
ども♪(〃´・ω)ノ お晩でやんす♪
一昨日の日曜日…
ようやく大仕事が無事終わって一安心なぶらっちぇです( ¯−¯ )
一昨日は…
クソ暑いなか夏祭りにお集まり&お手伝いいただきましたみん友の皆様には御礼申し上げます。
終日ありがとうございました♪
ぜんぜんみんなと写真撮る暇もなく…
終わって帰る頃ようやく数枚だけw
神奈川~宮城~青森ナンバーと東日本を網羅した感じwww
〆の打ち上げパーティーでは、乾杯直前に緊急地震速報鳴って地元は5弱とか!
ほどほどゆれましたねッ(・∀・)
そのお店のとある合い盛りメニュー↓が…www
↑オラの撮った写真と比較するとあきらかに量少なくなってて…
とてもがっかりでしたが…(๑¯ー¯๑)チッ
(ほんとは…かおぽんさんがギブ気味なるの見たかったんだw)
かおぽんさんにはその後のちょっとしたトラブルまで面倒見ていただき遅くまでありがとうございました!○┓ペコッ
あッ…ところで今日の本題。
『ガラパゴス化』ねッw
なんだかんだ…
またね…
戻っちゃった~(*´σー`)エヘヘ
今度は…
Nakamichi CD-700Ⅱ 後期モデル♥
で…
昨夜やっと載っけたっちゃ!
音出した~♪
かっけ~♪
あのね…(*´艸`*)ンフ
やっぱりね…(*´∀`*)エヘ
はっきり言って…(つω`*)テヘ
なんも言うことねーよw
すげー好き♥めちゃ好き♥
そのうち溺愛しちゃいそう♥
(もぅ…すでにかw)
いつかは…
トップ画像にある『ミレニアム』
とか…( ¯﹃ ¯๑)
『コバチューン』
も載っけてみたいねwo(*〃︶〃)o ムフフ
まぁ…ムリだろうけどwww
だけれども…
ずっと愛用してる『DRX9255』だってサイコーだし。
突発的に巡り会えた『juba7909J』だって文句ないよw
この時期に盛り上がったハイエンドシリーズってやべーのばっか(・∀・)
まぁ…こんなのけっきょく優劣そんなにつけれないし最終的に好みの問題ですけどねッ(・∀・)
ある方からはつい最近…
『ガラパゴスオーディオ』宮城支部長
などと命名いただきましたw
まぁ…カオデでガラパゴス化って一体なんなんだい!?
ガラケーぢゃねーんだし!ってとこですけどもねッ(;:゚:ж:゚:;)
『自信の拘りの結果、巷ではあまり受け入れられにくくなってしまってる状態』??とでも言いましょうかね?(・∀・)
ある意味…皮肉感たっぷりですが、イイ表現だなと思いましたw(*´罒`*)
名付け親の方からは…
『例えばね、メディアやメーカー、専門店やそこに組する人たちが作った?流行、周りの環境にも影響されずに自分自身の進化で音楽を楽しむことなんですよ~』
…と教えられました♪
オラはなぜかこの教えにズキューン!と撃ち抜かれたwww
ドストライクでござるwww
流行なんて知りませんw
別にどうでもいいwww
何が良くて悪いなんてのはどこまでいっても自分の好み!それだけでイイ♥
その正解なんて自分しかわかんねーの!
みんな個々にパーソナリティの塊な訳ですし(^-^)
そこに産まれる各々の『唯一無二』感ってイイっすよね♪
そろそろアソコの誰かも始まりそうかな~?セカンドステージ♪[壁]_☆)キラーッ
『型』にハマらないってのが実に素晴らしいし楽しい(。>∀<。)ノシ
『ガラパゴス化』って、その物の強みを象徴とする部分でもありますよね
まぁ…こんなの、自分だけの進化?発展でイイと思うけどw
『現行車×oldschoolなオーディオ=カッコイい』
オラのガラパゴス化ゎ…
やぱコレだなッwww
なんてねッw
いつものどうでもいい戯言でした~(*¯∀¯)ノ
んぢゃまた(♡-(ェ)ノ""""""""""""""""""""""""""""""""
Posted at 2019/08/06 20:57:01 | |
トラックバック(0)