
先週日曜日に届いた部品をUPしました。
車ネタではないんですが、車に貼るのに必要な部品なのでwww
プロッターの部品ってあまり見る機会ないのでUPしてみました。
カッターの刃2本(5,600円)
中心付近に転がってる棒(1本2,800円)
ホルダーカッター(5,900円)
刃先の長さを調整する部品(これで深さ調整)
こんだけちいさいのに、これだけ高額な部品を買うのは久しぶり。
それと同時に説明書も再度取り寄せてもらえたので色々と確認。
刃を折ったのはこれで2度目だったので予備刃が1本では不安もあり、あえて購入。
限界まで使っていたので刃先がボロボロなんですよね。
説明書を読むと色々と違う要因もあるのでプロッター自体を分解掃除。作品を作っていくうえでは避けては通れないかなと。今回は刃先側はこれで大丈夫と思っていたのですが、説明書ではシャフトへの注油もして下さいとの事。ここの部分がカットする上でも重要になりますと指摘がありました・・・。意外とここが落とし穴のような気もするが、機械油を刺して埃も取り除くと切れ味が初期クラスにまで復活した感じです。
今回の購入部品価格
プロッターの刃&カッターホルダー > 安価なHID(バラスト付き)
という現実もどうよwwwという感じもしますが、メンテが重要なのも気がつかされた感じでした。それにしてもモデリスタオフ行きてぇ!!!サイドがマジ付けたいんですけどwwww
Posted at 2011/08/30 23:06:40 | |
トラックバック(0) | 日記