
すっかり、年も明けてしまいましたね・・・・
昨年はあまり車ネタがなかったのですが、今年はもう少し楽しめるようにしたいと思います。
昨年は、タイヤ終了、ホイール破損などもありましたが、これらを直して昨日は走り初めに、
作手サーキット(ALT)へ行ってきました。
さて、1年ぶりのALT、前回は終わりかけのZ1☆ですが、今回は、バリ山のZ2☆!タイムアップできない言い訳はできません(汗)。
そうはいっても、1年ぶりのALT、ドライバーがサーキットに慣れていません・・・。
そんなわけで2Hコースの前半1時間は、先日ヤフオクで手に入れたBNR34純正ホイール(これなら割れない?)+Z1☆(2部山)を持ち込んで、とにかく走り回ることに。
が、しかし、これが全く食わない・・・・。
ここまでグリップの無いタイヤは経験ないくらい・・・・
溝が少々残っていても賞味期限切れのタイヤはダメっていういい勉強になりました。
ただ、おかげで割り切って練習できたので、ある意味良かったです。
そして、いよいよZ2☆を履いてスタート(ホイールは割れ補修したNT03です)
Z2☆・・・これ、やっぱり凄いです。
最初からグリップ感があり、アタック1本目ベスト更新、3本目で本日の目標タイムクリアです。
その後はショックやエア圧をいじって、その中で一番良さそうなセットで走行して更にベスト更新!
そこから、更に更新を狙うも徐々にタイムダウンで終了しました。
熱の入りは速いし、グリップも相当高いですが、減りも早そうです・・・・
溶け方が凄い・・・・夏はどうなるんだ・・・。
これまでのように後半になってようやく調子の出てくる自分の場合には、今回のように
1セット猿走り用が必要かも・・・
とまあ、こんな感じでしたが、本日の目的であった、
ALTバッジをゲットすることが出来ました。
自分の車では不利と思われているコースでなんとか基準タイムをクリアできたことは
とても嬉しいです。
そんな嬉しい中、恐らく一人ぼっちだろうと思っていたこの平日に走行していた他の車両は・・・・・
27秒7のGC8Eと29秒1のCT9A・・・・・・
自分のタイムが恥ずかしいと思うほどに・・・・・激速!
まだまだ修行が足りないということで(汗)wwwww。
では、今年も宜くお願い致しますm(_ _)m。
Posted at 2015/01/15 23:50:30 | |
トラックバック(0) | クルマ