• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S Dのブログ一覧

2009年11月30日 イイね!

勇気のあるブレイドの方募集(ぇ

ぶちすげぇ62痛車AUTOSALON ~痛車でHAPPINESS☆~の告知がでました。

2010年01月31日で岡山ドームにて行われます。まぁ、痛車の展示があるわけですが・・・・

kenさんが一緒に参加してくれると思ってます。
kenさんが一緒に参加してくれると思ってます。

大事な事なので2度いいましたww。

もしkenさん来てくれると、欲いえばもう1台くらいはブレがいて団体とか登録してみたいなとww
犠牲になれる車募集(ぇ。

とはいってもさすがにこればかりは無理なので諦めてますがwww
覚悟がある方はマグネットステッカーでも作成しますよ(ヲイ

最悪でも2台並べて展示とかしてみたいですね。(kenさんにはここでデビューをww

まぁ、勝手な妄想話なのでスルーしてください。仲間が少ないと自分も今回は展示はしないかもw
Posted at 2009/11/30 23:55:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月30日 イイね!

既に病気wwww

今日仕事棚卸も思ったより早く片付いたので、オーディオ聴きにショップに行くとかwww
とりあえず、昨日帰ってから色々な雑誌を読んでみたが専門の人がいないと少しわからないくらいまで混乱してきたので、有力候補のスピーカーを聞きに行きました。

とりあえず聴いたスピーカー

・DDL-R17S
・DLX-F17S
・DLX-F177

とりあえず、DDL-R17Sはどこの店にも置いてあるので、近場から潰していく。まずは純正との聞き比べは、もはや言うまでもないですねwwww。ただ、色々説明をしてくれるのはよかったんですが、自分のしたいセッティングに返答がよわかったので違う店に行く事に。F17SとF177は置いてないのかなと思ったら家から一番近い店にあったというオチwwww。

最初はR17Sでもいいかなと思っていたけど、実際に聞かないと結構後悔していたとつくづく思い知らされてたり。R17Sでもよかったけど、F177の場合は高音とか全く別物で拾っている音もワンランク上に感じたり。逆にR17Sが低音が響いてる感じがしてこれは少し・・・と欲がでてしまって、候補からすでに外れ気味www。そしてF17Sも置いてあったので聴いてみるとF177と聞こえは僅差かもしれない点はあるが、CDで聞き比べさしてもらったりすると曲によっては分かれたりする点があると思ったり。結論からいえばF17Sは一番有力候補になってたりしてwww。リアスピカーは殺しての仕様も店側もお勧めしてたのでその仕様になる可能性はあるかも。デッドニングなしの工賃+バッフルで67Kという感じで価格はなりそうです。デッドニングは工賃込みで21K上積みされるので保留で見積もり取りました。

このレベルでも個人的には満足なんですが、もう少し色々とみてみようかなと^^;;。
Posted at 2009/11/30 23:27:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月29日 イイね!

地元で集まりました。

地元で集まりました。今日はHiroshima-Aki Areaのメンバーの集まりを兼ねた、ココアさんのキャデ完成披露会が行われたので参加しました。ここ最近は痛車勢の絡みばかりでこっちで絡むのは久々でした。

集合場所に行く時に、もものけさんの車と遭遇し向こうが車に気がつく(挨拶してなくても車でバレルのがSD仕様(ぇ)。集合場所にココアさんいてご挨拶。そしてもものけさんのガルウイングを見せてもらい感動する(これは見たらわかる)。雑談している間に他のメンバーも来られてお店に移動。

そして本当に休日のお店をジャックするとかwwww
***りゅうさんには感謝です。
まずは、ココアさんのオーディオを聞きたかったので聴かせてもらう。とりあえずパネェwww。曲がいい音で凄さがわかる部分もあったのですが、高音がよく響く曲を聞くと鳥肌もので凄かったです。マジでスピーカーでこれだけかわるものだと・・。伸びがとくにいい、聞こえる場所もいいと理想に近い音響があったので余計に弄りたくなりました。
そしてデッキの違いでもお店のデモカーで聞き比べて納得。自分のも決して悪いデッキではないですが、初めて車内で聞き比べて参考になりました。
一応念のために私の車でも聴き比べwww。低音の強さはサブウーハーやパワーアンプ積んでいるので問題ないのですが、やはり高音。ココアさんのCD借りて流した時に純正の高音のあまりの伸びのなさに凹んだ。。。かなり。。。。まじ泣きたい。・゚・(ノД`)・゚・。
オーディオの方針をここでかなり練れたのではないかと思い。今日ここに来たのは大収穫でした。今までの自分の固定概念を崩される内容で、これは最終的に購入する際は相談にのってくれる人・ショップを捜さなければと思いました。
色々な人が来られましたが、自分は用事があったので途中抜けして申し訳なかったかなと思います。落ち着いたらまたゆっくり話ししたいなと思いました。でも自分の車では単独はあの店には行き難いかな。。。雰囲気壊すし。。
Posted at 2009/11/29 22:07:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月27日 イイね!

激しく空気抜けるorz

窒素入れてみようかな・・・・。
九州から帰って岡山行く前に調べたら2.5→2.2になってた。

閑話休題

明日が仕事なので仕事終わってからこっそり★★★に行く予定でしたが、体力面で弱ってるので中止。現行仕様がもつまでに遠出を計画してたりとかwwでも、今週は地元でゆっくりしておこうかなと。

日曜日は地元のオフ会に参加。最近は痛車勢の絡みが多くて一般車とかあまりみてないので違う意味で刺激されてみようかなと。一般の中に変な車一台入ります。サーセンwww。


今思えば、淡路は参加してよかったかなと。
年内はブレイドオフは参加できそうにないですからね。
まぁ、12/13にプチでもできたらなぁ・・・と勝手に思い込んだり。来年kenさんが1/31に岡山に来てブレイド2台の痛車展示ができるとか信じてます(嘘。とまぁ、来年もまだ痛ブレは存在な予定だったり。
Posted at 2009/11/27 21:49:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月24日 イイね!

22日もイベントでした。

22日もイベントでした。写真は同じ絵師さん同士で写真撮って見ました。写真が少ないのにはMIXI側の人がメインですので、1枚だけで申し訳ないです。

レポでも作成してみましたのでUP。
今回はぶち開始から家に帰るまでずっとウイッグ被ってましたww
中には地毛ですか?とか素で質問されたりした方多数いましたが違い舞すww
その影響で私がわからなかった方は申し訳ないと思ってますorz

当日はAM4:30起きで準備して5:00過ぎにマイミクさんを拾ってぶちコミへ。高速に乗ったのが5:30過ぎてたので、さすがに痛車遭遇はなかったりとか。そして早島降りてからはさすがに見られるようになり、途中で知り合いにも会いご挨拶。

AM7:15頃に砂利駐に到着。とりあえず坊主のグラサンで何処ぞの輩かと主催者に突っ込まれる自分w そして岡山東方痛車コミュで集まってご挨拶。そして登録を済ませて場所決めをして車搬入。今回は外ですが大所帯なのでシリーズ・配置・色・車高等で一苦労・・・団体で17台とかww。

無事に配置を済ませてナンバー隠し等のセッティングをして写真撮影とかに回りました。

そしてみんなが着替えるとか言い始めたので自分も着替える事にwww
ここでふとましいこいしが登場(ぶちではコスしやすいのでノリでついやっちゃうんだw)

他の方がメイクで忙しいので自分は車を見学に。
今回は外展示なので自分の車と並べれなかったりww

そして途中で写真をとったりして、コスの集合写真は写る予定はしてなかったのですが、「こいしちゃんおいでー」で撮影に入りました。 気楽にコスが出来る気楽さがぶちの良い点だったり。

今回はどうしても会いたい人がいて、みょんのバイク乗りの方とお会いしたかったんですよ。壱さんイラストのバイクだったので、是が非でもあいたかったので、知り合えて良かったです。

そして雨が途中から降って残念にはなりましたが、無事にイベントが終了。砂利駐に移動。その後、東方痛車を集められるだけ集めて集合写真を撮りました。写真には実に23台とバイク1台(展示ではまだいましたが)で記念撮影。 そしてオーナーさんで集まって記念撮影しました。
その後、これだけはやっておきたかった壱さんのイラストのみの痛車撮影。目標も達成できて満足です。

解散後は平食に行って、途中にブックメイトに寄って、帰還。


今回ぶちコミでは参加された方特にスタッフの方は本当にお疲れ様でした。
また私に絡んでくれた方ありがとうございました。
Posted at 2009/11/24 23:02:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「痛車の走行会します。 http://cvw.jp/b/160797/40267211/
何シテル?   08/18 23:53
レビン→シルビア→セリカ→コロナプレミオ→ブレイド→アクアに乗り換えています。上級的な知識は無いものの、それなりにつついています。 8/9納車したばかりで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/11 >>

12 34567
8910 111213 14
15161718 192021
2223 242526 2728
29 30     

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
ケンスタイルのフルエアロ組んでるアクアです。まだ買った直後でいじってません。
トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
ブレイド、TRDバージョンですw

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation