今回、遠方から参加された方々が大半で、家から10分というある意味申し訳なさいっぱいのSDさんですが、今回は本当にご参加された皆様方ありがとうございました。
自分から話すのが苦手なSDさんですが、色々と話しかけて頂いたり・話しを聞いて頂いた方ありがとうございます。後、日記書いてる途中で名前を覚えきれてないので、間違えてたりしてたらごめんなさいm(_ _)m
「今度は名刺はアクアで作っておく」
というのを忘れずに西日本や東海くらいまでは名刺交換するのに準備出来ればとおもっております。
名刺が数枚でしたが渡せた方、車種ブレイドのままですみません。後、かおりんさんからのツッコミで
「アッチ系ですみませんwwww」
そういう認識を初期でしてもらえるのは幸いだったり(ぇ
本当は全台紹介とか行きたいんですが、量があるので省略。
数台だけ上げさせて頂きました。載らなかった人ごめんなさいね。gdgdに書くのもアレなんで・・・。
最初に目に引いたのは
いあ。もう凄いの一言ですね。
内装も・・・・言葉が出なかった・・・。
でも、色々と話も聞けて現実に出来そうな部分やそうでない部分(費用的な意味で)を見れたので実際に見れてよかったと感動。
後、ホイールを購入する際に参考したデコチャンさん(間違ってたらごめんなさい)いらしてましたのでお話を聞くことができたけど
「やはりマシニングがいい」
これ現物みてそう思いました。後、スペーサーの事とか詳細に聞けたのでリアは夏タイヤに戻したら3mmいれるようにしてみます。マシニング待ってでも買うべきだったかなと後悔あったりwww
あと、かおりんさんが
ネタ仕込んでたwww。俺が痛車なら色々やってたのにと少し悔しながらにいる自分が(ぇ
最後の方でマツゲが色々な車に付けられてて写真撮ってたとかwww
今回の主催のベンウノさんお疲れ様でした。
色々と話も聞けたですし、そして何より試乗させていただいてありがとうございます。
この試乗会、みんな最後のカーブ曲がる時に笑顔だったのが印象深かったです。
それだけ、満足出来てる証拠だったのかと思います。
injenの吸気とか気になってたので実物も見れて非常に有意義でした。
何より、これ欲しいと思いながら日記書いてますwwwww
今回は、気になってた事だらけな部分の一部が聞けてよかったです。
そして、西日本で楽しみにしてたのがぢるぞうさんとの
「ケンスタイル合わせ」
これが最大のミッションでした。
リアの威圧感パネェっすwwwww
同じエアロなのにどこか雰囲気が違う。でもケンスタイルで合わせが出来て最高でした。
フロント側で並べてもやはりいいなと思ったり。
最後は並べて合わせて取り、無事にミッションエンドです。
ぢるぞうさんとも話したんですが、やはりケンスタのマフラーうるさいというのは同じだったようですね。ケンスタイルのアクアの知り合いなんていないからこういう話も今まであがらなかったけど、今回比較できたりして実際にきけたりして、自分の間違いで無い事を確認。
最後はPM2:00で中締めとなり、オフ会も無事に終了しました。
話が少ししかできなかった方や名前覚えきれなくてお話できなかった方申し訳なかったです。
次回以降はもう少し慣れると思いますので、積極的に話せず申し訳ない(´Д`;)ヾ
最初から最後まで本当に楽しかったです。名刺いただけた方ありがとうございました。
広島でやってて、広島のアクア自分だけなのが少し寂しい気もしたが(´;ω;`)
その分、関西・東海・九州の方々遠路から本当にありがとうございました。
今回アクアオフ参加できてよかったです。
次回、参加できるようでしたらよろしくお願いします。
「吸気どうするよ!!」
で締めくくります。
今日は本当にありがとうございました。
Posted at 2013/12/01 17:21:16 | |
トラックバック(0) | 日記