
5/27に痛Gminiのイベントに行ってきました。実はSDさん、痛G主催のイベントは初めてだったりします。今回の目的はサークル宣伝優先で行ってきました。かなり前の事なのに今更日記です。
そして、最近MIXIもこちらも生存してなさそうな時はツイッターにいると思います。
「ツイッター えんじぇるこまち ブレイド」で検索すれば解るかと。別に特別なことはつぶやいてません。
それでは、本題
5/26
色々準備していたら、子守してくれと言われて午前中の準備を断念して、昼は疲れて昼寝。
PM3:00位に準備が整い、高速を90kmで北九州まで向かう事に。ナビは当然リア先輩のボイスナビ。行きは「這いよれニャル子さん」を流しながら走っていると、ここでこいしちゃんモードになり
「無意識に曲がってしまう程度の能力発動」
ここまでの大ボケは初めてだったんだが、リア先輩が
「あと、5kmで高速道路出口です。もう、でちゃうよ?」
と案内があって、自分が中国道の上りに入っている事に気がつき、山口ICで急遽Uターン。そして美東で休んだけど
「マジで下手したら広島北まで行って循環できてたわwwww」
順調に進み、3時間で関門海峡に着いていつもの記念写真。
その後は都市高速に行って、スペースワールドの下見をしてホテルにチェックイン。ホテルについても北九州では知り合いが少なく釣れないのもあって、一人でお酒飲んでました。
てか、ジョイフル如きで3,000円分飲食したのは初。
まぁ、この食いっぷりがいつものフラグを発生させる(腹が下る的な意味で
その日はそのままベッドで寝て終了。
5/27
写真をアップして説明したいけど、ちと省略wwww
こっちで写真あげるのは限界あるので。。。。
北九州であるのに、広島の台数が異常だったという現実www
プリキュアの痛車がいたがリアルタイムでEDの時かなりの人数で踊ってましたしwwww
そして開会式が行われて、記念品を交換したついでに自分が掲載されたバックナンバーを保管として購入。そこで俺自身がビックリしてしまう事を発見する。
「痛車より先に、コス姿で小さくても載ってる自分がいるwwwwww」
まぁ、別にいいんだが今まで気がつかなかった俺がいる。
そして写真を撮って全台撮っていきましたが、都合によりこちらではごめんなさい。
MIXIだったらピックアップして載せてるんですがね。。。。
多色カッティング ・有名どころの車・1日仕様のフルラッピングカー・マグネット仕様等多数でしたね。
今回は例大祭ともかぶり東方詳しくない人が多いかとおもったけど、意外にいたww
「今日絵師さん来てないの?」「今日は例大祭だから来てないよ」とかの意見もきかれたたり「椰麟祭にもいた車だ」とか「この絵見て本買ったんだよね」とか嬉しい意見も聞けたりで宣伝できたかなと
結構見てくれる方もいたので、写真もよく撮られてましたね。
宣伝したいのもあり取材インタビューも自分の番になって、過去の掲載についてのお礼をする。
まぁ、そこでいきなり言われるとおもわなかったのが
「前はカッティングの車だったような・・・」
みたいにと言われました。でもせっかくなのでカッティングはアピールしておきました。そして過去のバックナンバー見ながらお話し。自分にはやはりカッティングのイメージがあるからそちらがいいなと言われました^^;;
「俺はやはりカッティングに戻すべきなのかな?」とおもったりもしましたガッ
まぁ、自分のしたいようにするのが痛車ですからww
それでも今回の作品は曲線への抵抗感とかが無く線が綺麗と評価は受けてるようです。手切りと機械を併用してますが、ここ最近の作品は線がよりシビアなので手切り率が高いですね。
それでも、ビテイコツハンターの宣伝はしておきました。
だってそっちがメインで今回はきましたからねwwwwww
そして「今日はブレイドは1台?」
kenさんも探していたが、ブレイド勢がいれば少しは違ったなwwwww
そして表彰式が行われて、賞に関しては取るべき車が取ったかな?という印象。
そしてお世話になった方々に挨拶して撤収しました。
王司→佐波川→玖珂だけ休憩して一気に帰宅しました。3時間で帰宅は結構早かったと思う。
最近、怠けていて申し訳ないwww
Posted at 2012/06/05 20:01:13 | |
トラックバック(0) | 日記