• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

blackcherryのブログ一覧

2018年06月01日 イイね!

旅立ち。

旅立ち。ども( ̄ー ̄)ノ

ぶらっちぇです。

6/4の名変手続きをもって…

うちのKeiちゃんが里親のもとへ旅立つこととなりましたッ☆(・∀・)



保有期間中に、1280ものイイね♪いただきありがとうございます!

訪問、イイね♪くださったみなさまに心より御礼申し上げます。

なにやら聞くところによると、次のオーナーさんはさらなる高みを目指してくれるとかなんとか?www

もしやオラのKeiがいよいよ着地か!?

いやぁ~(・∀・)

今から楽しみですわッwww









!?

みん友の皆様www

でわでわ(´▽`)

Posted at 2018/06/01 12:52:00 | コメント(4) | トラックバック(0)
2018年05月05日 イイね!

隙間クオリティw

隙間クオリティwども(〃 ̄ω ̄)ノお晩でやんす♪

毎日マジ水さわりすぎて…

いっそのこと溺れてしまいたくなってる…

ぶらっちえでッす♥( ´;゚;ё;゚;)


あ…もぅ…

ゴールデンウイークも終盤ですねッ(・∀・)

ワダスは例年通りに休みなんて全くなく…

連日忙しく働いておりました♪

すいっぽ乗り出してから早くも一週間くらいたつかな?

えと…届いたのが21日くらいだったから…



もぅ…マジ水かけ始めてはや2週間w

もちろん最初からエボリューションonlyでッす♥

↓のプチオフしった日だけはけっこう汚れてましたね~(´▽`)

唯一この日だけやってないw



すげー汚れてんのにw

まぁ…ぜんぜんそう見えないってのもこのコーティングの良いところですよね~♪

↓これは昨日かな?



黄色は艶具合お伝えするの難しいね(・∀・)


↓の画像からはつい先ほどの画像。



ただいま乾燥ちう(*´▽`*)



↓ルーフはなかなかの映り込み♪



側面は…
そろそろ'`ァ'`ァ(〃´Д`〃)..できるレベルw



難しいけどキレイな色だね~



そんで、タイトルの『隙間クオリティ』ですが…

これは、4年使い続けているワダスの勝手な思いこみですのであまりお気になさらずにwww

別になんも難しいことなく、一般的な塗り込みタイプのコーティングとマジ水あきらかに違うとこかなと(´▽`)

あくまでもワダスの主観です。

本業で、マジと同じ無機質ガラスコーティングを施工しております。

作業の際にスポンジ等に含ませた液剤を塗り込んでいくわけですが、どうも納得できない部分が少し。

例えば、↓水切りモールの隙間



↓アウターハンドルの隙間



↓立体的なエンブレムの隙間



↓アウターパネルに付いてるプラパーツ等の隙間




……その他諸々いっぱい。

車のボディって意外に隙間多いんですよ~
スポンジで塗り込むなら、ここには届かないってとこ多いんです…(´・ω・`)

せっかく全面コーティングすんのに、こういう際の処理ってもったいないなと昔から思ってました。

で、何が言いたいのか?というと…

マジ水って、そもそも電着作用があるぢゃないすか?

しかもスプレーした細かいミストが各部隅々までいき届くというか?(・∀・)

…ということは、新車の無垢な状態から…
パーフェクトクリーンでしっかり脱脂洗浄して、丁寧にスプレーして拭き上げてやれば更なる効果見込めるのではないかと(*´▽`*)

ということで!
新しい相棒のすいっぽちゃんには…

しばらく?ずっと?
できる限り毎日やってみまーす♪

作業はチョー簡単♪

水洗いして♪

丁寧にシュッシュして♪

フキフキするだけー♥

マジ水施工の合い言葉みたいなもんですwww

さてと(´▽`)

もう一発やるかーw

でゎでゎ|ω・`o)ノ"



Posted at 2018/05/05 20:30:59 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年04月28日 イイね!

いよいよだね♪

いよいよだね♪ども(〃 ̄ω ̄)ノお晩でやんす♪

ぶらっちぇです♪

タイトル画像にありますように、
うちのすいっぽ❤ちゃんに…
無事にナンバー付いたので~♪

明日いつものように仏滅から始めるか…

明後日の大安吉日から始めるか…

迷ってまーすw (´▽`)

まぁ…車届きもしねーのに部品だけいっぱい届いていたり…
↓登録すら終わんねーうちから傷つけてみたり…orz


いろいろありましたが…www

無事乗れるとこまでこぎつけました♪

あ…オーディオは全く進んでません…orz



昨日あたりは…

ちょこっと欲が出て…

新しいホイールまだ届いてすらいないのに…(・∀・)

別な方向性考えてみたり(・∀・)

とりあえず現状どこまでいけるものなのか検証してみたっちゃ♪

検証に使ったホイールは、

V36スカクーの純正

18インチ8Jインセット+43となります。

フロント

あれ?( ̄- ̄)ニヤッ


リヤ 

………( ̄- ̄)ニヤッ

何気にかっけーなと思ったw




↓の画像は、SPCのキャンバーボルト使って約1.9度のキャンバー付いた状態。
ジャッキアップの状態でこのレベルなんで着地すればもぅぜんぜん余裕すね♪
も少し頑張れそう(〃'▽'〃)

ちなみに、内側のストラットとホイールのクリアランスは驚きの2ミリくらいwww
あぶねー(・∀・)



↓こちらはナックルのボルトを純正に戻した状態。
これで着地ならば、いい感じのツラ具合かなぁ~(´▽`)


…と、↑↓前後から眺めてみた♪



↑キャンバーボルトなしのほうがけっこうイイツラ具合なるね♪きっと(´▽`)

↓の画像、リヤは…
このサイズだとちょこっとだけ出るみたいだな。
良く言えば少しだけアウトリップ♪

現車に装着の状態がけっこうカッコいい感じで…
いつもタイミング良くイイとこ眺めていく誰かさんと『ハァハァ』しったのは内緒の話ですww

いずれキャンバーシムなんかが発売されれば問題ないレベルになるかなぁ♪



ん~…それにしてもかっけー
これにあのサイズのタイヤぶっこんだら…'`ァ'`ァ(〃∀〃)'`ァ'`ァ

やはりインチアップすりゃ良かったかな~(。-∀-)

まぁ…
でも…
『控えめに』『ほどほどに』ってのが…
今回のテーマなんでwww


とりあえず欲は捨ててガマン×2w
(できるかどうかわかりません)

そんなわけで、ワダスてきに狙い目なサイズとしては…インチアップせずに8Jの+45前後の控えめサイズかなと。

オーダーちうのホイールがそこらへんのサイズなんで、とりあえずは組んでみて♪

ん~~~~~~待ち遠しい(>_<)

あ…忘れった…(ーー;)
乗り出す日どうしよ…www
まぢ悩むwww

でゎでゎ(´ゝ∀・`)ノシ

Posted at 2018/04/28 21:41:40 | コメント(4) | トラックバック(0)
2018年04月06日 イイね!

ぱんでみっく❤

ぱんでみっく❤どもども♪(〃 ̄ω ̄)ノお晩でやんす☆

なんだか気分上々でハイテンションなぶらっちぇでッす(*´▽`*)


あッ…地元の宮城県南部は…







ただいま桜満開で~♪

昨日からスタートの『桜祭り』に各地から大勢の人が来ていただいてるようです~(´▽`)

で…昨日、うちの子の最後のサクラコラボ写真撮りまくってきました!

写真多いのでダイジェスト的に。

過去一な好天のなか、
地元の大河原町からスタート~



逆光が何故か許せちゃうマジ水ばでぃ❤



積み重ねた経験値分の艶♪



艶❤



漆黒のルーフにサクラ❤



大好きなサクラ並木道❤



どっから見ても~



どこをどう見ても~



引きで見ても~



下から見上げても~



イイ艶❤



やぱ…この一本道好き(*´▽`*)



今までこんなに晴れたこと無かったな。



今年最後だからか…



マジ水の艶きわだつ~❤



快晴♪



↓が今年のベストショットかな❤



来年は……
もうこの子ぢゃない( ´╥ω╥`)



続いて、柴田町の『太陽の村』



ここはまだも少し後がイイかな~





花少ないね~(>_<)



途中…おきまりのラー活行って~



岩沼に戻り~



グリーンピアへ~



イイ映り込みッ❤



ここもほぼ満開やね♪



その後晩飯食ってからの夜桜見物~












…と
近場のサクラスポットめぐりでした~(・∀・)


あぁッ…!

あぁぁぁッ…(; ・`д・´)

表題の件忘れったwww

ぱんでみっく=パンデミック

※広範囲に及ぶ流行病と言われますw

今現在、パンデミックに発展する恐れのある疾病の一つとして…

『マジ水病』があげられますwww

ワダスのように…

タイトル画像の

『マジックウォーター』

というコーティング剤に…



魅了され(・∀・)



心侵されて(・∀・)



↓末期になってくると…



車がいくらキレイであっても、洗って施工をほぼ毎日繰り返してしまうという恐ろしい病気なのでありますwww



うちの子は…まだまだ甘いけど、3年続けてきました♪




全国的にもだいぶ大流行してきているようですね(〃'▽'〃)

イイ傾向です❤


ワダスのとこにももうすぐ、新しい相棒がやってきます♪

今まで以上に…異常施工しちゃいそうなワダスが居るなwww

次は今まで以上に激艶で…(ノ´∀`*)キャハハ

敢えて…それがとてもとても難しくなるような色にしてみたくらいにw

やぱ…サディスティックにはなれないみたいwww


まぁ…いいやwww

でゎでゎ( ̄∀ ̄)ノシんじゃまた~





Posted at 2018/04/06 22:49:09 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年03月29日 イイね!

もうすぐ最後のサクラコラボ♪

もうすぐ最後のサクラコラボ♪ども♪こんちゎ(。・o・。)ノ 

『夢』と『希望』と『脂肪』たっぷりなお腹している…(滝汗)
ぶらっちぇでッす…( ´;゚;ё;゚;)ブフォッ

次期車の登録、納車があと1ヶ月くらいとなり…
寂しいの半分、嬉しいの半分といったところでございます。


あ…(ーー;)

昨夜ね………(・∀・)

姐←No.5
ぶ←ぶらっちぇ

姐:おぅ!ぶらっちぇ!うちのもいいかげんはよ戻せや!

ぶ:は…はい?(・´∀`・)

姐:はい?ぢゃねーよ?
わかんねーのか??(* ̄m ̄)

ぶ:あ!…(汗)
夏脚ですね…?
は…は…は…は…はい~ヾ(・ω・`;)ノ
今すぐやります~(ーー;)

ぶ:ブラケットかたくて回らないのでもぅコレくらいでよろしいです?

姐:はぁ!?それで終わり!?
ぜんぜん下げたらねぢゃねーかッ(* ̄m ̄)
なんとかしろー!

ぶ:ひぇ~(ーー;)
すんませ~ん…(>。<)

姐:うちのイケメン君は低くてなんぼぢゃー(`ε´)

ぶ:わ…わかりました~(ーー;)
すぐおなおしします~(滝汗)

ぶ:コ…コレでどうでしょ?…_:(´ཀ`」 ∠):_

姐:…まぁまぁだなッ( ̄- ̄)

…となんとかお許しをいただきwww

タイヤ付けて無事着地(`・ω・´)ゞ

ぶ:どうですの?

姐:あら…イイぢゃない❤合格(*´▽`*)

ぶ:姐さまニヤニヤニタニタwww

姐:んぢゃまぁ…ご褒美に干し芋でもwww



ぶ:あざーっす!(・ω・人=人・ω・)
芋好き❤
ごちそうさまです♪

てなわけで…

姐さまの彼を無事イケメンに戻してあげましたッ♪

ひさびさに来てもらったので、作業終わってから、まもなく一緒に撮れなくなっちゃううちの子と並んで撮影♪



まぁ…オラのも低いが…
姐さまのRKもやぱ…
低いぜ~(・∀・)

あッ…♪それとねッ(*´▽`*)
もぅまもなく、東北地方も桜さきそうですね♪

タイトルのとおり今年もサクラコラボできたらいいな♪

うちの子Keiとのサクラコラボはラストになりますので…(─┬─__─┬─)シクシク

いつもの場所で~↓↓
(画像は全部去年のでっす)



快晴の青空のもとで



チョー絶映り込みな…



今年も…『マジ水car×サクラ』の写真応募しなくちゃ(〃'▽'〃)

でゎでゎ(* ̄▽ ̄*)/^

Posted at 2018/03/29 12:50:58 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「今日ゎ…船岡のみそ◯麺次郎♪

辛味噌ラーメン。」
何シテル?   05/06 15:13
ども~♪(。・o・。)ノ  ぶらっちぇでッす☆ 他にあまり見かけないであろう… 『kei』の在るべき姿目指して日々精進なつもりが………(・∀・) 20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
3年越しでオラのメインカー♪
スズキ スイフト 素イフト (スズキ スイフト)
ワゴンRからの代替お買い物使用w
トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
スイスポの代替で… 奥のメインカーとなります。 自身初の腰高車両(・∀・) 納車間 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
同車種で乗換。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation