• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヨッシー.のブログ一覧

2020年12月29日 イイね!

2020冬支度

2020冬支度この年末は寒波が来るということで、Y31をやっと冬タイヤに交換することにしました。





ホワイトリボンタイヤには春まで休んでもらいます。






冬タイヤにはY30後期キャップをチョイスしました♪




ちなみに、車庫に並んだC35は家族のクルマで、ここ数年は北九州で頑張ってましたが引退して帰ってきました。



ポリッシャーでしこたま磨いたためとても綺麗♪今度借りてみよう。。。






そして、散財。

高速有鉛Vol.79 2021年2月号 & FlyWeels Issue #69



年末年始の巣ごもりにはうってつけの愛書が発売されたので購入しました。


国産名車コレクション セドリックは、ついつい買ってしまいました。
なんとな~く手を出さなかったんですが、なんとなく買ってしまった(^^;




最後に、28日に恒例のクルマにしめ縄を取り付けて良い正月を迎えたいと思います。





みなさま、今年もお世話になりました。来年もよろしくお願いいたします。
Posted at 2020/12/29 18:15:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月04日 イイね!

観光列車 天地<あめつち>

観光列車 天地<あめつち>ひょんなことから山陰本線を走る観光列車『あめつち』が通過する時間が分かったので撮影に出かけてきました。


撮影場所。



怪しいクルマが停まっているため、皆様すかさず減速されてました。スピードの出し過ぎに注意しましょう。




テストで他の車輛を撮ってみます。



ピントがボケボケ(ToT)




コナン列車もピントがボケボケ(ToT)

ここでようやくカメラの設定が違っていたことを確認し修正。


そしてやってまいりました。






ようやくまともに撮れました!
レリーフ?がとても綺麗でサイドパターン?も素敵な車輛でした♪
実際に乗って汽車の旅を楽しみたいものです。


次は瑞風か?!
Posted at 2020/10/04 14:06:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月14日 イイね!

NISSAN愛

NISSAN愛1.あなたの「NISSAN愛」を熱く語ってください。

我が家と日産車との縁が出来たのは父親がローレルに乗りはじめた頃からの様です。
当時人気だった九州へ新婚旅行し、ローレルで楽しんだようです♪






そして子供が生まれるのをきっかけに、Y30グロリアへ買い替えました。当時、色んなところへ連れて行ってもらい、まだまだ幼かったですがウチの『クルマ』といえばY30という印象が強烈に残ることになりました。なにより格好良いクルマだった!





ラストランの際に、まだ幼かった兄弟が撮ったものです。ハードトップが素敵です♪



そして、Y33グロリアに乗り換えました。排気量も3000CCにアップし、Y30からスタイリッシュに進化しました。走行距離20万キロ近くでも、まだまだ現役で頑張ってくれてます。





そして父から子へ受け継がれ、C35ローレル、Y30グロリアに乗っています。







これは父親のY30のラストランと同じ場所で当時を懐かしみながら、撮影しました。やはり自分たちにとって、少しも色褪せず今でも格好良いクルマと思えました。





そして、私がY31に乗っております。北海道から鳥取県まで一緒に、色んな場所やたくさんの思い出と共に歩んで来ました。
父がそうしたように、これからも大事に乗って行けたらと思います。


2.新世代のNISSANに向けたエールや“キャッチコピー”を付けてみてください。

『未来を切り開け日産』
みんなにとって良い未来を、クルマを、提供出来る日産だと信じています!

この記事は みんカラ:あなたの「NISSAN愛」が広告バナーになる! について書いています。
Posted at 2020/09/14 22:21:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2020年08月16日 イイね!

大きさを比べてみる

この度、ゲットしました。




1964 CHEVROLET IMPALA 1:24 MOTOR MAX製




なかなかのクオリティです。




さすがアメ車、1:24スケールですがとてもデカい。良いことです。

このスケールはプラモで一般的なので日本車と比べてみることにしました。



その前に、まずはサクッと洗車して、、、





クリア剥げがポツポツと出てます(_ _;



某所にて、



セドグロと比較してみます。








日米ハードトップ♪ やっぽりインパラの方がずば抜けて大きい。






例年通りイベントがあれば、なーんて妄想して並べてみます。











イベント復活が待ち遠しいです。
Posted at 2020/08/16 14:33:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月10日 イイね!

ふたりセドグロサミット

先日、みん友さんとある目的のためにお会いしました♪
昨年開催されたセドグロサミット以来となる9か月ぶりの再会でした。



令和時代にこのツーショット。怪しい取り引き現場ですね。笑

愛車のY30と共にお元気そうで何よりでした。お互いにマスク姿が切ないところですが(^^;


さっそく、目的を果たします!



ビフォー




アフター


ホイールキャップを譲って頂くということで、私からも随分とタンスの肥やしになっていたホイールキャップと交換しました。気に入って頂けた様子で良かったです。気分転換に使ってやって下さい♪








型は違えども、同じセドグロ乗り。話しは尽きません。






今回はホイールキャップのお土産たくさんありがとうございましたm(_ _)m
また開催しましょう♪
Posted at 2020/08/10 10:26:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「明日は3rdグロリア(タテグロ)のイベントがあるそう!加西に向けてグロリアグリルへ換装中!!

https://article.yahoo.co.jp/detail/8b876ecb35a5d497efdd454d90646824c60c4e65
何シテル?   05/18 21:49
ヨッシー.です。Y31セドリックセダンに乗ってます! 80年代のクルマ、特にカクカクした日産車や一昔前の映画に出てるようなアメ車が大好きです♪ よろしくお願...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トランク、シリコン剤充填 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/21 20:18:28
力は、我に。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/04 23:32:17

愛車一覧

日産 セドリックセダン 日産 セドリックセダン
人生で初めて買った愛車です。日産 セドリックセダン(グロリア仕様)。 H14年式 GF- ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
平成10年式JA22W2型ランドベンチャー 走行10.5万km
スズキ ブルバード400 スズキ ブルバード400
VK-55A 初期型 学生の頃に買って北海道一周したりいつも走りまわってましたが、今は週 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation