソ


白川郷見学はあいにくの小雨でしたが、飛騨牛コロッケ(←超美味い!!コロッケであの味は以外でしたww)や飛騨牛串焼きを食べることができ楽しかったどすw

合掌造り↓



↓豆腐




観光は午前中に切り上げ、富山県某所に行ってきました♪


だって某所まで50KMくらいしかないんだも~ん


行かないおいらなんておいらじゃない??


何か用事があって行ってるわけじゃありませんが(アセ


ですが、急遽ピットインすることになりました↓




作業内容はじゃ~ん↓




バックカメラインスト~ルぅ~☆





以前、コル乃コル蔵さんのブログで紹介されたブツになりマッスルwww


でもね~最近オーディオ以外OUT OF 眼中だぜ~!!状態だったから、バックカメラの事はすっかり忘れてて、コルノ亭に到着そうそうバックカメラの話しが出た時は、


ええええェ~~~~!!!???(汗


お金準備してませんけどォ~と心の中で叫ぶ


けど、おいらが装着したバックカメラは、コルノ亭で初装着との事でしたので、記念すべき?第一号(サンプル)との事で工賃はサービスw


1、2分ほど迷っちゃいましたが、お願いしましたw


カメラのメーカーはよく解りませんが、有限会社エーティーエスジャパンって説明書にかいてありました。


商品代金も、一般的によく聞くメーカーより安い?ですし、デザインも最高ww


真後ろから見た時に、若干の飛び出感はあるものの、スバル純正って感じでイイです☆


いや、それ以上!!


カメラ周りの開口部が無いことが一番のお気に入りでしょうかぁ~♪♪♪



参考までに、バックカメラ装着車の画像を参考に~


まずはおいらのレガシー↓



コルノ常連さん(趣味の恩人)のステップワゴン↓



コルノ亭デモカーのノート↓



ってな感じで、後ろから見たカメラの表面積は広いですが、それでも縦15mm/横32mm以内に収まっていて、おいら的には全く問題茄子www


商品詳細、取り付け詳細が気になる方は、コル乃コル蔵さんまでお問い合わせ下さいwww


作業時間も、他のカメラに比べて短いみたいですwww


電気知識をお持ちのDIYオーナーには、快感な一品に間違いなし!!


たぶん(ボソ


だだ、おいらが乗ってる型のレガシーは、バックランプが暗く夜はちーと見にくいですね~


バックランプを明るくしないと~~(汗


バックフォグ潰して、バックランプ移植???





夜は鉄板焼きのお店に~

餃子とか焼きそば~wwwwとか串焼きとかなどなど美味しかったです☆

明石焼き最高!!!↓



焼きそマンさんご馳走様でしたw








Posted at 2009/11/15 08:46:57 | コメント(11) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2009年10月24日 イイね!

凄いね~

凄いね~渋滞凄しΣ(゜д゜;)


ず~と先の混雑状況を目視でくるのも問題ダニ(苦笑

紅葉シーズンだから仕方ないかもみじりんごおにぎりバナナさくらんぼ
Posted at 2009/10/24 10:53:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | ドライブ | モブログ
2009年10月12日 イイね!

ぐる~りw

ぐる~りw日本自動車博物館に行ってきました~☆


略して「自博」って言うみたい・・・


いなあ氏のブログで紹介されて、絶対行く~~!!ってなっちゃったので、3連休を利用して行っちゃった♪


シトリデ(バキ


博物館とか行くのは好きなんだけど、ここ最近車弄りやイベントばっかしで観光みたいなことしてなかったので、久々違うウキウキ感を味わうことができました~


博物館の感想としましては、ほんのり香るオイルの臭いがイイ!!


一通りみて、約3時間ちょっと。


疲れました。


そしてコルノ亭にお邪魔して、ケーキ食べて、根っこ抜きやって、お祝いして愛知に到着です。


名古屋より名神高速で西へ→北陸道で北上→東海北陸道で南下


一周まわって約450KMでした~


車検受けて1年経ってないけど、現在46100km


10か月で11300km


週末ドライバーのわりには意外と乗ってる??
Posted at 2009/10/12 00:36:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「D7が逝った(m´・ω・`)m」
何シテル?   11/09 00:02
はじめまして。 最近は資金不足より車弄り熱が下がり気味ぃですが、オーディオだけは完成させたいなw 24歳の誕生日に免停になったんだけど、サービスしろ~!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

カーオーディオサポートコルノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/21 02:36:23
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
オーディオメインだけど、最近は純正+のパーツ製作に没頭中www 3リッターレガシーのバ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
この車、とても操りにくいです でもちっちゃいクーパーにたっぷりの愛情を注いでます☆
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation