• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

32にゅる@SHINのブログ一覧

2011年11月16日 イイね!

YZサーキットグリップミーティング

6月以来のYZサーキットへ行ってきました。


結果は・・・

減衰:F10 R10
エア: F2.5 R2.5 
Fタイヤ:Z1☆(6部山
Rタイヤ:Z1☆(6部山
ブースト:1.19K
 
 タイム39秒240

ちょっとだけベスト更新(う~ん・・・)

さて、このグリップミーティングは、豪華な講師が来てくださり、いろいろアドバイスを
くださるのですが、お昼休みを利用してその講師と対決する企画があります。

今回初めて挑戦しました(っていうよりどれだけちぎられるかなんですが・・・)

D1ドライバーやS耐ドライバーなど今回jは特に豪華な講師&スペシャルなゲストさん
の中で選んだ方は・・・・どこかに載ってます(爆) 注:本人承諾済みです。

対決方法は3回のアタック勝負です。

まずはオーナーの私から

39秒7(気負ってしまいイマイチ・・・・・)




そして、いよいよスペシャルゲストの方がアタック!!!

いきなり1発目のアタックで出したタイムは・・・・



_| ̄|○




(ToT)







38秒5



初めての車、初めてのアタックでこれとは・・・・・凄すぎ(驚)。


他のオーナーさんはかなり講師の方々に健闘していましたが、私だけぶっちぎりでやられました~
でも、こんな経験2度とないし、とても貴重な思い出になりました。
なにより、にゅる号の本来の能力を知ることができました。

にゅる号ってかなり速かった(嬉)
結局、問題はオイラっす(涙)・・・

その後のフリー走行でも同乗走行・・・にゅる号でD1ドライバーさんのマシンを追走したりと
異次元の体験ができました。

唯一後悔していることは、朝バタバタして、ロガーと車載カメラを忘れたこと(自分のバカ)・・・

その後はYZサーキットのレコードを持っている方に同乗してもらったりアドバイスいただいたり
とても有意義な一日を過ごすことができました。


本日参加した皆さんお疲れ様でした&ありがとうございました。





Posted at 2011/11/16 23:47:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2011年06月08日 イイね!

なんとか1周年

なんとか1周年昨年からYZに通いはじめて1年・・・

当初は月いち目標でしたが、とても資金が続かなく、なんだかヨタヨタしながらも
隔月ぐらいでなんとか・・・(爆

さて本日の結果ですが

減衰:F7  R7
エア: F2.5 R2.4  
Fタイヤ:Z1☆(6部山
Rタイヤ:Z1☆(6部山
ブースト:1.08K
 
 タイム39秒688

ベストには届きませんでしたが、今日は暑かったし、久々なので
こんなもんかな~と・・・言い訳(汗

それにしてもここ3回くらい39秒中盤で止まってしまったのでここらで
頭打ちか・・・・

とにかく1ヘア、2ヘアの立ち上がりがアクセルベタ踏みでも全く車が出て行かず・・・・
ここがもっとドンと出てくれればいいのですが・・・クラッチ蹴飛ばせばいいのかな~
もう少し車速を落とさないラインも試したけど逆にタイムダウンしたり・・・う~ん。

画像は左のリアタイヤですが、どんなもんでしょう・・・
ちなみにフロントはサイドの△マークまで削れてありませんが・・・



去年の今は43秒台だったので少しは成長できた・・・・かな?


1年たったので今年のアタックシーズンからは少しブースト上げてみようと思います。
Posted at 2011/06/08 23:20:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2011年05月23日 イイね!

3年振りの~

3年振りの~某所へ行ってきました!

数日前まで、車内バラしたのですが、お正月にお世話になったWさんがZさんと来るらしく、
慌てて戻して急遽参加してきました。

皆さんに乗って貰いたかったのですが、車が中途半端だったのと、某所の事情もあるようでしたので
おとなしくw。

それにしても、予想以上に寒くてガクガクでした。

それでも、久しぶりにお会いできた方々とちょっとだけですが話が出来て
エネルギーをいただきました。

参加した皆様、ご苦労様でした&ありがとうございました。
Posted at 2011/05/23 23:02:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2011年05月18日 イイね!

プチメンテ中

プチメンテ中午前中にちょっとだけ・・・

純正部品がまだ手にはいるうちに、内装や錆が浮いてきたボディをなんとかしたいな~

某雑誌のレストア特集に影響されて妄想だけは膨らみましたが、あれって幾らくらい
するんでしょうね~

できるところからコツコツとw。



いつかは(爆・・・・
Posted at 2011/05/18 23:16:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2011年05月11日 イイね!

始動

始動東北地方太平洋沖地震の被害に遭われた方々へ

この度の東北地方太平洋沖地震において、被災された方々に心よりお見舞い申上げます。
被災地におかれましては、一刻も早い復興を心よりお祈り申上げます。





皆さん、ご無沙汰しています。

自分には全く縁のない、大型連休も終わり、今日は4月27日以来の休日です。

さて、先月末に車検を通しました。
正直、車にあまり気持ちが行かなかったのですが・・・
これでまた2年間は乗ることになりました(爆

いつも通り、車検の際にはいろいろしなければならない作業があるわけで・・・(爆)
画像は車検後に戻したところ・・・

前後調整式のアッパーリンクは前回の車検時に外していて、「調整もしないしいいか~」と
今回までは純正だったのですが、狙った数値に入れることが出来ないので今回は倉庫から
引っ張り出してきて再装着です。

あ~また2年後の儀式が増えてしまった(爆)。

今日、残りの作業をする予定だったのですが、1日中雨・・・全くできず。
自動的に来週は中止となりました。

さて、これから復興に税金も掛かりそうですが、経済が上向かないと税収も上がらないわけで・・・・

頑張って働いて、お金を使おう。







Posted at 2011/05/11 23:51:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

車で走ったり、車をいじったりが大好きです。 これからサーキットを走ったりして車の性能に 負けないように頑張りたいです。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
R34ニュルエンジンに載せ換えて タービンもR34N1です。 ブレーキも前後ブレンボでそ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation