• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

blackcherryのブログ一覧

2014年05月27日 イイね!

ライトいじり~♬

ライトいじり~♬







今日も一日忙しかったなあ(*_*)

先日から…なんだかライトクリーニングがけっこう多い(p_-)

最近ので一番酷かったのはこのセレナさん…。↓



洗浄用の洗剤で流したら…とにかく黄色い汁がいっぱい流れ…↓



その後に主剤をバフ掛けして、ガラスコーティングして完了♬↓



これもかなりきれいにピカピカになりました(^◇^)
年式なりの濁りは残りますが…これだけきれいになれば♬

所要時間は20分くらいです(^^♪

やはり素材がイイ♬

そして…お仕事終了後にKeiちゃんのメーターのバルブを5発フル3.5W化(笑)
真っ白でキレイなんですが…↓



まぶしくて運転に支障をきたしますね…かなり迷惑かもです(-_-メ)

あ…そして今日の本題のお車登場♪

冒頭画像に有りました…可愛げな色合いのハイエースさんが最近オールペンされてきました。

お色は…現行ヴォクシーの『ブラキッシュアゲハガラスフレーク』にフレークましまし♬

この色のチョイスが意外と100系ハイエースにハマってまして♫

なんだか古さを感じさせない雰囲気に大変身!(p_-)↓





ホイールの色合いも…イイアクセントになっててカッコいい♬

とは…2~3日前のお話で~…この際どうせだからライトも新調しちゃいましょうと即日発注♬

今日…思ったよりも早く到着しましたので、オーナーさんと相談のうえ決行!!

作業中の画像は省略しました。すみません(>_<)

で…できあがりこんな感じ(>_<)↓
なんとなくアメ車っぽいかも(^^♪



トヨタのエンブレムなかったら…車種がなんだか分かりません(;一_一)



イカプロでしたが…HIDバルブが間に合わなかったので…とりあえずリングだけ点灯してみました♬





ちなみにこのお車は…オーナーさんのお仕事用のお車です!

これに大工道具を満載で現場に登場なわけなので…
きっとだいぶ目立ちますね~(*^_^*)

次回…フォグとヘッドライトのHID化&その他…何かする予定(^_-)-☆






Posted at 2014/05/27 22:33:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月23日 イイね!

レンズクリーニングとフォグバルブ交換♬

レンズクリーニングとフォグバルブ交換♬






今日…洗車をして拭きあげてたら…
またライトのレンズがくすんでるのを発見(-_-メ)

こうなるとまたレンズのコーティング作業が必要になります。

早速、お仕事終了後に着工(^^♪


とりあえずバンパー外しまして…
いつものコーティング剤を使って作業していきます(^◇^)

で…ついでにフォグのバルブが左右で色の違いが有り…
なんとなく気にくわなかったので((+_+))
ケルビン数4倍の…



H3C12000Kへ交換しちゃいました♬

昨日までちょ~黄色かったのに↓



今日からかなり青白くなりました↓



他に写真撮ってる時間なかったので、作業中の画像などは省略します。

で…いきなり完成画像♬↓





左右ともにヘッドライトはピカピカになりました♬(^_-)-☆
Posted at 2014/05/23 23:17:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月19日 イイね!

こんなになるかぁ…(;¬_¬)

こんなになるかぁ…(;¬_¬)


 

つい最近交換したブレーキの残骸を片付けてたらなんかとなく疑問が…(;¬_¬)
パッドもローターも二年前に新品にかえて2万キロも乗ってないのに…
ここまで減るのだろうか…。

ローターなんか…裏面はなんと…スリットもなくなってしまってる!↓



キャリパー左


キャリパー右



クソ重たいホイールだしこのブレーキの状態。
パッドも間もなく終わってしまいそう
そりゃ…ブレーキのききも悪い訳だよねσ(^_^;

普通の軽自動車のブレーキが
こんなになるなんてはじめての経験かも(笑)

Posted at 2014/05/19 01:45:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月12日 イイね!

箱の中身は~♬ヽ(^o^)丿

箱の中身は~♬ヽ(^o^)丿







ここ何日かスッごく待ちました…( 一一)このキット↓




そして…今日ようやく到着しまして~(p_-)

早速開封♬



今回はさんざん悩んだ結果…キャリパー色は6色ある中から自分の一番好きなピンク♬



このセット内容で…10万切ってるんだからスゴイ(>_<)

現物見ちゃったから…もぅいてもたってもいられず

やぱ…今日の事は今日のうちにってことで、お仕事終了後すぐに作業開始♬

今日で…リアルなキャリパーカバーとおさらばですね~($・・)/~~~

今までありがとね(*^_^*)



まずはサクッと分解♪



外したディスクローターと今度付けるローター並べてみると…↓



あきらかに大きさが違う(>_<)
ハブの錆つきもひどかったのでサッと修正して塗装して一気にいっちゃいました(^_-)-☆

もぅぜんぜん雰囲気ちがいますね~↓



えらく効きそうな予感…(^◇^)



キャリパーの位置を微調整するための0.5ミリ厚のシムがいっぱい付いてきましたが、
うちのKeiちゃんの場合はまったく必要ありませんでした♬

左右組付け終わったら…エア抜きして、ホイール取り付けて完了♪






かなりリアルなカバーもなかなか評判良かったんですけどね~





でもやっぱり…本物にはかなわないな~(^^♪
ちょっと懸念してたホイールとの色のバランスも私的にはスッごくイイ(*^_^*)



問題のブレーキの効きはいかほどか…(;一_一)

今から試乗行ってきまーす(^_-)-☆





















関連情報URL : http://www.ideal-japan.net/
Posted at 2014/05/12 22:36:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月07日 イイね!

6ポットキャリパー♬

6ポットキャリパー♬






なんだかあっという間にゴールデンウィーク終わっちゃいました(>_<)

blackcherryさんね…まさかの無休でお仕事してましたよ~(;一_一)

先日のオデッセイも本日キャンバーボルト入れてアライメント調整して無事完了♬
もぅほぼハミチンは回避できました。

あとは不本意ですがフェンダーモールで仕上げを…(;一_一)


イイツラ具合ですよね?
ほどよくローダウンでカッコよくなりましたっ♬


あ…ところで本題の、ブレーキキット(*^_^*)

けっこういろんなメーカーの品物見て比べてきましたが、
やはり軽自動車にポンづけできるスペックの物はほとんどありませんでした…。

真っ先に出てくる、でっかいキャリパーの問題。

ワイトレ分厚いの入れればなんとでもなりますが、
軽の規格でノーマルのフェンダークリアランスにはちょっと現実的に厳しいです(p_-)

そんななか昨年でしたかね?イデアルさんから発売された『ヴァルムント』
一部…軽の純正ホイールでも装着できちゃうブレーキキットを発見!

ベルハウジングとキャリパーの高さがほぼ同じなんてブレーキキット他にないですね(p_-)

ずっと温めてきましたが、本日ついに注文(^^♪

やぱ17インチの重たいホイールには、Keiちゃんのブレーキも悲鳴を上げておりましたし…
パッドは残厚無くなってきちゃったしちょうどいいタイミングだったのかなと…(^_-)-☆

↓の画像の内容で10万しないってのも魅力的ですね♬



冬場に15インチホイールで過ごすことを考えて、ローター径は286の小さい方に(p_-)

キャリパーのカラーは届くまでのお楽しみ♬

早く届かないかな~(*^_^*)

とルンルンな気持ちを抑えつつ…

今日は退色してしまったエンブレムを修正しました。
やぱ…ちょっとしたことですが

before↓



after↓



これだけでけっこう違うもんです(^O^)

Posted at 2014/05/07 21:44:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日ゎ…船岡のみそ◯麺次郎♪

辛味噌ラーメン。」
何シテル?   05/06 15:13
ども~♪(。・o・。)ノ  ぶらっちぇでッす☆ 他にあまり見かけないであろう… 『kei』の在るべき姿目指して日々精進なつもりが………(・∀・) 20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    123
456 78910
11 121314151617
18 19202122 2324
2526 2728293031

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
3年越しでオラのメインカー♪
スズキ スイフト 素イフト (スズキ スイフト)
ワゴンRからの代替お買い物使用w
トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
スイスポの代替で… 奥のメインカーとなります。 自身初の腰高車両(・∀・) 納車間 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
同車種で乗換。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation