• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S Dのブログ一覧

2014年08月24日 イイね!

ナビをようやく装着

まずは、大雨の件でメッセージを頂きましたが、SDさんの場所はかなり遠い場所なので問題ないので大丈夫です。メールとかメッセージくれた方々にはご心配おかけしました。


腰が大丈夫なら、四国殴り込みの予定であったんですが、運転もまだ長距離に耐えられないので我慢(今日のイベントはいきたかったんだけどねぇ。。。)。その分、kenさんが広島まで来られていたので、一緒にのみに行きました。

腰も痛いし、痩せて飲む量が減ったのとすきっ腹だったので

「マジで生中3杯(普通の)しか飲めなかった」

俺自身もこんなに飲めなくなってたっけ?というくらい。
乾杯で大抵空にする事が出来なくなってますwwww

これも歳のせいなのか・・・・

まぁ、いいんですけどねwww

シカさんと合流予定でしたが、ちとkenさんもきつそうだし、俺も腰がアウトっぽいので解散。
来年1月には四国でという感じでww(実際するのかはわからんけどww)



そしてクソ久しぶりに車弄りました。

腰は痛いもの、インパネくらいは外せるので今日取り付けました。

現状では置き場がないので、モニターを1つ外してその位置にしました。



まぁ、こういうナビですね。

あと、音声認識が悪いぞ??えっちぃ事言ってと突っ込まれました。
「普通に説明書通りにしてたんですがww」
あと、音声案内で検索したい時に
「レーたんボイスシステム起動」
と言えば反応してくれます。ただ1人以外ではする必要性なしwww

突っ込みどころはありますが、案内してくれるのでOK。違う道を行くと色んなパターンありますが、SDさん的には「そうきましたかー」とかいうのがお気に入りだったりします。

ナビも無事に起動したのでモニターの配線ばらそうかと思ったけど、かなり屈むので無理。
というわけで、モニターはそのまま開いてる場所に設置



ミラーモニターも基本稼動はしており、ぶっちゃjけ両面テープで止めればまだ十分使用可能レベルで、落下の可能性もないのを確認したので、当面はこの状態。

そんな感じで久々に表面上弄った休日(配線とかやるのは腰が治ってから)

それにしても、アクアでもブレイドOBとしてでもいいからオフ会に参加してぇ・・・まずは腰が治らないとだけどね。。。
Posted at 2014/08/24 21:37:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月19日 イイね!

気がついたら1年越えたSD号

アクアに乗り換えて気がついたら1年経っていました。

体が痛くて、ここ1ヶ月、車どころか洗車さえも出来てない状態です。。。

最後洗車したの・・・・・・6/28だったような気がする・・・・・・。

皆さんが色々とやってるなーっと思いつつも、何も出来ない体(動かせば腰が痛む、実際に昨日またいためてしまいました・・・・)なので、弄る事もとまっております。

んで、1年経った走行距離



8000km到達しませんでした。

この一年で遠い場所まで移動したのは北九州でした。
せめて、せめて、京都くらいまでは足を伸ばしたいと思ってます。

その前に、腰を治さないとね。。


んでもって、ボーナスがでました。




前から言ってた、ナビが欲しいなと

という訳で、前から音声案内ができなくなっていた「てぃんくるナビ」をついに降ろす事に


そして、どうしようかなと色々なポータブルナビを物色して、今回は地図更新できる普通のでいいかなと、そう思ってました。


そして、盆の墓参り行って運転疲れたその後で、ビール飲んで、酔っててヤフーみてて、「てぃんくるナビの後継者ならレイナビだよなー」と思いつつも、他のナビも見てました。

この時に余程つかれてたのか、他のナビも入札してたりと、一歩間違えればナビが複数だったわけで、ミクタブレットナビは入札だったんだけどこれは上の入札者いたのでよかったけど、結局はヤフーショッピングで買っていたというオチ

メール見て
「発送しました。」

「え?」

間違いなく払ってるね。魔法のカードで・・・・・orz

いや、50%は買ってもいいかなと思ってたんでいいんですが

もういいや、これで当面は付き合え!!と踏ん切りつけたら届きました。



「霧島レイ レイナビ」


です。冗談半分が本当に購入とはwwww
でも後悔はしていないさ、機能は楽しんでみるから。

とりあえず、ナビ購入したので後はミラーモニターの新品購入する程度。落ち着けば、ヘクシスシートの貼り付けとかしたいと思ってます。




Posted at 2014/08/19 22:57:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月03日 イイね!

今後の予定

体もぼちぼち回復して、アクアで呉ぐらいまでなら運転出来るくらいに回復しております。

先週の日曜日も「艦コレ」イベントに遊びに行って、楽しんだりコスプレのレイヤー撮影したり、踏まれたりと、行動できるようになってきてます。

さて、今後の予定ですが

8月 最後の連休だったので、オフ会関係は8・9月は全てアウト。

8/23に呉に遊びに来る某氏がいるので、仕事終わりに迎撃予定。

9月(3連休のみ)

ここが迷ってるんですよね。
痛車として展示要請出た場合は、9月の3連休に北九州の西展に行く予定。スタッフというおまけつきでイベ畜フラグな予定になる。ここはイベントの応援もしてもらっている経験もある事から、要請あれば行く可能性は高いでしょう。

もし、何も無ければ
舞鶴方面とか観光に行きたいなと。まだ天橋立は見たことないし、舞鶴も見学したいのでそちらに行くのを検討。可能性は低いんだけどね^^;;

今、予定しているのはこれくらい。


ただ、遠征するにもナビがとうとう音声でなくなってしまったorz

音声案内ないとやっぱり不自由なので安いナビでも買おうかと思っています。



まぁ、過去の例からして普通のナビは買わないのだろうなぁーと思ったり。

今は遠征ないので即購入ではないので、未定な感じ。

現状と予定を書いた生存報告。
Posted at 2014/08/03 23:25:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月17日 イイね!

椎間板ヘルニア&1年点検

もう、タイトル通りです。


「椎間板ヘルニア」が再発しました。かなり気をつけていたんですけどね・・・・・。

月曜日に救急車で運ばれるレベルで動けない程のレベルでした。

この時点で完全に淡路こっそり参加作戦も決行できずです。。。


昨日から家のプレミオなら車高的な意味合いで大丈夫なので、それで病院通えるくらいになってます。正直、従来までには程遠いですが・・・・・



その間に、アクア号は乗れないので1年点検も丁度あり、バイザーだけ外していたのはあったので、運転できない間に点検してもらうことにしました。

普通の車なんで何も問題なく戻りました。

7500kmでの1年点検。特別に異常なしです。

多少の問題点はスルーで今回は済みましたwww



まずは体が治ってから、全てはそこから。それまでは安静にして回復に専念します。

腰を痛めてからの日記でした。

Posted at 2014/07/17 20:49:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月04日 イイね!

東方椰麟祭に参加してきました。

東方椰麟祭お疲れ様でした。

今回は、車の施工~前日入り~イベント当日まで多くの方々にお世話になりました。
改めてお礼申し上げます。

かなり長い日記になります(写真多い)ので、流す程度でwww

6/28(土)

イベント前日にえんじぇるこまち1day仕様を本当に決行する事に。
印刷は既に終了しており、前日施工で小雨ではありましたが、4面を施工してもらう。

今回3面の予定だったのですが、過去に印刷を失敗して部屋に飾っていたフィルムなしのステを使えないかと相談して、いらないフィルムを使い最終的に4面に。
両サイド・フロントはエアーが抜けるシートですが、リアだけはシートが古いだけにエアーが抜けない旧式シート。
ただ、インクの差とかで綺麗に見えたりする部分もあるが、流石に施工はwwwww
マジごめんなさい。こんな依頼したのは申し訳なかったです。
施工時間は4面で2H30Mとか早すぎwwwww
色々お礼したかった部分はあったんだけど、前日会議に行くので広島市内へ直行。

久々に見られる痛い視線。後ろからついてくるアクア・並走するアクア、痛車で走ってるのってこんな感じだったのかとおもったりwww

時間的に余裕あったので昼飯をもみじ亭で食べる事に。丁度、店長が外におりお話や車を見せる事が出来た。 その後メールが来て会議に移動。

今回は最初から、内容がある程度はっきりするまで確認して、体調が万全ではないので設営は免除してもらうことに。 その後はホテルに行って、参加者と飲み会に。
SDさんはお酒弱いのと、ある程度の量で抑えないと翌日があるので★杯で我慢しました。
痛車勢って普段お酒飲めないから、こういう機会は貴重です。ホテルを市内で予約しても後悔なしです。
そして、おねむに。


6/29(日)

6:00過ぎに駐車場に到着。既に俺より早い人が半分いるとかwwww
皆さんのおかげで、遅刻者なしで搬入が順調に進みました。


今回の参加者

サトシさんのインテR(フラン)



この配置が、後にカオス的な状況を生むことになる

片霧さんのフォレスター(もこたん)



ここでの配置も後に影響がでる(ぇ

Toshiさんのアクセラ(ナズ+魔理沙)



今回はサークルでの参加もされてたようでお疲れ様です。
給油口のナズが可愛かった。

ひのちゃさんの寅丸



ここだけが唯一キャラ絡みかもしれないwww
寅丸の存在は知ってたので、実際に見れてよかった。

桔梗さんのNINJA400R



今回は子供も大きくなられて、嫁さんと子供でコスプレしてた。

ぺなうぃさんのCBR250RR



東方椰麟祭にはやっぱり椛だよね。
椛コス期待してた俺は間違ってたのか?(ぇ

登録ミスによる事故により急遽展示のGOLDWING(某中央ホンダの人)



最初から展示狙ってただろwwww。でも来てくれてありがとうございます。

もべさんのMOVE(妖夢)



会うのは1年ぶり。毎回微妙にイラストも変化してる。

白銀さんのセリカ(けーね)



セリカいいですよね(贔屓目)。車としてもかなり好みです。
配置は横をもこたんにするべきだったと今更後悔

コンドゥさんのアルトワークス(正邪&針妙丸)



過去にお会いしてた(ブレイドの頃)という後に聞かされた事実。
輝針城のシリーズを見たのはSDさん的には初めてだった。

マニンさんのロードスター(おくう)



安定のカッティング。今回は赤蛮奇のコスしてて、いつもの棒で遊べなかった(ぇ

ボンさんのフィット(そーなのかー)



目的はもはやイベントの宣伝(ぇ。ンボンさんには色々とお世話になったよ。

ふぃっとさんのフィット(魔理沙)



注目になるから、前回の位置から事故率低くするのに少し広めの場所へ
やはり注目されてたし、更に絵師さんともコラボ写真撮ってた

水月さんのCR-Z(ケロちゃん)



ふぃっとさん同様に注目の車。後ろも参拝できるようになっておりレイヤーからも注目だった。
水月さんとは久々にお会いできたのでよかったです。遠方からありがとうございます。

そして最後に、1day仕様のSDさんのアクア(えんじぇるこまち)











バイナルないから派手さはないけど、とても1日で剥がすにはもったないレベル(でもはがしたwww)

10:30から一般入場開始で最初が地獄。
流石に今回は砲雷撃戦と被ってたのでレイヤーの並びは少なくて済んだと思ったら、カメラ無登録ラッシュという地獄が。。。。 今回はとにかく12:30までが気が抜けなかった。


その後は休憩でご飯食べて、少し自由時間。
今回はレイヤーの写真があまり撮れなかったorz。

遠目でこいしちゃんいるなーとか、まじかる☆さくやさんいるよ!!とか思いながら、撮影出来ない悔しいモード。

その後はみなぎさんに車を見せに、お礼。
ここまでは、普通だったんですが、ここからがSDさんがみなぎっていたモードに突入。
大抵、元凶になるのは自分とある人がレイヤー連れ出したらその周辺は荒れるwww
売り子からレイヤー連れてきたらもう荒れる訳でwww

えんじぇるこまちとは関係はないが、みなぎさんがえんじぇるを作成する時に被らないように作品を作り出してそういった関連で撮影。
左からみなぎさん、レイヤーさん、俺(このから表情はどや顔)




えんじぇるの話してると、このコスはやってみたいかもとの事。
まじかる☆さくやさんについては、車と一緒に撮影して欲しかったのでお願いして撮影。



いやーありがたいです。
後はこいしちゃんがいればと思っていたけど、丁度俺の前に現れる。
えんじぇるなのに何故こいしなのか?ストーリーの先で出るのと、俺の車のナンバーこいしだから(ぇ
丁度撮影しており、撮影が終わった隙を見て撮影。
こいしちゃんと言えば、あのポーズ。それを一緒にやってもらいました。



うん。もう満足。これで俺の自由時間終了。その後は、警備に戻りイベント終了。
アフターも基本片付け終わって、この時間でSDさんの車は真っ白になる(実質28時間仕様でした)。



そしてイベントもクライマックス。いつものチョコレートの時間です!!
これもないと、椰麟祭ではない。そして主催の豪快なハグ&投げっぷりwwwwww(これは実際に見ないと楽しみは伝わらないかも)

その後はライブの為の誘導があり、それが終わって搬出。
でも、やはり椰麟祭色ってある程度は欲しいので、残っていた痛車勢で写真撮影(途中搬出の方には申し訳ないです)

そして、最後まで残ってくれた痛車勢&スタッフ勢の集合写真。今回のベース車両は本日最もネタにされたサトシさんの車の前で撮影。



東方椰麟祭、最高!!

体調が万全でないなか、前日強行施工~イベント終了まで多くの方に支えられて本当にありがとうございました。
本当に最後まで付き合ってくれた方々にはお礼申し上げます。

打ち上げは流石に無理だったので、帰宅したら母親が骨折してるというので最後まで楽しめきれなかった感じはありましたが・・。

今回、アクアでのバイナルこそないけど、本気バージョンに近い痛車作成を1日だけでも復活できたのは嬉しかったです。(余程の事が無い限り、このレベルはしない)
最後まで読んでくれた方、ありがとうございました。

痛車嫌いのアクアオーナーさんには申し訳ないです。それでも、1日だけでも
「本気の痛車にしたかった!!」
Posted at 2014/07/04 23:49:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「痛車の走行会します。 http://cvw.jp/b/160797/40267211/
何シテル?   08/18 23:53
レビン→シルビア→セリカ→コロナプレミオ→ブレイド→アクアに乗り換えています。上級的な知識は無いものの、それなりにつついています。 8/9納車したばかりで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
ケンスタイルのフルエアロ組んでるアクアです。まだ買った直後でいじってません。
トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
ブレイド、TRDバージョンですw

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation