• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷっちょ@NOTEのブログ一覧

2022年03月10日 イイね!

決まりました・決めました

こんにちわ。 久しぶりの日記です。皆さんは花粉症にやられていませんか??
自分は花粉症発症してもう三年になり、毎年のように困ってます・・・・
20代前半は全く何もなかったのに今では嘘のようです・・・・

そんなことは置いておいて、タイトルの決まりました・決めましたですが
新しく転職先が決まり・そちらに行くことにしました。

業界は今と同じバス業界!!何度かブログで出てくる、ラジコン仲間の先輩が在籍している会社です。なので、今の路線バス系ではなく高速路線バス会社です
皆さんなら一度は聞いたことあるバス会社だと思います。
ヒントを出すなら、車体の色は、ピンクと白
あと女性に人気!!
ただ、そこのグループ会社ですが、先輩から聞く限りは、大変な部分もあるけど、会社はアットホームだし、社長は乗務員のことを一番に考えてくれると・・・
面接では社長さんが同席してましたが、すごくよさそうな方で、先輩方から聞いていた通りで、よかったです。

試験で、実際に一般道と高速乗りましたが、いつも乗っている路線バスよりも視界の広さ、長さに圧倒されて、ボロボロで、落ちたかなとは思いましたが、まだ若いから何とでもなると!!

とにかく、若くしてバスの運転手が珍しいんでしょう。採用担当のかたも先輩に来てよってアプローチしてねと言われていたらしいです。

それだけ必要としてくれる、お世辞かもしれないが必要としてくれるのなら、その言葉にこたえたいって気持ちもありますし、今の会社にいても満足できないし、二種を取ったときに夢見ていた、12m車両に乗って行けるなら、そっちのほうがいいと思い、決断しました。

やめることを、お世話になってる先輩に話すと・・こんな時期にとか、高速バスはよくないうちよりもブラック企業だなどという声は何人かに言われましたが、自分の人生だし、腐って、くすぶって今の会社に残るぐらいなら、挑戦していく人生のほうが楽しいと思ったので、周りの声はそうですねぐらいでとどめておきます

とりあえず、残り二か月なので事故なく頑張ります

最後まで読んでいただきありがとうございます

また、他にも書きたいこと溜まってるので近いうちに書かせていただきます。
Posted at 2022/03/10 11:51:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月27日 イイね!

なんだかな……

おはようございます(*^^*)

久しぶりに更新しようかと、いつも見ては居るんですけど、書くことがないと言うか……時間がないと言うか(笑)

相変わらずの愚痴でも書こうかと(笑)

所長が7月に変わってから縛りがきついです😭😭

もう少しで定年が近いみたいでうちの営業所で良い結果残せば、定年後の地位がいい所になるみたいで……
本社へのゴマすりも大好きみたいで(*'▽'*)♪

ゴマすりが嫌いな自分からすれば、キモとしか思わないんですよね(笑)

前々から、左折時一旦停止に対して全社での徹底はされてのですが、所長が変わってからは、右折も!!(右折の一旦停止って、一般車からしたら、はた迷惑だよ?!)

その所長は前からも本社は言っていたのに、前所長達が言ってないだけで、会社が言ってるんだから、絶対だと!!

そのルールが守れないなら、会社をやめてくださいって‼️‼️
それも何度も!!

あのさぁ……このご時世にパワハラですか?
あなたの頭の中は昭和で終わってませんか??

今は令和ですよ??

ほんとやることが時代遅れ!!

しかも、こんなこと言ってる所長と本社のクソは、外にある喫煙スペースではない別なとこで、吸ってますからね…………

ルール守れてないのお前もだろ!!
しかも、会社のルール以上に守らなきゃいけないことじゃないの??

別に吸うなと言わないし、吸うからわかるけど、そこは喫煙スペースじゃなければ、外部の人が来れば1番見えるとこ!!
そんなとこで、所長と本社のクソがタバコ吸いながら、会話してたら、周りはどう思うかね??
使えない頭でももう少し使ったらって思う!!

ココ最近では、マスクは白!!ワンポイントのロゴも禁止❌❌ 靴はかかとの有る革靴のみ!!サンダルは❌❌!!靴下の色は白か紺か黒!

マスクは、白の方が清潔感あるから、言いたいことわかるけど……
靴までも……
革靴って硬いから運転しにくいのに!!
てか、運転士の足元まで誰が見るんだよって話!!

なんかもう他にも色々ありすぎて、まともに相手してたらイライラするだけ!!

この間朝礼では営業所の風通しが悪い、もっと良くしたい……
あんたが来てから、悪くなってんだよ!!
てめえが居なくなれば、風通し良くなるよ!!

やっぱり、この会社に居るのはもう無理!!!

バス系の募集少ないけど、他に移ろうと思います!!
Posted at 2021/11/27 10:53:58 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年08月22日 イイね!

どうするかなー

皆さん、暑い日々がまた戻って来ましたけど、体調崩されてませんか??

自分は、何とかやってます(*^^*)
コロナワクチンの第1回も今朝受けてきました……

左腕痛い……🤕🤕明日、ミッション動かせるかな……(笑)

3路線乗るのに全部MTってイジメでしょ!!
昨日は2路線オートマだったのに😭😭
車両変更くらい、ミッションです……

タイトルの「どうするかなー」ですが……

将来についてです……

将来についてですが……仕事のこと、結婚等のプライベートな事!

けど、今回は仕事のことに重点を置いて、話を進めて行きたいと思います!!

このひとつ前のブログで、4月ごろに問題を起こして、下車をしていたが、今では、下車も解かれ、乗務していますと書かせて頂きましたし、あと9ヶ月は頑張ると書いたじゃねぇかよって話なんですが……

もちろん、来年の2月・3月までは頑張りますよ!

でも、その先どうするかなーって考え始めてしまったんですよね……

正直言って、コロナがどうなってるか分からないから、給料は安いけど、仕事のある今の会社に残るべきだという、意見は自分の考えの中にあります、ただ、この会社で働くべきなのか……正直言って、この会社に対して、不信感や嫌だなって気持ちがある

そんな状況で仕事をしていて楽しいのか……

だったら、①会社を変えて、他社で路線バスをするのか……

②それとも、免許を取った時に新たな夢であり目標である、高速路線バス観光に転職するのか……

③それともう少し今の会社で頑張って、コミュニティバスと言われる地域のバスや高速路線バスなどが将来色々な路線ができるように、社内での評価上がるよう接遇を頑張り続けて、進んで行くのか……

④フォークリフトやけん引免許を取って、トラックドライバーを目指すのか……

コロナがなければ、①か②を絶対選びます‼️‼️
④も候補には入れるかな!!

ただ、こんなご時世……
③を選択することが正しいのではと……自分の中では……
でも、気持ちが離れていて続くのか……楽しめるのか……
そんな気持ちなら、1度④の選択肢を選んで落ち着いたら、①か②を選ぶのか……

正直言って悶々としてます……
うちを辞めて言った先輩でトラックに行った方は、はっきり言って失敗したよって言っていたりするので、なおのこと迷ってしまいます……

結局、何が言いたいのかと言うと、将来について迷ってます……

そしてこのブログを読んだ方に答えて頂きたいのですが、将来について考えることはあります?

そして、将来について考えた際にどういった点を重視して、行動してるのか……
行動したのか!

良かったら、意見を頂けると嬉しいです❣️❣️

そういったとこが知れたらいいなーと!!

※運行管理者の試験って、バス運転手したら受けられるのかと思えば……
運行管理に1年以上従事するか、基礎講習を受けてないダメとか……

基礎講習受けないとダメだって事実を知りちょっとしょげてます……

Posted at 2021/08/22 17:58:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年02月17日 イイね!

久しぶりの日記

お疲れ様です。そしてこんばんは!!
一か月ぶりの日記です。
皆さんの投稿は見ていたのですが、自分の場合これといって書くことがなくてずるずる来てしまいました。

仕事は相変わらずです。緊急事態宣言のためダイヤげ減った関係で、一日の労働時間が少し短くなり・・・いいのか、悪いのかって感じです。

ほかの方の投稿で書きたいことを思い出したのでそれについて書いていこうと思います。もしかしたら、長湫理解しにくい部分や一部の方を不愉快な思いさせてしまう可能性もあります。そこはご承知の上でお願いします。

昨日あったことなのですが、ある路線を担当してました。
その路線は大きな公園があり、その公園では季節ごとの花を咲かせてお祭りをしたりしていて、普段の平日の昼間なら往復で片手で済むぐらいしか乗らないのですが・・・・
 こういう、花の時期となると平日とか関係なく、多くの人が集まっており、このご時世なので大々的にしてないのですが毎年来てる人が来てる感じでした。
来ている客層を見てみても、高齢者・・・こんなに高齢者が集まっていいのかよって思うくらいバスに乗ってきていました。
 またその路線は、一台運行なので自分が乗せるしかないのです
6往復やりましたが・・・その公園から最寄り駅まではパンパンになるほどの高齢者・・・
そして、耳が遠いせいか周りと会話するにも大声・マスクを外してしゃべる始末・・・女性の声で注意の放送を入れると大体の人が静かにしてくれるので、
ほとんどは大目に見ておりましたが、だんだんとこちらもイライラが募り・・・
四往復目に事件は起こりました、男四人で梅をみて帰るところだったんでしょうが、二人掛けの所を二列使い座っていました、別にそこは文句ありません。
高齢者の方は座っていてくれるほうがこちらとしては安心なのですが・・・

この四人組、車内放送しても静かにしない。地声で注意しても、静かにしないし、むしろさらにうるさくなって、イライラが募り、こいつらには絶対「ありがとうございました」言わないで、シカトかましてやろうと思ってました。

そして終点につき、四人の前の人まではあいさつしました。

その四人組の番(A・B・C・Dと置き換えますね)です。あえて右側のミラーみて顔を合わせない。

一人目(Aとします)、ICカード乗る際にかざしておらず、運賃が引かれない・・・
料金機のモニターにはエラー表示

 A:偉そうに「ねぇ運転士さん・・・なんかおかしいんだけどと・・・」
何度もICカードをかざしてる爺さん。こっちが操作しないと元の画面には治んねぇんだよ
馬鹿がと思いながら。

自分:「カードずらしてください乗る際にタッチしてませんよね。きちんとかざ 
   してから乗ってもらえます?? ほかの方に迷惑かけるのでと怒鳴り口
   調で(笑)

A:「すいません・・・」

自分:「あと周りのこと考えて静かに乗車できませんか??(怒り口調) うる
   さいです」

A:「すいません・・(か細い声で)

ばつが悪そうに降りて他を待ってます。

そして二人目(Bとします)
こいつもAと同様に乗車時に入口でカードをかざしていない。画面にはエラー表示・・・
B:「あっ俺もだめだわー。運転士さん。あはは。」(ここで完全にブチ切れ
自分:「チッ、まったく、きちんとかざして乗れや、と!!(Aより口調強く)
   笑い事じゃねえし、全くとブチ切れ
B:「すいません・・・ここですかとICカードをかざす部分を指さしたので」

自分:「わかんねのかよ。そこしかないだろうと」

B:「すいません・・・ (か細い声で)

残りの二人、C・Dはきちんとかざして居たので、何事もなく終わりましたが、こちらの虫の居所はよくないので、その二人にも、
「前の二人連れでしょ?? 乗り方ぐらい教えておけや、そして車内静かにしてろよと」

CとD「すいません・・・こいつらもか細い声で」
ざまあみろとおもいながら!!

次の人には笑顔で対応!!
次の人は驚いた感じでありながら、拍子抜けした感じで・・・
「あっ、はいって」
驚かせてすいませんって思いながら

ブチ切れたのですかっとしたので、そのあとの運行はストレスなく運行できましたとさ!!

すごくひどいことをしてるのは自覚あります。けど、こちらだって人です。
案内でお控えくださいと言ってるんだから、それくらい守ろうよ
周りのことを考えて行動しようよってのを伝えたいです。


特に高齢者なんだし。長く生きてんだから手本になるように行動しろよって思った一日でした。
Posted at 2021/02/18 00:05:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月15日 イイね!

やっぱり……

おはようございます!!
今日は1日休みで野暮用の為電車の中からお送りいたします(笑)

電車に乗るの……友達の結婚式出席以来か!
やっぱり人少ないですね!!

まあ、そんなことはどうでもいいんです!

昨日、久しぶりにラジコンしてきました!!
2021年初出走!!
まだまだ課題が……
毎回毎回調整してばかり……
調整しないで走れる日はいつやって来るのやら……
まあ、それも楽しみと思ってやってます!!


ここからが本題!
ラジコン仲間で自分が尊敬してやまない、別な会社で夜行バスをやってる先輩!
やはり、この緊急事態宣言の影響受けて全便運休……

このままじゃどうにもならないよって……
転職も考えてると……
やっぱり こういう時は路線の方が強いよと……
辞めなきゃよかったと!!

今の会社に色々と文句はあるかもしれんけど、耐えろよってアドバイスを!!

やっぱり……延ばすしかないのか……
人間関係の悩みをもう少し抱える羽目になりそうです……

これも明るい未来あると信じて頑張ります!!

最後にひとつだけ毒を!!
TVとかで若ものを悪く報道することありますけど、あれやめませんか?

これは持論ですけど……
会食を4人以下でとか言う老人が9人とか大人数でやってる姿を見てしまえば、自分のことをきちんと律することができないヤツの話を聞いて行動しなきゃいけないわけってなると思うんですよね!!

だから、昼間の人でが多い理由だと思うし!!

何が言いたいかと言うと、報道されるような若者を作り出してるのは、その若者よりも上の世代の1部の使えない奴らのせい!!
だから、全世代に責任があるということ!!
若者だけを悪く言うな!
バスには色んな世代乗って来ますけど、TVに報道されるような不届き者は30代40代50代60代でも見受けられるということ!!

だから、国難をみんなで乗り切りましょうって言うならもっと身を斬る改革、そして自分達の至らない点を謝罪をしてからにしろよ!!

以上、20代後半の意見でした!!

Posted at 2021/01/15 09:09:15 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「二度あることは三度あるってか…

チャットグループからは外され、月間目標やれって言うからやろうかと思ったら、権限与えられてないって…

そんな適当な管理してるから、サウナの設置業者に逃げられるんだよ…

自業自得‼️」
何シテル?   05/29 19:12
はじめまして 、ぷっちょ@です。よろしくお願いします。 ? 根っからの車好きです。 祖父と父親が車好きで、特に祖父とばかり遊んでいたので、その影響だと思いま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

WORKMAN Field Core ケベック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 18:57:54
TANABE EXECUTOR CV01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/30 11:39:26
不明 天の川ライト LED USB ネオン イルミネーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/01 15:41:46

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
日産NOTEから乗り換えました!! またセダンに舞い戻り‼️ 過走行だけど大切にします
日産 ノート ノーテ君 (日産 ノート)
2013. 4月に納車!! ~外装~ エアロ:ディーラーOP エアロパッケージ ヘッ ...
日産 シーマ マーシー (日産 シーマ)
小学生の頃にカッコいいなって思っていつか乗りたいなって....(その頃は改造なんで?考え ...
ホンダ ライフダンク ホンダ ライフダンク
過去の車

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation