• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S Dのブログ一覧

2012年12月30日 イイね!

2012年をふりかえって

2012年も残りわずかになりました。
今年は遠征距離が今までにないくらい少ない1年でした。
最長でも奈良とか、距離短いですね。うん。


今年あったことを振り返って

1月 

今のブレイドでカッティングをやった最後の作品(ルーフ)
ブレイドでの道後オフ

2月

東方椰麟祭に参加&スタッフ
ここでは、多くの元東方痛くるま・コス勢にお世話になりました。来年は6月にありますので、またご参加&ご来場して頂ければと思います。

3月

四十肩と呼ばれる状態になる。笑いたければ笑えwwwマジきついので。

4月

ブレイドでは初の走行会参加。走りは下手なのでアレですが、それでも凄くストレス発散できたし、この車が評価は悪く言われても、より好きになる。そして、走りへ少しずつ弄りも変化する。

三原もみみ祭り参加&スタッフ。三原駅前でネタ写真が撮れたのは満足。みんカラ勢にはとてもアップできるものではないのでww

5月

痛Gminiに参加。痛G関連に参加するのは実は初だったりした。だけど、より多くの人と知り合える結果となる。カッティングの車が多いのも西の特徴で好きだった。

6月

ブレイド・奈良針テラスオフ。まさかここが今年最長距離だったとは・・。

そして重大事件はやはり

「痛車出勤禁止令」「通勤18km→110kmへ」

プラッツを足変わりにして購入したこと。でも、今思えばこっちの方がよかったのかもしれないと思う自分もいる。
1.距離が伸びないので寿命も伸びる。
2.会社にも迷惑や気を使わないで済む。
3.燃費がL=20kmとかでブレの1.5倍に相当する。
1回の通勤で3Lも誤差があれば、年間約11万に。この車を25万で買ってるから保険は別としても、嘆くほど後悔はしなかった選択だったのではと思います。維持費とか色々あるけど、それでもブレは長く乗りたいしね。来年11月の車検を通す検討もしています。


7月

車にセミバケのレカロシートつけた。


8月

マリーナホップでもみみ祭り
夏場の暑い時期にイベントはするものではないwwwww
開始前で、すでにグロッキーになってました。
ここでも、多くの方に支えられてイベントも無事終えることが出来ました。ありがとうございました。


9月

プラッツのデッキ交換した。
ブレイドよりいいデッキだったり^^;;。でも、ここで通勤が快適な環境に


10月

「ブレイド脱ハロゲン」
自分のなかで、ハロゲンはこだわりとか言ってたけど、普段のれなくなると余計にでもいじりたくなるものww。この車でハロゲンの方がレアだと思われwww。

11月

コスプレ痛車フェスティバル参加

実は東側で展示は初なんですよね。(所詮は東とはいっても大阪だけどorz)
自分の車は場違いと思われwww。ここでは久々に再開出来た人も多くいたので、楽しめたイベント。

それと、龍野西手前のトンネル前でスピード違反で捕まった(青紙)


12月

三原でイベントに参加
ここで夜のイベントからいたので、ピンクに照らしてみた初めてイベント。



ざっくり書くとこんな感じです。

来年に向けてすること

ブレイド
1.リアのステッカーの変更
2.ピンク化計画次なるバージョンへ
3.余裕があったら他の弄りも

プラッツ
1.こちらでカッティング痛車(マグネット方式)の作成検討
2.夏用タイヤをホイール付きで購入検討

あくまでも、ブレイド優先で来年もやっていきます。
こいしちゃんの召喚はもうやらないかもね。
今年は遠征減って、ブレイド弄ってるイメージしかなかった^^;;


今年も皆さんに健康面とかで気を遣わせる所が多くて申し訳ないです。来年こそはそういう日記が少なくなるようにしていきたいです。今年も色々な方にお世話になりました。来年もよろしくお願いします。
Posted at 2012/12/30 22:46:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月26日 イイね!

次のバージョンへ

痛車のデザインとしては次回で最終章になるでしょう。
というのも、今のデザインありきでピンク化というのもあるんでね。

次回すること

リアのデザインが変わります。
次もカラーです。ええ、カッティングの匠なんて過去の称号ですから。


内装ピンク化

こちらについては、色々と揺れています。
近く相談に行こうかなと思っています。、


欲しいもの

整備書

そこまで弄らないと思っていたけど、配線図とかは欲しいところ。
リアドアのアウターなら外せるけど、他は結構厳しい。
エンジンやサス系はいいんで、内装・ライトは欲しいところ。
どこで手に入れるかはしらんwwDに行けばいいんだろうけど、年内入手は無理。

ブレはもう1回車検通そうと思っているので、余計欲しくなってきたという所かな。


ここ最近は休みの日にブレに乗る事が楽しみな感じです。
Posted at 2012/12/26 01:41:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月23日 イイね!

ピンク化計画 Vol.1.2

最近中々Dにも行けなかったけど、6ヶ月点検も合わせて行なって基本問題なく終わりました。
終了後に

整備「ドアを閉めたら音がなるけどセキュリティ?」
SD「それはソニックボイスです」
整備「にゃーんて鳴るやつ以外で音声できるんだ」

という事で。平和なやり取りがあった1日です。


昼からは、車弄るのに久々にマイミクさんと一緒にブレをいじりました。
今回の弄りは「フットランプ作成」です。
ドアの開閉に合わせるなら、カーテシ線と常時なんだけど、少し面倒になるのは予想できてるので、スモール連動としました。
エーモンでやるのもいいんだけど、どうせ同じDIYなら少し違った形にしてみたいという事で、テープLEDでやってみました。長さは20cm程度の27連です。

運転席側



助手席側




配線も綺麗に隠れていい感じだと思います。
マイミクの方は手馴れているだけあってハンダとかも綺麗です。SDさんには無いスキルですので・・・。
いざ自分が!!

・・・・・・・・

上手く出来ません'`,、('∀`) '`,、

orz

まぁ、数をこなしてできるようにするしかないかなと。

綺麗に剥くまでが今できるスキルというのが非常に残念。

でもいいや。自分で弄ってやるのもまた勉強だし。

ルーム内もする計画は資金の都合上頓挫してる状態なので、小さくピンク化にして余裕ができたら変更する方向も現在検討中です。りゅうさん、今は無理orz

それにしても、来年1月は四国でまた集まるのだろうか・・
Posted at 2012/12/23 23:51:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月02日 イイね!

冬支度

最近、風邪をひいて体調がいまいちなSDです。

あまり顔を出す余裕が無い状態で申し訳ないです(言い訳


今日やった事

プラッツのスタッドレス履き替え

来週は冷え込みが激しいともなると、雪も多少は覚悟せねばという事でスタッドレスを購入しました。とはいえ、新品にすると移動距離が激しいだけに無駄に消しゴムのように減るだけなので、中古にしております。

まぁ、それでもREV GZにはしてて、見た目の感じもまだよかったので今シーズンは大丈夫な感じです。


ブレイドのスタッドレス

これについては実は購入予定はなかったんだけど、John-GさんがREV01のスタッドをお店に出すという事だったので、状態によっては使えるなら頂きたいと思って、今日会って現物みてきました。実際に昨年まで使っていたスタッドより状態がいいので、ありがたく頂きました。片べりはあったけど、ローテでなんとかなるレベルだし、走行距離も多くないので大丈夫かと。今季はどこも行けれなくなってた予定でしたが、遠出でなければ隣県なら十分な感じです。


最近やった事

ルームランプをピンクにしております。Valentiのピンク48連(増設済)にしてます。これはやり過ぎたとおもってますが、まぁいいかで放置です(ぇ


最近購入したもの

5MにテープLED
何か作れればと思って購入。バッ直で着くのは確認したので、配線考えながら何を作るか検討中。まずは、フットランプからでも作って行けれればと考えてます。


最近、写真あげてませんが進化は少しずつしてます(多分
Posted at 2012/12/02 21:24:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「痛車の走行会します。 http://cvw.jp/b/160797/40267211/
何シテル?   08/18 23:53
レビン→シルビア→セリカ→コロナプレミオ→ブレイド→アクアに乗り換えています。上級的な知識は無いものの、それなりにつついています。 8/9納車したばかりで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/12 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425 26272829
3031     

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
ケンスタイルのフルエアロ組んでるアクアです。まだ買った直後でいじってません。
トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
ブレイド、TRDバージョンですw

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation