
今晩は、いよいよ気温も下がってきて走行会シーズン到来ですね!
僕も今シーズンも頑張って走りに行きたいと思っております。
さて、私の車ですがエンジンを34ニュルに載せ替えてからもう10年経ちます(^^ゞ
最初は年1回行くか行かないかのサーキット走行も、ここ数年はもっと上手く走りたいとミニサーキットへ修行に行くいようになり、ブーストも1.0Kから現在は1.2Kまで上げて来ました。
今シーズンはいよいよ1.3Kそして次は1.4Kという感じになりますが、載せ換えて以降
DIYでタービン変えたり、排気系を変更したり小細工を少々したりwもしてきています。
ミニサーキットで1日100ラップ以上走ったりしたエンジンが現状どんな感じなのかという
確認(ヘタっていたりして)と、やはりパーツ変更による燃調の変化も気になり、エンジンのチェックとリセッティングをお願いし、某店に車を預けました。
あと、何年も手付かずになっていたパーツも一緒にお願いしちゃいました・・・(汗)
作業内容はこちらをご覧下さい(詳しく載せてくれました!)
ブースト上げてもミニサーキットではタイムアップに大きく影響はしないかもですが、
それを乗りこなそうとするのも又、楽しみです(^^ゞ
Posted at 2013/11/11 22:41:13 | |
トラックバック(0) | クルマ