• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S Dのブログ一覧

2013年01月27日 イイね!

ブレイドオフ行ってきた

土日で松山でオフあったんですが、土曜日は仕事で日曜日も半分死んでましたが、昼から途中参加してきました。

前日が松山で、今日は大三島だったようで自分も高速でブーン。覆面もブーン(俺の前にwww)、一般車ブーン…合掌な感じで大三島へ。三原久井は相変わらずだwwww

大三島のマーレグラッシアに到着して合流。
でも昼飯という事なので、瀬戸内茶屋大三島へ

パパさん推薦の
「じゃこかつレモンラーメン」
を食べることに。



じゃこかつが、やわらかくて味もあっさりしてて美味しい!!
近くのお食事処大漁は知ってたけど、このラーメンもいいなと。

食事後は大山祇神社に行ってご参拝

その後奥の院・生樹の御前へ

自分は知らなかったんだけどパワースポットだったんですね。

そしてこの生きた樹が潜れるところがまたすごい。

そして、奥の院にるいたけど、鍵がかかってました。



開けようとする怪しい2人

中も何かを布で被せている感じで、帰りは気を潜っておりました。

そして、木の中から入り込む光がなんとも神秘的でした。(写真はとってませんが、木だけは撮影しております)




すごかったです。その後は戻りお土産コーナーでお買い物して、ここで尾道組と解散でお別れしました。

今回はまつさんとこーがくんとで撮影



そして自分は瀬戸田PAでお土産買うので、お別れしました。

お土産といっても特にこれというのはなかったんですが



白魚わさびがつまみで欲しかったのと、後はバリィさんのふん。
今治までは行ってないけど、食べてはみたかったので購入して帰りました。

少しだけの休日楽しかったです。
車同志の集まりはやっぱり楽しいです。
体調よくなくてあまり絡めずに申し訳なかったです。
Posted at 2013/01/27 22:55:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月10日 イイね!

車の保証無事終了

今日は、まず車の請求について


全額保証完了!!


ガソリン代込みで約5万の保証でした。

無事に片付いてよかったです。

そして、家に届くと荷物届いていた。





バイザー届いてた。それとバックミラー

そして思ったこと。分配器4箇所しかねーwwwwww

まぁ、とりえず動作確認は休みの日にでもしたいところです。

誕生日なんだもん、好きなものくらいは買いたいよね(ぇ
Posted at 2013/01/10 23:39:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月06日 イイね!

車が2台とも異常発生(ブレイドは現在入院)

軽傷の車から

プラッツ編

エンジンオイル交換をずーっと怠っていたので、変な音が少しし始めたのでそこでオイル交換を実施。こっちは0-20Wで十分。そして、エンジンかけようとした時に中々かからない。

「バッティーが寿命です」


さすがに5年前交換したのもあるけど、自分の車となって電装系(サブウーハー・モニター類)を使う分、そこから加速したのでしょう。流石にこっちが不動車になるのはきついので、バッテリーを速攻で交換。

交換したら、確かに今までエンジンのかかりは悪かったけど、快調にかかります。
そういうわけで、こっちは通常通りに動くので大丈夫



問題の車

ブレイド編

広島県内なら多少は知っているニュース。ガソリンスタンドなら大半の店は知っているニュース

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201301040047.html

見事に、自分の車に灯油混じりのガソリン継がされました。濃度的には低い値ではあるので、比較的大きな問題にはならないというのもあります。

遠距離を行かなかったのが幸いではありますが、最低でも39Lはそのガソリンを継いだ事になります。そこのお店では、前の車(AT211)ではお世話になった整備士もいるので事情説明して、確実に混じってるのを入れたという事を認めたので全額保証となります。

そして、今日Dに行ったのですが、燃料フィルターが無いのでそのまま入院(下手に動かしたくないですからね)。最低でも抜きかえだけでも問題ないレベル(実際にそれで済ませてる人もいました)。だけど、燃料フィルターは最低でも交換するし、インジェクターは費用もするのでここは様子見で行きます。あと、プラグ類のチェック(交換した時期もまだ1年たってないし)もして問題ないかは確認します。エンジンオイルは現在しない形にしいます。

何も問題なければ3万程度ですが、それ以上の異常が発見されるとこの額では済まないでしょう。
週末の楽しみを奪われるほど辛いものはないですorz
Posted at 2013/01/06 18:27:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月03日 イイね!

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございますあけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

今回の年末年始は完全に寝正月でした。
30日以降、東広島を出る事が無かったというくらい。

あ、でも買い物は結構してます。
革製のポーチとか靴とか。あと、お金が少しあるうちに電装品の施工部品を補充したくらいです。

今年は豪華なおせちもなく、お酒を飲みながら正月は過ごした感じです。

今年初めてあったのはまつさんでした。丁度、ツイッターみてたら近くの店にいたので、あって色々とお喋りしました。

本当は市内行こうとか思ったんだけど、行けば金を使うのもあるんですが、アニメ系のグッズや本さえも最近は買う気力がない状態です。痛車は今年も続けて行く予定です(だけど表に出る回数も仕事の都合上減ると思います)。


今年はもうこいしちゃんは召喚されないでしょう。室内的にネタできるならするかもだけどwww専用の靴を買わないと出来ない罠です。なのでここで強制的に自粛する形にもなってます。


さて、車の方は

1.バイザーモニターつけたい(多分する80%)
2.バックミラーモニターつけたい(多分する50%)
3.分配器の交換(2までやると強制)
4.社内のピンク化計画(相談の内容による)
りゅうさん、1/12くらいに行くかも?
5.リアのステッカー貼替え(1月中旬)
6.ホイールのピンク化(予備ホイールあるので最悪はオールピンクに塗るとかww)

という感じかなと思っています。
今年こそは、久々に遠征プラン組みたいです。
中野屋旅館(萃夢荘)に行くのが目的です。必然的に愛知フラグになるんですがね。ついでに登山して遭難してこようかとwwww

久々に西勢のメンバーでオフ会とかしたいなぁと思ってます。
Posted at 2013/01/03 18:28:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月30日 イイね!

2012年をふりかえって

2012年も残りわずかになりました。
今年は遠征距離が今までにないくらい少ない1年でした。
最長でも奈良とか、距離短いですね。うん。


今年あったことを振り返って

1月 

今のブレイドでカッティングをやった最後の作品(ルーフ)
ブレイドでの道後オフ

2月

東方椰麟祭に参加&スタッフ
ここでは、多くの元東方痛くるま・コス勢にお世話になりました。来年は6月にありますので、またご参加&ご来場して頂ければと思います。

3月

四十肩と呼ばれる状態になる。笑いたければ笑えwwwマジきついので。

4月

ブレイドでは初の走行会参加。走りは下手なのでアレですが、それでも凄くストレス発散できたし、この車が評価は悪く言われても、より好きになる。そして、走りへ少しずつ弄りも変化する。

三原もみみ祭り参加&スタッフ。三原駅前でネタ写真が撮れたのは満足。みんカラ勢にはとてもアップできるものではないのでww

5月

痛Gminiに参加。痛G関連に参加するのは実は初だったりした。だけど、より多くの人と知り合える結果となる。カッティングの車が多いのも西の特徴で好きだった。

6月

ブレイド・奈良針テラスオフ。まさかここが今年最長距離だったとは・・。

そして重大事件はやはり

「痛車出勤禁止令」「通勤18km→110kmへ」

プラッツを足変わりにして購入したこと。でも、今思えばこっちの方がよかったのかもしれないと思う自分もいる。
1.距離が伸びないので寿命も伸びる。
2.会社にも迷惑や気を使わないで済む。
3.燃費がL=20kmとかでブレの1.5倍に相当する。
1回の通勤で3Lも誤差があれば、年間約11万に。この車を25万で買ってるから保険は別としても、嘆くほど後悔はしなかった選択だったのではと思います。維持費とか色々あるけど、それでもブレは長く乗りたいしね。来年11月の車検を通す検討もしています。


7月

車にセミバケのレカロシートつけた。


8月

マリーナホップでもみみ祭り
夏場の暑い時期にイベントはするものではないwwwww
開始前で、すでにグロッキーになってました。
ここでも、多くの方に支えられてイベントも無事終えることが出来ました。ありがとうございました。


9月

プラッツのデッキ交換した。
ブレイドよりいいデッキだったり^^;;。でも、ここで通勤が快適な環境に


10月

「ブレイド脱ハロゲン」
自分のなかで、ハロゲンはこだわりとか言ってたけど、普段のれなくなると余計にでもいじりたくなるものww。この車でハロゲンの方がレアだと思われwww。

11月

コスプレ痛車フェスティバル参加

実は東側で展示は初なんですよね。(所詮は東とはいっても大阪だけどorz)
自分の車は場違いと思われwww。ここでは久々に再開出来た人も多くいたので、楽しめたイベント。

それと、龍野西手前のトンネル前でスピード違反で捕まった(青紙)


12月

三原でイベントに参加
ここで夜のイベントからいたので、ピンクに照らしてみた初めてイベント。



ざっくり書くとこんな感じです。

来年に向けてすること

ブレイド
1.リアのステッカーの変更
2.ピンク化計画次なるバージョンへ
3.余裕があったら他の弄りも

プラッツ
1.こちらでカッティング痛車(マグネット方式)の作成検討
2.夏用タイヤをホイール付きで購入検討

あくまでも、ブレイド優先で来年もやっていきます。
こいしちゃんの召喚はもうやらないかもね。
今年は遠征減って、ブレイド弄ってるイメージしかなかった^^;;


今年も皆さんに健康面とかで気を遣わせる所が多くて申し訳ないです。来年こそはそういう日記が少なくなるようにしていきたいです。今年も色々な方にお世話になりました。来年もよろしくお願いします。
Posted at 2012/12/30 22:46:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「痛車の走行会します。 http://cvw.jp/b/160797/40267211/
何シテル?   08/18 23:53
レビン→シルビア→セリカ→コロナプレミオ→ブレイド→アクアに乗り換えています。上級的な知識は無いものの、それなりにつついています。 8/9納車したばかりで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
ケンスタイルのフルエアロ組んでるアクアです。まだ買った直後でいじってません。
トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
ブレイド、TRDバージョンですw

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation