今日は地元東広島でのオフ会でした。
何もないところへ呼ぶのも可哀想な感じもあったのですが、幹事の特権で場所は地元で。
しかも、雨が朝方まで酷く、正直胃が重かった・・・。
AM10:00
出発しようとしたら、狸猫さんから電話かかるという事態にwww。既にいるのかよwwwww
10分で到着したけど他は見当たらなく、ブレタイムが発動していなかったので他の駐車場に行ってるのか確認するもいない状態。そして戻ってみると一斉にそろってる状況wwwww
そして色々と話していると、なにわの白ブレさんも到着。
参加表明者とサプライズ??(みんなは来ない訳がないと既に察していましたがw)で、オフ会の開始。
そして、開催の挨拶。
今回は初めての方(特に広島の方)もいましたので、自己紹介。
黒ブレのJohn-Gさんは淡路にも参加されていましたが、私と会うのは初めてだったので自己紹介をしてもらいました。
自分の家から10分もしないブレ友のまつまつおんさんの白ブレです。本人曰く、「まつ」と呼んでくださいという事なので、次回以降まつさんとよばさせていただきますww
そして、他の方は全国オフ等にも顔を出されていますので、画像は省略します。
んで、こうなると自分も自己紹介したんだよね?と突っ込まれるので言っておきますが
「時期外れの魔女が召喚されました」
わかる人は察しろwww。わからない人は次回どこかでやります。画像はUPしないので今回は許してください。一瞬の隙で撮影したのでww
あと、1名サプライズ者がいたのですが、もうここできらさんが来る事は予想外ですが、到着時間も読めないのでネタバラシwwww。そしてメール連絡をパパさん経由でとると
「菩提寺PAにいます」
みんな:菩提寺??一斉に地図検索。場所が西日本はわかんなくてあたふたしてると
「間違えました。権現湖でした」
と返答。そして狸猫さんは知ってて、菩提寺って言ったら栗東じゃない。という会話で到着も2時間はかかるのが解る。
一通り駄弁っていると12:45頃になるので、場所移動。
そして、広島風お好み焼きでちんちくりんへ行く。
自分が食べたのは久々にスペシャルを食べました。席は10人一気に座るという事で、鉄板ではなかったのですが、みんなで一緒に食べれるスペースがあり、一安心。
そうしていると、きらさんが連絡入り、黄色い帽子の店で待ってもらう。
そして、ダイキへ移動する。
ジェームスでLEDのセールもあり、車を置いて移動する。そうしていると東広島のメンバーが到着して少しの間合同オフ会みたいな形になる。東広島メンバーの皆さんには来て頂きありがとうございました。
その後玉子飯さんが離脱し、ライトさんも御飯移動の前に離脱しました。
John-Gさんの車へフットライトが弄られた?オフの効果だったかもしれませんwww。
他の方も色々と買われて作業されてました。
自分だけ何もしてなかったかもしれないwwwwww
その後は御飯を食べにという事で「けいすけや」へ行く事に。
車の都合上、イズミ学園店で止めて2台で移動することに。ここでJohn-Gさんが離脱。
そして店についてオーダー選び
きらさんは拒否権なしの大盛りは必須だったので何を食べるかで悩むメンバー
パパさんが、となりのテーブルみて
「あれが普通?」というから「普通です」と答える自分。
この店では普通盛のチキンタツタ丼。体調も悪いせいか完食できない残念っぷり。
そして待望のきらさんの大盛りのハヤシカツ丼。
大きさは一目瞭然だと思いますwwww。黒いのが普通盛ですので凄い量ですwwwww
それでも、きらさんは綺麗に完食してました
さすが、男だwwwwwww
そして、イズミに戻りきらさんとなにわの白ブレさんは下に止めていたのでお別れ。
屋上駐車場に戻り、お別れしようとした直後に
いきなり花火があがるサプライスwwwwww。
これには見ていたメンバーも驚き。これが本当のサプライズだったように思えます。
こういう形で無事にオフ会は終了しました。
今回は10台11名によるオフ会で、プチをぎりぎり越えた台数で出来ました。今回は地元勢の協力もあり、幹事がヘタレでも無事に終わる事が出来ました。楽しいオフ会が出来ました事を心からお礼申し上げます。本当にありがとうございました^^
閑話休題
来年の1月に痛車展示がある場合、参加者・見学者を募る予定です。参加者はKenさんは必須だろうけど、Ko-Gaさんはどうなるのかな?と思ってます。後、なにわの白ブレさんがマグネットなら参加はありと地雷を踏みましたので、今後の活動でまた変化がでると思われます。以上wwwww
Posted at 2010/11/07 22:32:58 | |
トラックバック(0) | 日記