• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やさい君のブログ一覧

2009年05月24日 イイね!

純正戻し~

純正戻し~フロントグリルを純正に戻してみた~w


狙いは、改造にはあまり興味がありませんよ!的な(ナゾ


約3年ぶりの純正グリルですが、丁寧にプチプチに巻かれ段ボールに入ってたわりには。。。





なんか汚くねっ?(バキ
Posted at 2009/05/24 09:35:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2009年05月23日 イイね!

物欲は膨らむばかり

物欲は膨らむばかりな~んか欲しいな~(バコ


え~っと、一番安いやつは~


・・・







ミラー型レーダー



STIスラットタワーバー



イーグルアイ



バンパー



マフラー



車高調



carrozzeria X P90x




んがぁ~




無理ぽ(。・ε・`。) ぷ。
Posted at 2009/05/23 20:17:41 | コメント(9) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2009年05月16日 イイね!

タイヤ交換

今日はあいにくの雨il||li_| ̄|○il||li


午前中デーラーに行って、修理の見積もり。


意外と安くてビックリした。


フロント周りの部品交換は避けられそうにありませんね(汗)


「修復歴あり」車になってしまう模様。。。


ま~フェンダもボコボコだし、遅かれ早かれ


午後はタイヤ交換ww


先週フロントタイヤを交換したけど、リヤタイヤも交換しちゃった☆


フロントは215/40/18だきど、リアは225/40/18。


これって4WD車にはセンターデフに負担が掛って良くないみたいなので、フロントのサイズに合わせました~


チョイスしたタイヤは↓




ちょ~安い(ワラ


2本で1万4000円だにww


タイヤにお金使ってる場合じゃないし~


超バリ山のリアタイヤは、タイヤマニアのもとに嫁がせちゃった(# ̄ー ̄#)ニヤ







右上がお嫁さん♪





こ~んなことやってるシトだから、きっと15分で昇天させるハズねww


つうか、タイヤ持ち過ぎ~


明日は~


明日も雨か~(*´Д`)=3ハァ・・・


Posted at 2009/05/16 22:12:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2009年05月10日 イイね!

昨日のトラブル

昨日のトラブルですが、解決できそうな感じです。


昨日はたくさんの心強いコメントありがとうございましたw


おかげさまで、強気に出ることができました。



店員もあっさりと非を認めてくれ、保険に入っているということなので、今後は保険屋とのやり取りになるみたいです。




詳細ですが、やはりジャッキポイントを間違えて上げてしまったとのことです。



写真の黄色○にちょうどジャッキの皿が当たるように。


タイヤ交換直後に、ボンネットが浮いているのを確認した時点で「ジャッキポイント間違えました」と一言言ってもらいたかったですね!


どちらにせよ、時間の無駄だし、車には乗れなくなるし、おいら的には面倒です。


ディーラで直してもらうのが一番よいのでしょうか?


つうか、俺の車って違法改造だっけ(汗)


ボンネットが浮いてる以外にも、光軸もずれてたりといろいろあるし・・・


あ~めんどくさ





Posted at 2009/05/10 14:05:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車日記 | 日記
2009年05月09日 イイね!

ボンネット浮いてますが・・・

ボンネット浮いてますが・・・今日はメチャ暑かったですね~


汗だくで車弄りしました~


まずは板金ごっこの続きwシルバー吹きなおして、クリアーを塗りましたが、もうメチャクチャ~(笑)


んで、ナビ音声の切り替えスイッチを装着して~♪





ほんでもって、タイヤがこんな状態なので、今朝タイヤが届いたタイヤを持ってタイヤ交換に行ってきましたが。。。


タイヤ交換が終わってふと気が付きました。


ボンネット閉め忘れてた(汗)っと。


でも違うの。


ちゃんとロックは掛っているのに、ボンネットが8mmほど浮いてるんです(汗)


塗装している時は浮いてなかったはずなのに。


塗装完了直後の写真(5月9日14時57分)↓


タイヤ交換後の写真(5月9日17時38分)↓



昼間の炎天下でボンネットが歪む??


サマーシーズンは4回経験しているので、それはあり得ないでしょw


で、よ~く考えてみると、ジャッキアップする時に、一度上げて直ぐに降ろして、またジャッキアップして覗き込んで確認している店員の姿を思い出しました。


お店を疑いたくはないけど、自分には何の心当たりもありません。


気になったので、帰宅後自分の覗き込んでみると、何でここが凹むの??って場所に凹みが・・・


凹んだサブフレーム↓



ジャッキのアームが当たったような跡ですが、緑色の塗装が付いてないので何とも言えません。


それにここが持ち上げられると、ボンネットが浮くとも限りませんし~


このサブフレームと、ボンネットのロックする機構が繋がっているかもしれない!という自分の勝手な想像ですし~


ボンネットが浮いている事は、店員も知ってますので、明日タイヤ交換をしてもらった店に行って事情を説明してみようかと思います。


状況によっては、バンパーとグリルを外して要確認ですね。


なんとなく撮った2枚の写真が、他人を疑ってしまう自分をお許し下さい。



明日コルノに行こうと思ってたのに(ボソ
Posted at 2009/05/09 21:51:53 | コメント(13) | トラックバック(0) | 車日記 | 日記

プロフィール

「D7が逝った(m´・ω・`)m」
何シテル?   11/09 00:02
はじめまして。 最近は資金不足より車弄り熱が下がり気味ぃですが、オーディオだけは完成させたいなw 24歳の誕生日に免停になったんだけど、サービスしろ~!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     12
345 678 9
101112131415 16
171819202122 23
2425262728 29 30
31      

リンク・クリップ

カーオーディオサポートコルノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/21 02:36:23
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
オーディオメインだけど、最近は純正+のパーツ製作に没頭中www 3リッターレガシーのバ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
この車、とても操りにくいです でもちっちゃいクーパーにたっぷりの愛情を注いでます☆
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation