• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S Dのブログ一覧

2011年08月17日 イイね!

半分超えた!!

半分超えた!!ようやく超えたぜ50,000km!!

痛車にしてから40,000kmwwwwwww

自分の所有した車では最高移動距離だったりします。

まだまだこれからも伸びていくでしょう。

やはりこの車は手放してくないと改めて思う。来年の5月頃で勝負を決めるが、多分乗り続けると思う。いろんな意味での思いでもこの車が一番だと思うしね。

今回は写真が撮りやすい場所でよかった。某JAFの前とか(ぇ
Posted at 2011/08/17 22:12:38 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月16日 イイね!

お盆休みは?

お盆休みは?久々の日記だったりする。
今年のお盆休みも比較的自宅警備員状態でしたwwww

13日 本当にこの日は何もしなかったというよりも、寝ていた。

14日 朝は少しオンラインゲームして、昼に三次へ墓参りに行ってきました。

前半は体力温存な感じで普段の疲れを取っていた感じ。


15日 
東広島から高速で鴨方まで。途中で覆面とパトに4回遭遇して自分の前に入ったり、後ろに付けたりと非常に迷惑。覆面で捕まった方は俺の車の前で覆面に気がつかずに抜いて捕まった車ご愁傷様。墓参り後は製作所に行ってボンネットの施工をする。10ヶ月お世話になったこいしちゃんとはここでお別れです。シールは家に保管はしてありますがwwww

夜はマイミク勢とお話しに集まってご飯とか駄弁り。同じグループでオーディオやってる人がいるのでそれを聞くのが毎回の楽しみ。今回は色々な曲で聞かせてもらえたけど、レールガンで比較して聞かせてもらった。自分では綺麗に聞けると思ってたけど、原音で聞くと自分のセッティングが高音がシャリシャリ言ってるだけwww。その点、あの曲を澄んで聞こえる高音が凄いと思った。ユーロは会ってるセッティングだが、ボーカル曲ではとてもベストとは言えない現実もわかった気がする。オーディオって奥が深いと改めて思った。これ以上は手は正直付けたくない現実もあるが、上を目指すときりがないのは実感。

16日
朝は寝てました。昼からはカッティング作業に入りました。
もうね。久々すぎて腕は鈍るは多色する時に下のラインまで切ってしまうわで、その時だけで2m廃棄とか泣きそうなフラグ。そして無事になんとか完成して施工したら。今度は若干サイズ足らずで当初より小さいという罠。余りのシートがないのでそのまま行くと、予定より斜めではないオチwww。でも今回は各パーツが比較的直線だったのでよしとする。

出来たのがTOPの写真絵。トータルではいいんだがやはり小さいのがわかってしまうの結果になってはしまったが一応完成ですね。
親の感想:前より派手でなくなったね。

どこがだよwwwwwwwwwww
お盆はこんな感じでした。お世話になった方本当にありがとうございました。
Posted at 2011/08/16 22:26:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月26日 イイね!

なかなか無いよねwww

サイドステップで純正のでもいいから無いかなと思っていても、右はあるけど左は無いとかだしねー。もう最終手段は色違いで買って塗装が最終手段にはなるんだけどね。Dにも今度足を運んでみるかなー。


まぁ、毎日見てるけど現状は待ちしかないなと。



今日は近くに新しくコンビニができたのでよってみたけど人多すぎて買う気になれない気分www
購入後に偶然、ハルさん発見!!とりあえず家に帰って寝たかったので合図だけして直帰。

最近疲れ気味で妙に眠いので寝れる時にはしっかり寝てる感じ。
Posted at 2011/07/26 21:37:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月21日 イイね!

連続してもの買いすぎ

今まで使っていたPCが決してだめな訳ではないのですが、PCを買い換えました。
ネット整備も無事に終わりNEWPCで初ブログです。

極端にハイスペックでなく手頃なスペックです。CPUがcore i7でグラボがGTX560、メモリ4GにHDDは1TBです。OSは今回64bitにしています。基本的にはネット専用っぽいかもしれませんが、モニタもLEDにして一応110,000円程度に抑えてます。上見れば切りないが、今回は妥協で。

そして今日はPCI Express Sound Blaster X-Fi Titanium Professional Audio(サウンドボード)を買い17,000円

連続して出費が続いてます。
とりあえず、ツッコミなしでお願いします。






「サイド買えとww」










どこかいいのがないかなぁ(ぇ
Posted at 2011/07/21 23:09:48 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月18日 イイね!

オフレポ

長文になりますので、PCでの閲覧を推奨します。
あくまでも自分からの視点日記になりますのでご理解下さい。
車の感想等は直接お話した以外はここでは書くと量が増えるのですみませんが省略します。

7/16
AM8:00
自宅を出発してガソリン満タンで空気圧も見てもらって高速IN。
相変わらず神戸までの距離が250kmで遠征の半分がこの距離は毎度の事である。
龍野西から事故渋滞の情報で宝塚〜吹田が10kmとかのフラグ・・・・。まぁ、DVD見ながら暇を潰して抜けるも今度は茨木IC手前で事故渋滞・・。京都東で渋滞・・・。1,000円よりはマシだけど事故渋滞とかは勘弁。途中土山SAによるも多すぎて断念して一気に大須まで直行。

大須ではMIXI側の方と再開してしばらくダベリ。



そして涼みに買い物に行くと、東方系のグッズ販売店に行ったがこれが散財の原因。
最初にミニクッションを買う?と言われる(使用用途ないので遠慮する)

そしたら隣で45cmのがあると言われる。そしてそれなら買うかで購入しようとすると90cmの在庫があるのでは?と言われて
現物を持ってくる店員www

在庫がちょうどあり90cmのクッションカバーを持ってくるが、ここまで来て買うのは・・とは言えなかったので15,000円で買ってしまうwww



その後もダベリ色々とお話したあとで時間的にもPM8:00超えてたので食べに行こうという事で、一度ホテルにチェックインする。今回はシングルで取っておいたのに、間違えてツインしかなかったけど料金同じで泊まる事が確定。



そして鳥のおいしい店があるという事で連れてってもらう。



まずは飲める人はビールで乾杯して、鳥刺しや鳥ユッケを食べるがこれが凄くうまかった。鳥カツも上手くて酒が進んでwwww



そして明日を考慮してその日はホテルに帰って就寝。


7/17
AM7:20起床。お腹の調子がいまいちで出発が遅れてしまうwwwww
現地に集合中にチョットしたトラブルがあったが、少し遅れて到着。
のぼり立てを忘れてたけど、凛ちゃんが買いに行ってくれたし、お茶も買いに行ってくれてマジサンクス。(凛ちゃんに感謝)
そして自己紹介の始まり



全員はさすがにきついので最初とボスだけで勘弁www



そして凛ちゃんが戻ってきて、のぼりを立ててオフ会らしい感じになった気分にb



その後一旦休憩室で涼んでから、恒例?のじゃんけん大会になる。



細々と色々あるけど、自分はブレのミニカーとインクとか欲しかったけど、ミニカーは惨敗。ほかのも色々あったけどダメで、じゃんけんの対象になりにくいものは比較的ゲットしました。ブレブレさんの折り畳めるバスケットは重宝するのでジャンけんで唯一勝ち取ったものかなと。
自分はふりかけを数量限定で出品。何かと人気が良かったのでよしとするwww
最後にサプライズでe-スリットさんからTRDサスペンションキットをタダでという事で盛り上がる事に。
スタビもありこれは自分も参加したけど、結果的には負けたました。clear moonさんおめでとうございます。

じゃんけん大会も終わり、もう一度休憩室にいるとtutiさんが登場(今回最大の運命の人wwww)
そしてここで食事組と見学組に別れて行動する
自分は見学組で中を見学


かかみがはら航空宇宙科学博物館



中を回ってると飛行機の椅子で座ってる栖雲斎さん発見。よく見るとそこは飛行機の椅子だったけど
「貴賓席」というシートに座ってて、涼しさとくつろぎ感をご満悦wwww
その後はシートの話で若干盛り上がり、その後一緒に買い物コーナーへ
そこで久々に宇宙食を発見してネタでたべようと言うことに。
「たこやき」と「ストロベリー」を購入して、昼食と一緒に食べる。



たこ焼きはスナック菓子よりもっと麸にした感じ。苺もどうようだったけど、18年前の味よりよくなってる気がしたwww
(スミソニアン博物館だったかな?そこで購入した記憶があり、食べた経験もあるので)

駄弁ってるとkenさんとhermerさんが遅れて到着してもう少し涼んでいるとぼちぼち時間なので先に駐車場に戻る。そしてくれいもあさんがちょうど来たので、音の変化を聞いてもらう。

そうこうしてるとみんなが戻り、tutiさんがフロントリップを持ってきてるという事でまたテンションが上がる。しかもシルバーでヤフオクに出品していたという事で過去に自分もチェックしたものだと思われる。これはますます参加せずには!!!!


これがそのリップです。

そのリップみてからなかなか離そうとしない俺。でも希望者がぶれっちゃさんも同じシルバーだし、ライトさんは白だけど塗装して使えるかもという事で3人のジャンけん勝負となる。1回目で自分とライトさんが残り一騎打ちになる。その直後


orz


「ライトさんお願いします。どうしても欲しいので譲って下さい!!」
超土下座モード発信。いあ、ここで逃すと付ける機会は本当にないから素の土下座。
そうすると、土下座は頭を地面に付けないとという事ですが、それでも俺はやった。それだ欲しかったから!

ライトさんが寛大な対応を取って頂き、私にそのまま譲って頂きもう離さないぞ状態でした。
今回は本当に嬉しかった。tutiさん本当にこの商品をタダで譲って頂きありがとうございましたorz


その後は痛車勢だけで撮影を実施。



今回は4号車不在ですが、新たな4号車としてhermerさんがサーニャ仕様で参加となりました。



撮影終了後は凛ちゃんとここでお別れして二次会会場へ移動。

ある駐車場に停めて、店内で涼んでしばらく休憩。その後、バケツフラグが立ってキャッツカフェへ。
処刑台には行かなくて住んだので、自分は普通のものを注文(白雪姫)


食べ終わり時間が立つと、ついに登場するwwwwwww

これを13人?で3バケツで挑む事に

いあー食べられた方勇者でした。SAMUさんの食いっぷりはさすがですb

その後は駐車場に戻り流れ解散の方向になりました。
駐車場で今回は並べて光を当てるような事はなかったので、そのまま自由にダベリ。
残念な軍団は色々としてましたがwwww



あと、自分のリアにはテレビ積んでますが、最初見た方は大抵ビックリされますが見た方はわかると思いますが固定がないです。
ここで自分に色々と絡んで頂き本当にありがとうございました。

ともなると、さすがに何かをという訳で髪が急にシルバーへと変わる。

ともなるとこの流れは、自分が召喚魔法を使う状態になりこいしちゃんが召喚される(今回写真無し)

そして、残りのMPを全て使って魔法使いを召喚する



そして、そのフィギュアはwwwwwwww

暑いのもあり、魔法効果時間が短いので一瞬になってしまうが役目はこれで果たしたと思っているwwww


そして21:30に広島に向かって帰宅する。12:15には山陽道に戻れて一旦仮眠するも、瀬戸PA変で足が動きにくくなり長めの仮眠をとる。
結局家に着いたのは5:30になっちゃいました。でも無事には帰れたのでOK。そして爆睡。


7/18
昼ごろに起きて、まつさんに一度連絡を入れるといつでもいいよという事で、まつさんの家で急遽施工プチオフとなる。
ステはここでお渡しして、お代は施工補助という形でお手伝いしてもらう。
そして完成。

フロントが凄くよくなってる!!



サイドの眺めもいいが、サイドステップが欲しくなるなこれはwwwww



そして、まつさんとお土産とお土産話でしばらくダベリ。パパさんとお話していたのを思いだし、11/5・6あたりでオフ会の企画を検討する
(まつさんの家でBBQ&弄りフラグですがwww)
そして流石に疲れてきたので、2時間程で解散となりました。



この度はオフ会で絡んで頂いた方本当にありがとうございました。体調を終始気遣って頂いたりと本当に申し訳ありませんでした。
でも今回は非常に良い収穫がありましたので、個人的には大満足です。土下座してでも貰った甲斐があったかと。
本当にありがとうございました。お粗末なレポで申し訳ありませんwwwww

Posted at 2011/07/18 20:31:15 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「痛車の走行会します。 http://cvw.jp/b/160797/40267211/
何シテル?   08/18 23:53
レビン→シルビア→セリカ→コロナプレミオ→ブレイド→アクアに乗り換えています。上級的な知識は無いものの、それなりにつついています。 8/9納車したばかりで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
ケンスタイルのフルエアロ組んでるアクアです。まだ買った直後でいじってません。
トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
ブレイド、TRDバージョンですw

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation