• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やさい君のブログ一覧

2007年12月02日 イイね!

Zなオフミに参加しました~

Zなオフミに参加しました~オフ会に参加された方々お疲れさまでした。

本日の施工内容は、バッテリー交換レガシー究極のアーシングシステムです。

どちらの内容もオーディオやる私にとって最高の結果を出してくれました♪



そして急きょ参加が決まったCR-V吉さんパンチのあるドラムサウンド、

インストール大変刺激になりました。レザーと吸音材有効に使わせて頂きます☆



ムトウさんオーディオ効果絶大ですw

帰りの高速ではCDの交換すら出来ず、おまけに凄いロードノイズ・・・

まともに音楽を聴ける環境じゃなかったのですが、帰宅後じっくりと試聴すると

音が繊細になってました♪高域の情報量が増えた感じがして、ノイズも低減して

いるようです。中域のもっこり感は相変わらずですが・・・(汗)

ボクサー初の製作との事で格安にて作っていただきありがとうございます。



ひなりさんバッテリーありがとうございます。

確実に効果ありました!驚くほど!!


しか~し・・・

私の車を試聴して頂いた方々の謝らなくてはなりません。



="_blank">先日
クロスオーバーの調整を完了したはずでしたが、昨日やはり

ミッドとハイのクロスポイントが気になり調整しなおしておりました。その時サ

ブウーハーをOFFにしたか、もしくは本日気まぐれで何かしようかと考えついたの

か分かりませんが、本日聴いて頂いた音はフロント2WAYマルチシステムでした。

なぜ気付いたかといいますと、帰宅後まじまじと試聴していると低域の物足りな

さを感じてクロス画面を確認するとSWがOFFになっていたのです。

画面を見た瞬間「やっちまった~~」です(大汗)

深くお詫び申し上げます

1時間ほど音楽を聴きながらオフ会に行ったのですが・・・

気付かなかった自分が恥ずかしいです


でも後々良く考えてみると、良くコレだけ鳴ったな~!?って気持ちで嬉しいです。これはもちろんバッテリー効果でしょうねw


本日はたくさん課題も頂き、再びオーディオ魂に火が付いた気分です(^ ^;

参加された方々、またお会い出来る機会を楽しみにしてます。

ありがとうございました。


本日のフォトギャラ


余談ですが、トラックバックの仕方が分からないのでご勘弁下さい。






この記事は、Zなオフミに参加してきました~! について書いています。
Posted at 2007/12/02 21:43:44 | コメント(3) | トラックバック(1) | オフ会 | 日記

プロフィール

「D7が逝った(m´・ω・`)m」
何シテル?   11/09 00:02
はじめまして。 最近は資金不足より車弄り熱が下がり気味ぃですが、オーディオだけは完成させたいなw 24歳の誕生日に免停になったんだけど、サービスしろ~!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

      1
2 345 67 8
9 1011121314 15
16 1718 192021 22
23 24 252627 28 29
3031     

リンク・クリップ

カーオーディオサポートコルノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/21 02:36:23
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
オーディオメインだけど、最近は純正+のパーツ製作に没頭中www 3リッターレガシーのバ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
この車、とても操りにくいです でもちっちゃいクーパーにたっぷりの愛情を注いでます☆
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation