• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S Dのブログ一覧

2013年09月23日 イイね!

大⑨州と下関行ってきました。

今回は、初めてアクアで県外を出ました。

今回の目的は大⑨州に行くことが目的で行きました。

高速の中距離は初めてだったんですが

「ブレイドが楽でした」

まぁ、こればかりはシートや排気量差というのもありますが、

「自分自身がアクセルワークを把握していない」

というのもありましたが、上りは正直トルクが欲しいというのが感想。
その分、燃費の恩恵はあるのでこの車の付き合い方がようやく理解できてきた気がします。



そして毎回恒例の関門海峡で撮影。
アクアでは初ですね。

その後はシュウさんと合流して北九州の西展示場裏の駐車場に止めてご飯食べてから一旦解散して、自分は大⑨州へ

正直、痛車から離れているのもあり買うもの得には大きな被弾はなかったです。



今回の収穫物
本はお土産持って行って無料で頂きました。後はえんじぇるのバッチはなかったので揃えて、これで終わりかと思ったら、ふもふもこいしが売ってて1対残っていたので自分が購入。何故かこいしちゃんだけ値段高かったんですがwwwwwてか2体目の必要性は?というのは無しでwwwww

そしてその後シュウさんのお家にお泊りになり、下関へ。
関門トンネル通過したの実は今回初めてですwwwいつも関門海峡だったのでwww

その後、コンビニによって2台撮影


後ろ、いかついwwwww
その後シュウさんの実家に行くが、その時の道が楽しくて少しライン作って遊んでみるwww
そして、夜にご馳走頂いて自分はそこそこ酒を飲んでその日は終了。

今日は、AM9:30頃出発して
「峠道走って遊びましたwwww」



アクア、上りはきついけど下りは楽しいです。
そのあと、86に試乗させてもらいました(正確には回させてもらった)
うん。すごくいい
自分の車にしてたら破産してたwwwwww
でも、凄く楽しい体験させて頂きましたb

その後一緒に角島に到着


綺麗ですよね。オフ会とかするのも納得です。
まずは角島にわたりました。



そして、ここで2台で撮影


ここで買物済ませて、その後灯台横をグルッと回って


橋が綺麗に見える絶景ポイントへ


うん。すごくいいです。
アクアカッコイイ。橋がいい。海が綺麗。完璧です。

その後お昼を食べに川棚温泉の瓦そばを食べに移動。





初めて食べました。美味しいですね。
焦げ目とかの部分最高です。



そしてついでにうな飯も食べました。
ひつまぶし的に食べるのは久々で、SDさんかなり満足でした。

その後は小月インター手前でシュウさんとお別れして家に帰りました。

今回はシュウさんには感謝です。あと、いい思い出がアクアで初めて出来ました。


さて、燃費報告
今回は25Lくらいのガソリンで578.7kmで23.2kmという燃費でした。
これは結構普段の燃費からして頑張ってます。


そして、いままでの累積燃費が


20.0km超えました!!

これは正直嬉しかった。そしてアクアという車をまた少し知ることが出来ました。
貴重な連休を久々に楽しむ事ができてよかったです。


Posted at 2013/09/23 20:19:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月21日 イイね!

明日は久々のドライブです

北九州行きます!!

アクア初の200km級のプチ遠征。

誰にも会えないからこの程度しか書かないwwww

仮に連絡とるならTwitterでなら連絡可能だよん。(@SD_BLADEで登録)


ま、安全運転で行くかね。
Posted at 2013/09/21 22:26:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月16日 イイね!

先週からのライト作業が終了

先週、いつものまつさんの実家で弄りを行いました。

今回の弄りは、ハロゲン→HID化です。

まぁ、あれですね


「バラスト一体式の買えば楽勝ですが!!」


折れたことがあるとか、あまりいい話は聞かない店もあり従来通りにキット買いました。

メーカーはいつものFCLです。買い慣れてるのもありますしね。

んで、発注の痛恨ミス

「55W 8000K」


うん、6000kと入力を間違えたねwwww

お酒飲んでる勢いで発注するとこういう運命に会う。
これは、まだ序章にすぎなかったのかもしれない(ぇ

というわけで、即効で



この通り。まぁ、新車1ヶ月だろうが、すると気にはします(ぇ

そしてバラストを置く位置が助手席側は良かった



ライト下に配置できるスペースあったので。
問題は運転席側



うん。もうフェンダー直貼りwwwww
これでも、頑丈です。インシュロック固定は当然してますけどね。

そして、結果的に



ハイビームは



クソ眩しいです。ハイビームは直ぐに点灯しないから使う用途なしwwww
まぁ、飾り程度でwwww

そして、夜の実力をまつさんのと比較



さすがに眩しいのがわかります。

それと並行して、マフラー音が車内でも結構うっさいので



一度全部剥いで



防振材を敷いて



結構音が軽減されました。
それでも

「アクアらしくない音は相変わらずです」

まつさん、いつもサンクスですよ。

そして、翌日にポジ球が届く



付けてみても、爆光というのも明らかwww
全然明るすぎる(パッシングレベルかも)

その後事件は起こる



ライトの中に落ちたwwwwwww
しかも夜中wwwwwもう作業不可wwwwww
取り出してやったと思ったら、エンジンルーム内で合掌・・・・・・・。

そして、今日になってポジ球買いに市内にいって



追加しました。これは3MSD 5連ですけどそこそこ明るいのでこれで決定(安かったし)

そしてナンバー灯も



1500円だったので、つけました。

これで、外のライト類は一応一区切りですね(LED除く)

さぁ、次は車内だなwwwww
Posted at 2013/09/16 21:38:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月05日 イイね!

ブレイドが売り出されてた

今日は1ヶ月点検でDによってきました。

まぁ、色々弄る前に点検しておけば、法定の時までは数箇所問題ない(ぇ

流石に700kmしか走ってないので問題はないです。

洗車してもらったという感じで、あとシールを貼り直させたくらいですwwwww

その時に、後ろを見たら



俺の先代の愛車が売り出されてました。

73.5万・・・・・。まぁ、結構内容がアレなので仕方ない価格かなとwwwwww

でも、こうやってみるとブレイドにもまだ愛着あるんだなと改めて思う。

けど、これが恐らく自分のブレイドだった最期の姿を見る事になるのでしょう(売れれば)





閑話休題

月曜日から艦コレ始めました。

色々と難しい部分もありますが、結構楽しんでやってます。



友人関係曰く、何かがおかしいと言われています。
やり始めなのでよくわかってないんですけどね^^;;
Posted at 2013/09/05 23:08:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月01日 イイね!

今日はアライメント調整してきました。

基本的には、大きく違和感もなくホイールバランスが悪いガタつきも感じなかったわけですが、1週間経過して調整を終えて、これで安心して遠出にも行けそうです

「体力があればですが」
↑ここ重要


さて、今回のアライメント結果ですが

まつさんの缶コーヒー調整が素晴らしい結果に

バネとホイールで色々馴染んだのもあり、ズレは覚悟してました。

フロント

キャスター・キャンバーはほぼ誤差なし。
バネ交換の影響を受けるトー角が問題だったが 

トー左    調整前 0°16’ 調整後 0°05(範囲-0°03’~0°09’)
トー右    調整前 0°01’ 調整後 0°05(範囲-0°03’~0°09’)
トータル   調整前 0°17’ 調整後 0°11(範囲-0°06’~0°41’)

左が若干さはあったが、それでも誤差がほとんどない

「まつさんスゲーよ!!」

リアや他は大きく変わらないのはわかってるので省略。


これで、一応足回りは車高調を入れないか、ショックがヘタらない限りは一応完成。

さぁ、次はHID装着。

その次は、どうなるか。。。。
①LEDを数箇所付ける
②モニターを増やす
③内装が痛くなる

どれかになるね。
まぁ、③の可能性は低いかなwwwww

Posted at 2013/09/01 21:47:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「痛車の走行会します。 http://cvw.jp/b/160797/40267211/
何シテル?   08/18 23:53
レビン→シルビア→セリカ→コロナプレミオ→ブレイド→アクアに乗り換えています。上級的な知識は無いものの、それなりにつついています。 8/9納車したばかりで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
ケンスタイルのフルエアロ組んでるアクアです。まだ買った直後でいじってません。
トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
ブレイド、TRDバージョンですw

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation