• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S Dのブログ一覧

2013年12月11日 イイね!

スタッドレスに交換

寒くなりましたねー。ぼちぼち雪でも降るのではというぐらい寒いと感じるSDです。

さて、今日になり先日事故した件で先方から電話があり、無事に修理もできそうで問題ないとの事でした。これで安心して寝れそうですヽ(;▽;)ノ


さて、今日は仕事終わってスタッドに変えようと思ったら、ジャッキアップできねぇorz

というわけでGSにGO!!

一杯で諦め・・・・。





からの閉店間際IN!!



しばらく、夏用タイヤとはお別れです。
冬用まで17インチとかは維持きついんでwwwwww



結局センタークアップはアクアにしました。せっかくアクア用持ってるし使うしかない!!





いままでのホイールのインパクトが強いせいか普通の車にみえるっぽい??

ホイール塗装してやろうかしらと思ったりするけど、そんな余裕ないのでこの冬はこの状態で過ごします。





閑話休題


関税通過!!

次回の日記を待て

以上
Posted at 2013/12/11 22:32:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月08日 イイね!

使用用途がない空間にパーツ埋め込んでみた

アクアを購入してから乗り続けて4ヶ月

「シガーソケットの位置を初めて知った!!」

今まで色々モニターとかやってるのに、存在に気がついてないとかwwww
なのに、シガーソケのヒューズ電源取ってるとか順序逆でしょと言わんばかりの行為。

なので



フロントコンソール電源BOX(アクア用)

を購入しました。正直これは買わんでいいものなんですけどwwwww

なぜ購入したかは後回しにして



この空間が



こんな感じにグレードアップしたっぽい。
シガソケから伸びてる配線見えちゃうので、改造はすると思いますが今は特に展示絡みがないのでこのままで。

なぜ購入したかなんですが、ポータブルナビのコードが切れてしまってUSBからの充電しかできなくなってしまったので、新規にナビを購入するか迷ったんですが、あまり遠方にはここしばらくは厳しいと判断してナビを活かす形にしました。

ただ、ナビが音声がスピーカーつけないと本体のスピーカー壊れてるとかい言うフラグで、さっさと安いの買えよwwwwといいたいのですが

「痛車の頃の思い出のナビ」

という事で、仮で音声案内も聞けるようにテスト配線。



グチャグチャですが、スピーカーも古いので安くてコンパクトのを購入予定。

そして、全ての電源ON

ヒューズとばないっぽい

まだ十分耐えれる容量はあったようですね。

そして、ナビも1年ぶりくらいに動作チェック。



実際にはこんな形では付けませんwwwww
どんなナビかは知らない人向けに、デモ走行してみました。
若干色々とやり直す箇所が多いので、今日はここまでで後日にツイーター位置とか色々変更してナビを固定設置できるようにするか、モニターの現行を潰してその位置にナビをブチ込むでしょう。

このナビはある意味、うっさいナビですが多少エロいのでもう少し使用してみる予定です。レイナビでも購入しようか迷ってるSDさんです。

比較的ゆっくりとした休日でした。
Posted at 2013/12/08 21:17:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月07日 イイね!

自転車との接触事故

自転車との接触事故タイトル通りですね。

左折しようとした時に、前の車が停止して丁度曲がろうとした時に、自転車と接触事故しました。

スピードも0kmからの出始めで曲がった瞬間に前方から直進してきた自転車と接触した感じになりました。自分の車は写真の通りでタイヤ跡とプラスチック部分が当たった程度で、パーツクリーナーで全てが綺麗に落とせる部分だったのでほぼ無傷では済んだのですが、先方の自転車は前フレームが曲がり、自走不可になってしまいました・・・。

事故の経験はあるので、警察をすぐ呼んで事故証明を取ってもらい、警察にも相手に怪我が無いのを確認したので、保険会社も絡む事無く示談で出来る内容だったので0:100扱いにして自転車の購入代金全額負担(先方の指定金額)を払い、事故による購入処理として金額を受け取った事を直筆で書いてもらい証明出来る形にして、相互が問題なく解決したという形で事故の処理は無事に終わりました。

相手が理解ある方で、優しい方で助かりました^^;;

事故後はアクアに自転車積んで家まで送迎して全ての処理が終了しました。帰り際に気をつけて運転してくださいねと言われましたが、ごもっともですorz

今回は改めて車の死角という部分を身をもって経験した感じです。スピード出てたら確実怪我をしていたのは言うまでもないです。今一度、運転については見直さなければと思い知らされました。

警察と話してた時に、自転車は原則右側通行だから法改正で油断してたと言ったら、そこは取り締まるにはまだ難しいんですよね・・と言い返されました。ただ警察も歩道がある場所では違いますよと言うかと思ったのですが、そこは警察側も理解してるのかな?と思ったり(今回は歩道があるケースでの事故だったので)。歩道があろうが無いだろうが自転車(特に夜)には注意しないとね・・。

本当に相手に怪我が無くてよかったです。
自分のアクアにも大きな傷はできずによかったです(牽引フックは少し緩くなってますが)。一応ディーラーで見てもらう予定です(オイル交換と共に)。




閑話休題

荷物が海外から発送されました

以上
Posted at 2013/12/07 23:07:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月04日 イイね!

SDさんは毒におかされました

最近、PCの前で指くわえて画面を見ているSDです。

そして画面を見て、クリックするだけの簡単なお仕事です。

そして毒をうけました。

何がいいたいかって?



「察しろ!!」



以上
Posted at 2013/12/04 22:41:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月01日 イイね!

アクア西日本オフお疲れ様でした。

今回、遠方から参加された方々が大半で、家から10分というある意味申し訳なさいっぱいのSDさんですが、今回は本当にご参加された皆様方ありがとうございました。


自分から話すのが苦手なSDさんですが、色々と話しかけて頂いたり・話しを聞いて頂いた方ありがとうございます。後、日記書いてる途中で名前を覚えきれてないので、間違えてたりしてたらごめんなさいm(_ _)m

「今度は名刺はアクアで作っておく」

というのを忘れずに西日本や東海くらいまでは名刺交換するのに準備出来ればとおもっております。

名刺が数枚でしたが渡せた方、車種ブレイドのままですみません。後、かおりんさんからのツッコミで

「アッチ系ですみませんwwww」

そういう認識を初期でしてもらえるのは幸いだったり(ぇ


本当は全台紹介とか行きたいんですが、量があるので省略。
数台だけ上げさせて頂きました。載らなかった人ごめんなさいね。gdgdに書くのもアレなんで・・・。

最初に目に引いたのは



いあ。もう凄いの一言ですね。



内装も・・・・言葉が出なかった・・・。
でも、色々と話も聞けて現実に出来そうな部分やそうでない部分(費用的な意味で)を見れたので実際に見れてよかったと感動。

後、ホイールを購入する際に参考したデコチャンさん(間違ってたらごめんなさい)いらしてましたのでお話を聞くことができたけど



「やはりマシニングがいい」

これ現物みてそう思いました。後、スペーサーの事とか詳細に聞けたのでリアは夏タイヤに戻したら3mmいれるようにしてみます。マシニング待ってでも買うべきだったかなと後悔あったりwww

あと、かおりんさんが



ネタ仕込んでたwww。俺が痛車なら色々やってたのにと少し悔しながらにいる自分が(ぇ
最後の方でマツゲが色々な車に付けられてて写真撮ってたとかwww

今回の主催のベンウノさんお疲れ様でした。



色々と話も聞けたですし、そして何より試乗させていただいてありがとうございます。
この試乗会、みんな最後のカーブ曲がる時に笑顔だったのが印象深かったです。
それだけ、満足出来てる証拠だったのかと思います。



injenの吸気とか気になってたので実物も見れて非常に有意義でした。
何より、これ欲しいと思いながら日記書いてますwwwww
今回は、気になってた事だらけな部分の一部が聞けてよかったです。

そして、西日本で楽しみにしてたのがぢるぞうさんとの

「ケンスタイル合わせ」

これが最大のミッションでした。



リアの威圧感パネェっすwwwww
同じエアロなのにどこか雰囲気が違う。でもケンスタイルで合わせが出来て最高でした。



フロント側で並べてもやはりいいなと思ったり。



最後は並べて合わせて取り、無事にミッションエンドです。
ぢるぞうさんとも話したんですが、やはりケンスタのマフラーうるさいというのは同じだったようですね。ケンスタイルのアクアの知り合いなんていないからこういう話も今まであがらなかったけど、今回比較できたりして実際にきけたりして、自分の間違いで無い事を確認。

最後はPM2:00で中締めとなり、オフ会も無事に終了しました。
話が少ししかできなかった方や名前覚えきれなくてお話できなかった方申し訳なかったです。
次回以降はもう少し慣れると思いますので、積極的に話せず申し訳ない(´Д`;)ヾ

最初から最後まで本当に楽しかったです。名刺いただけた方ありがとうございました。
広島でやってて、広島のアクア自分だけなのが少し寂しい気もしたが(´;ω;`)
その分、関西・東海・九州の方々遠路から本当にありがとうございました。
今回アクアオフ参加できてよかったです。
次回、参加できるようでしたらよろしくお願いします。


「吸気どうするよ!!」
で締めくくります。
今日は本当にありがとうございました。
Posted at 2013/12/01 17:21:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「痛車の走行会します。 http://cvw.jp/b/160797/40267211/
何シテル?   08/18 23:53
レビン→シルビア→セリカ→コロナプレミオ→ブレイド→アクアに乗り換えています。上級的な知識は無いものの、それなりにつついています。 8/9納車したばかりで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
ケンスタイルのフルエアロ組んでるアクアです。まだ買った直後でいじってません。
トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
ブレイド、TRDバージョンですw

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation