• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やさい君のブログ一覧

2009年11月29日 イイね!

反省したんじゃなかったの?

行ってきました!


兵庫県!!


学生時代の友人達と遊ぶために~www


まずは、龍野西SAに集合w


イチョウ並木でおバカやって普通に流されましたが(バキ


携帯で撮影したので、色合いが微妙ですが、黄色と赤のコラボレーションが素晴らしかったですw




その後は、昼飯食いにジョイフルwww


ちょ~懐かしいファミレスなんですけど~


学生の頃は、しょっちゅう皆で行ってたんですねw


でも、ちょっと何かが違う・・・




AM11時から深夜3時??


ジョイフルって24時間だったような・・・


広島のお友達に聞くと、「広島は深夜2時で閉まるけんね~」だって(ワラ


お腹いっぱいになって、話いっぱいしたら働きましょう~!!


恒例のワンバン☆


ボールを1バウンド以上させたらダメなんですけど、それが3回溜まると罰ゲーム~


罰ゲームはケツ当て~♪♪





このスリルがタマリマセンwwww


当たったら痛いけど・・・


その後は、日も暮れて寒くなったので、とりあえず早めの夕食w


そして、インター側のコンビニで解散ww


朝6時に家を出て、夜中1時に帰宅。


往復642km


頑張りますたw


つうか、楽しいから頑張れたw


今度はいつ会えるかな~






走行距離 642km
使用燃料 53.6L
なんか燃費悪くね?行きしに踏み過ぎたみたい・・・






Posted at 2009/11/29 09:58:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月25日 イイね!

反省中

反省中1000円だからって調子に乗り過ぎました(バキ


塵も積もればなんとやら~とも言いますし、高速料金が通常に戻った時の精神的ダメージが想像できないので、


自主規制(●`・ω・´●)モキュ♪



と思いつつも、今週土曜も遠征だに(´-ω-`;)ゞポリポリ



やさい号ここ最近の走行距離がハンパナイんで、メンテナンスがおろそかになってる(アセ



しばらくメンテに明け暮れてみるかいなねェ~



Posted at 2009/11/25 21:05:05 | コメント(11) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2009年11月15日 イイね!

バック大好き~☆

バック大好き~☆になっちゃいそうです~


先日装着したバックカメラ☆☆☆


バッチリ役立ってます~


輪止めがあって、後ろのフェンスとやたら近いのは不安ですw


輪止めが無い平面駐車場でも、後列の車との間隔を確認出来るし~


普段閉じっぱなしのナビ画面も自然と出すようになったみたいwww


んぅ~~~~


たまらんのォ~~~wwww




久々のパーツレビュー
Posted at 2009/11/15 22:10:47 | コメント(10) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2009年11月15日 イイね!

白川郷wそして富山県某所にwww

雪が降る前に~と思い立って行った白川郷w


はい!


一緒にイッテくれるシトいないから、一人で朝はや~くいってきましたw


そう言えば最近○のある○を○○○○○ぁ~(ボソ


白川郷見学はあいにくの小雨でしたが、飛騨牛コロッケ(←超美味い!!コロッケであの味は以外でしたww)や飛騨牛串焼きを食べることができ楽しかったどすw

合掌造り↓



↓豆腐




観光は午前中に切り上げ、富山県某所に行ってきました♪


だって某所まで50KMくらいしかないんだも~ん


行かないおいらなんておいらじゃない??


何か用事があって行ってるわけじゃありませんが(アセ


ですが、急遽ピットインすることになりました↓




作業内容はじゃ~ん↓




バックカメラインスト~ルぅ~☆





以前、コル乃コル蔵さんのブログで紹介されたブツになりマッスルwww


でもね~最近オーディオ以外OUT OF 眼中だぜ~!!状態だったから、バックカメラの事はすっかり忘れてて、コルノ亭に到着そうそうバックカメラの話しが出た時は、


ええええェ~~~~!!!???(汗


お金準備してませんけどォ~と心の中で叫ぶ


けど、おいらが装着したバックカメラは、コルノ亭で初装着との事でしたので、記念すべき?第一号(サンプル)との事で工賃はサービスw


1、2分ほど迷っちゃいましたが、お願いしましたw


カメラのメーカーはよく解りませんが、有限会社エーティーエスジャパンって説明書にかいてありました。


商品代金も、一般的によく聞くメーカーより安い?ですし、デザインも最高ww


真後ろから見た時に、若干の飛び出感はあるものの、スバル純正って感じでイイです☆


いや、それ以上!!


カメラ周りの開口部が無いことが一番のお気に入りでしょうかぁ~♪♪♪



参考までに、バックカメラ装着車の画像を参考に~


まずはおいらのレガシー↓



コルノ常連さん(趣味の恩人)のステップワゴン↓



コルノ亭デモカーのノート↓



ってな感じで、後ろから見たカメラの表面積は広いですが、それでも縦15mm/横32mm以内に収まっていて、おいら的には全く問題茄子www


商品詳細、取り付け詳細が気になる方は、コル乃コル蔵さんまでお問い合わせ下さいwww


作業時間も、他のカメラに比べて短いみたいですwww


電気知識をお持ちのDIYオーナーには、快感な一品に間違いなし!!


たぶん(ボソ


だだ、おいらが乗ってる型のレガシーは、バックランプが暗く夜はちーと見にくいですね~


バックランプを明るくしないと~~(汗


バックフォグ潰して、バックランプ移植???





夜は鉄板焼きのお店に~

餃子とか焼きそば~wwwwとか串焼きとかなどなど美味しかったです☆

明石焼き最高!!!↓



焼きそマンさんご馳走様でしたw








Posted at 2009/11/15 08:46:57 | コメント(11) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2009年11月08日 イイね!

FOCALサウンドミーティングIn中部「道の駅和良」

最近たかぶーと同じ扱いされてる様なきがするのですが。。。もう手遅れでしょうか?みなさんこんばんわw



本日フォーカルサウンドミーティングに行ってきました~


昨年は埼玉を夜中に出発し、5時間かけて岐阜に到着。


今年は愛知からの出撃だったので、のんびりしちゃいまして~


昨晩も音調整やってましたが、思うように出来ず早々に引き揚げ、23時過ぎには就寝w


のはずが、ウキウキしてなかなか寝付けませんでした~


で~たぶん0時半くらいには寝付いたと思うのですが、4時頃目が覚め、2度寝。。。


そして7時に着信音が。


いなあ氏からでしたww


いなあ氏 「ひるがので待ってるんですけど~!!」


おいら 「・・・」


初めはなんの事言ってるのか解りませんでしたが、寝坊したって事だけは解りました(汗)


いなあ氏に救われましたwww


感謝です☆



イベントですが、たくさんの車を試聴しました~


全部で50台くらいあったのでしょうか(汗)


いろんな音。インストールがあり、バッチリチェックwww


2010年仕様に向けて、色々と勉強しないといけませんからね~(●`・ω・´●)モキュ♪


収穫アリですw


レガシーの灰皿の加工w


あそこにチャージシステムの(ニヤリ




最後になっちゃいましたが、いつもお世話になっているコルノ亭から多数の方が入賞されました~☆


入賞された皆さんおめでとうございますwww


そしてこれまでアドバイスを下さったコル乃コル蔵さん、コルノ亭常連の皆さんありがとうございましたw


みん友のよっしぃ☆さんともお会いすることができ、楽しいシーズンを終えることが出来ました☆


よっしぃ☆さんって富山に住んでるんだw


うらやまC2wwww



ビンゴで頂いた1000ピースのパズルw


↓アルミ製のガクまで買っちゃいました(和良




やってみたかったシャンパンファイト↓




楽しかったですw


ほんとに最後ですが、取材を受けたさい、また言われました(バキ


「汚ったね~ラゲッジ(笑)」って・・・


洗車道具やら、工具箱やら、先週の参加賞やら、ジャンバーやらテンコ盛り


確かに汚い(汗)


寝坊して降ろし損ねました


準備は前の日に完了させましょう!!



Posted at 2009/11/08 20:01:33 | コメント(12) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「D7が逝った(m´・ω・`)m」
何シテル?   11/09 00:02
はじめまして。 最近は資金不足より車弄り熱が下がり気味ぃですが、オーディオだけは完成させたいなw 24歳の誕生日に免停になったんだけど、サービスしろ~!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1234567
891011121314
15161718192021
222324 25262728
2930     

リンク・クリップ

カーオーディオサポートコルノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/21 02:36:23
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
オーディオメインだけど、最近は純正+のパーツ製作に没頭中www 3リッターレガシーのバ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
この車、とても操りにくいです でもちっちゃいクーパーにたっぷりの愛情を注いでます☆
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation