2009年09月18日
最近、週末と週明けにしか日記書いてない気がwww
さて世間は明日から5連休という所も多いようですが、私の場合は4連休です。
基本的には自宅警備員でいいかなと思ってますが、20日に行動を起こす計画でいます。20日以外は体調回復の為、休んでおくかと思います。
さて20日なんですが、
体調が、万全と感じたなら京都に行きます。目的は久々に会いに行く為(女ではないです)。渋滞を避ける為、夜中の移動で京都入りを計画しています。多分午前中だけの予定になりかねるので、その後はゆっくりと帰る予定です。どこにいくかも決めてないので、暇な方は引っ掛ける事は可能。神戸に会社の営業所の人とあうので、神戸は立ち寄る予定は組んでます。そして、その後は久々に下道地獄かどするかは未定です。
体調が不完全だけど動けそうなら、会社の同僚と遊びに行きます。県北の方に行く予定です。
体調がアウトだと寝てますwww
全ては体調次第になるこの連休、明日で回復できるんですかねwww
京都行った場合はプチオフとかできそうならいいけど、さすがに難しいかなww
何かしら連絡くれた人には時間帯合わせて合う事も検討で今は考えてます。
Posted at 2009/09/18 21:26:09 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年09月14日
今日まで会社を休まさせてもらいました。今日は、行っても帰った方がいいと言う事でそうしました。
点滴も打って、しっかりねて食欲も出始めたので回復してきた自覚がでました。
結局5日寝込んだ事になった今回の風邪。かなりきつかった。
それと、体力づくりをしないといけないなと思いました。
ようやく車が弄っていけるけど、とりあえずはネルw
Posted at 2009/09/14 18:39:39 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年09月10日
数日前から尋常でない喉の痛みがあったんだが、それが今日になって爆発してしまった。朝、熱っぽかったので計ると7.1で余裕でいったつもりが、30分でどんどんしんどくなりアウト。メボも出来てたのでついでに眼科と思ったら熱があるので診察拒否。そして内科で診察したらインフルエンザは一応陽性ではないのでセーフなのだが、帰ってから熱がどんどん上がってるし、楽にならないwwww。まだ38.0℃だから平気だが下痢も始まってかなり嫌な方向へ・・・・。
週末は岡山行こうと思ってたけど、この体調ではさすがに無理かな・・。
あと、色々見て気になった点で。ここ最近痛車がらみで問題になっているが、自分の痛車は自分のしたいように作る、これが痛車の原点だと思う。業者で目立つようにして作るのもまた一つだと思うし、それに関して批判をするつもりはないです。個人が一生懸命作ってるのに、私の場合だとボンネットが多色カッティングですが「こんなの多色でやる価値ねーよ」とか言われたりします。そんな事いわれよーが自分は気にせずやってます。それだけ愛情込めて作ってますしね。結局は価値観だと思いますけど、それでも最近はどうも方向性がおかしくなって争うまでになってるから、面倒事になるようでしたら痛車は降りるかもしれないですね。カッティングが無価値とか言う人もありますが、カッティングだからこそ価値がある物も作れると自分は思っていますが・・・。こういう問題みてるとここ最近は新作作る気力がなくなります・・。
Posted at 2009/09/10 21:48:43 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年09月08日
最近みんなの所に足跡だけで申し訳なく思ってるSDです。
正直、仕事は残業は大きくないんだけど、疲れがなかなか取れなくて。。さすがに20代のようにはいかなくなってきたなぁ・・と。色々カッティングとかもしたいけど、実際には気力がわかなかったりして今は休んでるだけです。今の仕様よりもう少し変更したいから、10月になってから作成は模索してますが・・・。
今は痛車で弄りたいより、車自体を弄りたいになってるかな。タナベのダウンサスとか組んで車高落としてみたいですしね。ヤフオクで落とせば安価には買えるんだけど、さすがに取り付けは自分では無理だからね。。スピーカーは冬のボーナスでかうにしても、ダウンサスはやはり18にしてからは下げたくなったかな。どこかで見積もりでもとってみようかしら。
それにしても眠い。。足跡だけでごめんねorz
Posted at 2009/09/08 23:10:05 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年09月05日
半年間の研修が昨日終了式で終了証書を頂きました。
一応参考アドUP
http://www.kanshin.com/keyword/465166
岐阜県の人達は結構耳にするかな?岐阜羽島出張があったのはこの研修の為です。
色々とありましたが、こればかりは文章に書いても仕方ないので経験すればわかるかと。個人的には人生の中で価値があった研修だとおもいましたし、今後にも生かせる研修だったと思ってます。
ようやく、これで仕事も集中でき、趣味も少しずつ時間が裂けそうです。とりあえずは、体を休めるだけです・・・。車も弄りたいけど体力回復が優先ですからね。
Posted at 2009/09/05 21:44:21 | |
トラックバック(0) | 日記