• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

変態車大好き三等兵のブログ一覧

2025年07月13日 イイね!

家電の価格上昇は何とかなるかな!

縦型洗濯乾燥機を使用していましたが、洗濯機のお安いシーズンが来たので、ドラム式洗濯機に買い替えました。

2011年モデルのパナソニックの縦型洗濯乾燥機ですが、14年使って故障は1回(乾燥機の温度センサー不具合)でした。



注文した洗濯機は、アクアのまっ直ぐドラム2.0AQWーDM10RーLーWです。
ヒートポンプ式乾燥で、1番外寸が小さいモデルです。
アクアは海外メーカーですが、業務用洗濯機のトップメーカーなので問題無いでしょう。(日本での開発は、元三洋電機だし)



2024年9月の初値が、259800円だったのが、2025年7月時点で、147618円と値下り率43.2%になっております。



家電の購入時期は、モデルチェンジ前後で初値から値下り率40%位になった時です。

モデルチェンジした新型でも、1年で劇的な変化は考えにくいのでお安くなった型落ちで充分です。

ジムニーシエラの前の所有していたスプラッシュとポルテは、中古車購入でハズレの無い元試乗車(約1年半落ち)をディーラー系の中古車センターで購入しましたが、コロナ以降、割安な良質な中古車は激減しました。



家電もインフレにより価格が上昇しているので、初値から4割下がった時に購入しても、以前の価格に比べてかなり上昇しているのですが、購入時期を考えるだけで割安に買えるのは間違いないので、庶民は購入時期を待って購入するのがいいですね。







Posted at 2025/07/13 19:05:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月17日 イイね!

私がジムニーシエラを購入した理由

私がジムニーシエラを購入した理由2022年10月にスズキの販売店に行き、ジムニーシエラを注文しましたが、それまでは「安いし乗って良いし、激安スプラッシュ最高」なーんて言っていました(笑)。

以前は、ロードスターやセルシオを所有し、ポルシェ911(930)の中古車を買おうとしていた位なのに(笑)。



ある日、ジムニーシエラを斜め後ろから見た時「かっちょえ〜」と思い、すれ違うジムニーのドライバーを見た時「楽しそう」と思ったのです。



YouTubeでジムニーシエラを調べて見ると、素晴らしい性能であることを知りました。

カーセンサーや価格.comで調べてみると、ジムニーシエラの中古車が、新車より高くなっていることに驚きました。

インフレにより、今後新車の価格は高騰していくのは確実だし、激安スプラッシュを割安に維持していくゲームは同じ事を繰り返すだけだし、別の世界を知ろうと思い、ジムニーシエラを購入したのです。

納車までの1年4ケ月、YouTubeを見て楽しみました(笑)。

ただ、納車されてジムニーシエラに乗ると船みたいに、ぬとーと動くのにびっくりしましたが、近々林道にでも行ってみたいと思います。

ジムニー/ジムニーシエラのオーナーさんには、みんカラ等で色々教えて頂き、感謝です。

Posted at 2024/03/17 18:27:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年12月17日 イイね!

13年目の車検終了

12月中旬、スプラッシュの13年目(6回目)車検を、ユーザー車検で通しました。



走行距離は、10万4000キロになりました。
13年経過ということで、重量税が40%増しになりました(悲)。

試乗車落ちを購入し、11年5ケ月経ちましたが買って本当に良かったです。


Posted at 2023/12/17 17:44:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年08月21日 イイね!

物は、有るうちに備えておこう!

変態車大好き三等兵は、電気シェーバーは使ったことは有りません。

旅行時に、ホテルの激安カミソリを使ったことは有りますが、ずっとシックインジェクターIIを愛用しております。



シックインジェクターの替刃は現在も販売されていますが、ホルダー(本体)は2001年頃に製造を終了しております。

シックインジェクターIIを今後も使い続けるには、予備品を備えておくしか有りません。



因みに、シックインジェクターのホルダーの新品未使用品は現在、10000円以上で取引されています。

物の値段は、需要と供給で決まるので、本当に必要な絶版品は、当時の価格は忘れて、納得出来る価格なら買っておくしか無いですね。





Posted at 2022/08/21 09:55:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年06月01日 イイね!

ラジエターキャップを交換してみた。

変態車大好き三等兵のスプラッシュは、2010年式なので11年以上が経過しています。

ふと、エンジンルームを開けてみたところ、今までラジエターキャップを交換していなかったので、交換することにしました。

ネットでラジエターキャップを調べてみると・・・

純正品より割安な互換品が見つかりました。





プラグで有名なNGKさんの製品です。
箱には、ホンダ・トヨタ系と記載されていますが、メーカーの適合表を確認したところ、スプラッシュ はP 561Aとなっていました。
価格は、Amazonさんで588円でした。



ラジエターキャップの交換は、ウェスを当てて半時計回りに廻して取り外し、新しいキャップを取り付けるだけです。

スプラッシュ は、ちょっとだけ、新しくなりました(笑)。











Posted at 2022/06/01 19:08:23 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

変態車大好き三等兵と申しますが、私自身は変態ではありませんのでご安心を! クルマは中古車、家電は型落ち、服はユニクロを愛用する一般的な庶民です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
スプラッシュから乗り換えました。 納車まで、1年4ヶ月待ちました。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
乗って楽しいクルマでした。 マニュアル+LSDは、必要なアイテムで、どちらも備わっていま ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
高級車を知ろうと走行5万3千キロの中古を買い、13万5千キロまで走りましたが、経年変化の ...
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
2006年1月に走行6千キロの中古を購入し、2012年7月まで15万9千キロ走り、新型ポ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation