• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

32にゅる@SHINのブログ一覧

2012年11月14日 イイね!

2年越して・・・

2年越して・・・今日は、ブレーキパッドのアタリ付け(の予定?)にYZサーキットへ。

前日からの雨で、水溜りがあったり、コース上に落ち葉が散乱していて
路面状況はよくありません。

少しでも乾くのを期待して、1枠(50分)見送り。

高速の1コーナーのちょうどステアを切り込んでいくところと、最終コーナー侵入手前に水溜りが
少し残っていましたが走行開始。


結果はなんとか38秒台に(嬉)。

39秒台突入から2年もかかってしまいましたが、嬉しい~。

ただ、PITで38秒9をを確認したあと、まだ詰めれそうだったのでピットアウトして再アタックを
開始しようとしたのですが、最終コーナーで車があらぬ方向へ???
なんとか立て直して、ストレートでステアリングを真っ直ぐにするも何故か車は横を向く・・・・
あれ、なんだ?とその後ペースを落としていろいろステアを切ったり走ってみるも症状はでず。

で、一度だけ恐る恐るアタックして、38秒8、そして終了となりました。

あれはなんだんたのでしょうか?ハイキャスの誤作動か、それともステアリング系か・・・
パワステフルードは吹きまくってはいるけど規定内にはあるし・・・。

そんなわけで、シーズン始まったばかりで、これからってのもあるのですが、
年明けには車検もあるのでちょっと一休みしてトラブル解決と、整備、そして2013年仕様を作ります。

そうそう、ブレーキパッドの感触はかなりいいです。
あたりは完全ではなかったけど、それでもタイムアップしたのはブレーキングの部分が大きいかも


走行後のローター・・・やっぱりローター研磨します(汗)








Posted at 2012/11/14 22:30:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2012年11月13日 イイね!

ブレーキパッド

ブレーキパッド今晩は、いよいよシーズン到来ですw。

さて、以前からブレーキがフカフカする問題を抱えていまして・・・
まあ、パッドも少なくなってきたのもありますが。

もう一本くらいこのままでいこうかな~とも思いパッドをチェックしましたが、やっぱり
危険なので交換することにしました。

パッドもスリットも消えてかなり酷いもんだったし、崩れ落ちた部分がキャリパーに挟まってました・・・・



新品パッドは・・・・さすがに厚くてびっくり(こんなにあったのですね)

今回は、今後のパッド選択の基準作りもかねてitzzにしました。

本来ならローターも、といきたいところだったのですが、今回は断念。

とりあえず、アタリをつけていい感じになればいいな~。

Posted at 2012/11/13 00:28:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2012年10月10日 イイね!

今月のYZサーキット

今月のYZサーキットこんにちは!

久々にログインしたら・・・なんか仕様が変わっていてる・・・。

先日のYZの報告です

あともう少し・・・
前回(いつだっけw?)から、リアの車高5ミリ落とし、アテコン取り外し(やっぱ安物はダメかな・・・
フィールド技研製の方が使えるけどGセンサーに悪さするし・・・)


でも、このベストラップもロガーの4分割のセクター別のタイムで良かったのは一箇所だけ、
残り3つのセクターをある程度まとめれば結構いい所にいくんですが・・・。
やっぱり、ドライバーがまだまだです(涙)

とにかく現状のままでなんとか8秒台にはいれたい!
というより、出るはずなんですよ~シクシク。

これから、気候的には有利に働くので頑張ろう。

でもグローブだけは変えようかな(汗)



Posted at 2012/10/10 18:54:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2012年04月19日 イイね!

YZフリー

YZフリー









ここのところ、バタバタと野暮用でいそがしかったのですが、久々に更新w。

今日はYZサーキットへ行ってきました。
先月も行ったので2ヶ月分まとめて。

3月7日

減衰:F10 R10
エア: F2.5 R2.5 
Fタイヤ:Z1☆(6部山
Rタイヤ:Z1☆(6部山
ブースト:1.19K
 
 タイム39秒227

今年初、そして気候的にはこの時がタイム更新のチャンスだったのですが
僅か100分の2秒の更新のみで、38秒台には全くかすりもせず・・・(涙)。


そして本日

減衰:F10 R10
エア: F2.4 R2.4
Fタイヤ:Z1☆(6部山
Rタイヤ:Z1☆(6部山
ブースト:1.21K
 
 タイム39秒507

気温も既に20度超えで・・・・あっちい~~~(大汗)。
っていうか、リアに全く粘りがありません・・・。
ホイールを曲げたのは左のリアで、右コーナーの多いこのコース・・・
最終コーナーでは立ち上がりで速度乗せられないし、2コーナーではスピンモードに
入ってしまいます(1回は巻き込んでインのダートへ・・・)

アライメントが狂っているかも・・・。

ホイールも修正に出したお店では、リアに使ってと言われていたのですが、更に左右を
入れ替えた方がいいかもしれません・・・。

以前から、ハイキャスのガタがあるのは分かっているのですが、ココに来て明らかにリアの
動きがおかしいので、しっかり見直さないと・・・。

で、折角なのであるものは使ってみようと思い、アテーサコントローラーをいじってみたのですが
フロントにトルクが行くようにはなったのですが、ステアが重く曲がらない・・・。

結局、ノーマル時のタイムを上回ることができませんでした。
これでタイムが上がっても、あまり嬉しくはなかったけれど、まずはしっかり脚のセットをするつもりで
いたので、その意味では脚の方向性はいいのかな~

そして、先月はおよそ3年ぶり?に某店にお邪魔して情報収集・・・。


僕の車が凄く中途半端に思えてしまうほど、こだわりの車ばかり・・・凄いっす。

また行きます♪









Posted at 2012/04/19 00:21:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2012年01月23日 イイね!

またやった・・・・(涙)

またやった・・・・(涙)今更ですが、今年も宜しくお願い致します(^^ヾ。

とりあえず、今年は画像の物の修理から・・・・

ま、以前の「割れ・・・終了」に比べれば今回は「修正」ですむので
やっぱ鋳造か幸い?・・・



でも、やっぱりTE37SLがほしいな(爆)。





今年はYZを主にしながら、他のサーキットにも行きたいと思います。
鈴鹿南 筑波リベンジはなんとか・・・・(汗)

皆さん宜しくお願い致しますm(_ _)m。
Posted at 2012/01/23 21:53:40 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

車で走ったり、車をいじったりが大好きです。 これからサーキットを走ったりして車の性能に 負けないように頑張りたいです。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
R34ニュルエンジンに載せ換えて タービンもR34N1です。 ブレーキも前後ブレンボでそ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation