2012年12月30日
2012年も残りわずかになりました。
今年は遠征距離が今までにないくらい少ない1年でした。
最長でも奈良とか、距離短いですね。うん。
今年あったことを振り返って
1月
今のブレイドでカッティングをやった最後の作品(ルーフ)
ブレイドでの道後オフ
2月
東方椰麟祭に参加&スタッフ
ここでは、多くの元東方痛くるま・コス勢にお世話になりました。来年は6月にありますので、またご参加&ご来場して頂ければと思います。
3月
四十肩と呼ばれる状態になる。笑いたければ笑えwwwマジきついので。
4月
ブレイドでは初の走行会参加。走りは下手なのでアレですが、それでも凄くストレス発散できたし、この車が評価は悪く言われても、より好きになる。そして、走りへ少しずつ弄りも変化する。
三原もみみ祭り参加&スタッフ。三原駅前でネタ写真が撮れたのは満足。みんカラ勢にはとてもアップできるものではないのでww
5月
痛Gminiに参加。痛G関連に参加するのは実は初だったりした。だけど、より多くの人と知り合える結果となる。カッティングの車が多いのも西の特徴で好きだった。
6月
ブレイド・奈良針テラスオフ。まさかここが今年最長距離だったとは・・。
そして重大事件はやはり
「痛車出勤禁止令」「通勤18km→110kmへ」
プラッツを足変わりにして購入したこと。でも、今思えばこっちの方がよかったのかもしれないと思う自分もいる。
1.距離が伸びないので寿命も伸びる。
2.会社にも迷惑や気を使わないで済む。
3.燃費がL=20kmとかでブレの1.5倍に相当する。
1回の通勤で3Lも誤差があれば、年間約11万に。この車を25万で買ってるから保険は別としても、嘆くほど後悔はしなかった選択だったのではと思います。維持費とか色々あるけど、それでもブレは長く乗りたいしね。来年11月の車検を通す検討もしています。
7月
車にセミバケのレカロシートつけた。
8月
マリーナホップでもみみ祭り
夏場の暑い時期にイベントはするものではないwwwww
開始前で、すでにグロッキーになってました。
ここでも、多くの方に支えられてイベントも無事終えることが出来ました。ありがとうございました。
9月
プラッツのデッキ交換した。
ブレイドよりいいデッキだったり^^;;。でも、ここで通勤が快適な環境に
10月
「ブレイド脱ハロゲン」
自分のなかで、ハロゲンはこだわりとか言ってたけど、普段のれなくなると余計にでもいじりたくなるものww。この車でハロゲンの方がレアだと思われwww。
11月
コスプレ痛車フェスティバル参加
実は東側で展示は初なんですよね。(所詮は東とはいっても大阪だけどorz)
自分の車は場違いと思われwww。ここでは久々に再開出来た人も多くいたので、楽しめたイベント。
それと、龍野西手前のトンネル前でスピード違反で捕まった(青紙)
12月
三原でイベントに参加
ここで夜のイベントからいたので、ピンクに照らしてみた初めてイベント。
ざっくり書くとこんな感じです。
来年に向けてすること
ブレイド
1.リアのステッカーの変更
2.ピンク化計画次なるバージョンへ
3.余裕があったら他の弄りも
プラッツ
1.こちらでカッティング痛車(マグネット方式)の作成検討
2.夏用タイヤをホイール付きで購入検討
あくまでも、ブレイド優先で来年もやっていきます。
こいしちゃんの召喚はもうやらないかもね。
今年は遠征減って、ブレイド弄ってるイメージしかなかった^^;;
今年も皆さんに健康面とかで気を遣わせる所が多くて申し訳ないです。来年こそはそういう日記が少なくなるようにしていきたいです。今年も色々な方にお世話になりました。来年もよろしくお願いします。
Posted at 2012/12/30 22:46:56 | |
トラックバック(0) | 日記