
写真は同じ絵師さん同士で写真撮って見ました。写真が少ないのにはMIXI側の人がメインですので、1枚だけで申し訳ないです。
レポでも作成してみましたのでUP。 
今回はぶち開始から家に帰るまでずっとウイッグ被ってましたww 
中には地毛ですか?とか素で質問されたりした方多数いましたが違い舞すww 
その影響で私がわからなかった方は申し訳ないと思ってますorz 
当日はAM4:30起きで準備して5:00過ぎにマイミクさんを拾ってぶちコミへ。高速に乗ったのが5:30過ぎてたので、さすがに痛車遭遇はなかったりとか。そして早島降りてからはさすがに見られるようになり、途中で知り合いにも会いご挨拶。
AM7:15頃に砂利駐に到着。とりあえず坊主のグラサンで何処ぞの輩かと主催者に突っ込まれる自分w そして岡山東方痛車コミュで集まってご挨拶。そして登録を済ませて場所決めをして車搬入。今回は外ですが大所帯なのでシリーズ・配置・色・車高等で一苦労・・・団体で17台とかww。 
無事に配置を済ませてナンバー隠し等のセッティングをして写真撮影とかに回りました。 
そしてみんなが着替えるとか言い始めたので自分も着替える事にwww 
ここでふとましいこいしが登場(ぶちではコスしやすいのでノリでついやっちゃうんだw) 
他の方がメイクで忙しいので自分は車を見学に。 
今回は外展示なので自分の車と並べれなかったりww 
そして途中で写真をとったりして、コスの集合写真は写る予定はしてなかったのですが、「こいしちゃんおいでー」で撮影に入りました。 気楽にコスが出来る気楽さがぶちの良い点だったり。 
今回はどうしても会いたい人がいて、みょんのバイク乗りの方とお会いしたかったんですよ。壱さんイラストのバイクだったので、是が非でもあいたかったので、知り合えて良かったです。 
そして雨が途中から降って残念にはなりましたが、無事にイベントが終了。砂利駐に移動。その後、東方痛車を集められるだけ集めて集合写真を撮りました。写真には実に23台とバイク1台(展示ではまだいましたが)で記念撮影。 そしてオーナーさんで集まって記念撮影しました。 
その後、これだけはやっておきたかった壱さんのイラストのみの痛車撮影。目標も達成できて満足です。 
解散後は平食に行って、途中にブックメイトに寄って、帰還。 
今回ぶちコミでは参加された方特にスタッフの方は本当にお疲れ様でした。 
また私に絡んでくれた方ありがとうございました。 
  Posted at 2009/11/24 23:02:02 |  | 
トラックバック(0) | 日記