• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

変態車大好き三等兵のブログ一覧

2019年07月14日 イイね!

激安腕時計投資かな!

変態車大好き三等兵の腕時計は、セイコーのブラックボーイです。



自動巻のダイバーウォッチで、使っていいので壊れるまで使い続けますし、壊れなければ一生ブラックボーイでいいのです。

変態車大好き三等兵は、13000円位で購入しましたが、現在は、27000円位になっているのですね。

時計のことは全く分からず、興味も無いのですが、以前、気分転換にセイコーのオレンジモンスターを買おうと思った時がありました。

カラーやデザインは良いのですが、私にはデカ過ぎるので使わなくなると思い購入しませんでした。

当時、15000円位でした。

現在、モデルチェンジをしており初代のモデルは高い物だと100000円以上の価格が付いています。

冷静な判断をして、チャンスを逃すこともあるのですね。

何となく、オレンジのダイバーウオッチが欲しくなりAmazonさんでチェックしていると、オリエントさんの自動巻ダイバーウォッチがお安く売られていましたので、購入しました。






オリエント レイです。
購入価格は、12100円でした。

オリエントさんは、現在セイコーの完全子会社なので、セイコーのサブブランドですね。

気分転換で使って、飽きたらメルカリさんで売ればいいし、底値10000円は堅いと思っているのです。

値上がりすればラッキー位は思っていますが、本当に値上りするかもしれません。

値上り狙いなら、ブラックボーイを買って寝かせる方が王道ですね(笑)。



Posted at 2019/07/14 18:42:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年07月07日 イイね!

スプラッシュ を買って良かった。

7年前の七夕(7月7日)に、スプラッシュ を購入しました。


当時、中古が安かったので「ちょっと乗ってみるか?」位の軽い気持ちで買っちゃたのですが、所有して7年になるのです(笑)。

セルシオ→ポルテ→スプラッシュ と買い替えていますが、ダウンサイジングは、やってみると楽なのです。

出て行くお金が少なくなり、サイズが小さくなっても動きやすいので、結果、行動範囲も広がるのです。

初の輸入車でしたが、乗って良いことや、輸入車でも大衆車なら必要以上に恐れる必要がないことを教えてくれました。

スプラッシュ はお安く購入しましたが、本物の良い車なので乗っていて貧乏を実感することなく、違いの分かる選択だと思えるのです。

個人的には、名車といわれる初代セルシオを所有していた時より、スプラッシュ の方が満足度が高いのです。

よって、現在は200万円〜300万円も出して新車を買う気など全く無く、割安な中古車を使い倒し、割安で維持する方が楽しいし、そういったカーライフも有りだと思っているのです。

ここ数年、変態車大好き三等兵の給与収入は減少していますが、車と一緒に生活もダウンサイジングしたことで、それなりに安定してきました。

ミニバンやRV車など、色々な車が有りますが、変態車大好き三等兵は欧州コンパクトの中古を選ぶのがコスパが良く一番満足度が高いと思っているのです。

シトロエンDS3、クライスラーイプシロン、フォードフィエスタ等、60万円位で良いのが有りますね。





スプラッシュ は12月に4回目の車検ですが、車検継続は決定事項です。
気に入った車は長く乗れるので、結果的には割安です。
故徳大寺有恒氏は、「車は売っても買っても損をする。気に入った車を買うのが良い。」と言われましたが、実感しております。




Posted at 2019/07/07 10:21:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年07月06日 イイね!

携帯料金0円生活(出来るかな?)

携帯料金は、スマホの本体代に通信料、通話料が掛かりますね。

先日、アップルさんで購入したsimフリーのiPhone SEのストレージが厳しくなり、メルカリさんでドコモのiPhone SEを購入し、simフリーのiPhone SEを売りましたが、差額で少し浮いちゃいました(笑)。



ドコモモデルの場合、ユーザーで無くてもsimロック解除は無料で出来ますが、simフリーにすると高く売れるのです。

この方法(中古を購入し、使用していた中古を販売)をうまく繰り返していけば、スマホ代は殆ど掛からなくなります。

スマホ本体に掛かる料金は、1年当たり3000円位でなんとかなると思います。

次に、月々の料金ですが、変態車大好き三等兵は、ocnモバイルONEのデータsim(sms付き)にIP電話(050+)を入れて使用しています。

月々の料金は、1500円位です。
(内訳)
OCNモバイルONE(基本料):900円
ユニバーサルサービス料金:2円
SIM(SMS利用):120円
050+基本料:150円
ユニバーサルサービス料(050+):2円
050+通話料:月々200円位
消費税:105円位

年間の携帯代は、本体使用料(1年約3000円)と年間使用料(18000円)で、21000円位です。

普通の方なら、この料金で満足するのかもしれませんが、変態車大好き三等兵は貧乏なので、もっと頑張っちゃうのです(笑)。

変態車大好き三等兵の利用しているOCNさんは、nttドコモさんの回線を使用しているのですが、変態車大好き三等兵はnttドコモ さんの株主なのです。



100株しか保有していませんが、現時点では、半年に1回配当(令和元年6月の配当は5500円で税金を引かれるので、4400円)を払って頂けるので、年間8800円位は頂けるのです。

株は損することもあり、最悪、紙切れになることもありますが、変態車大好き三等兵ならnttドコモの株を100株か200株買い増ししておけば、上手くいけば、携帯料金ほぼ0円生活になるのです。

総務省さんは、携帯解約金の上限1000円や携帯販売時の総額表示の義務化等、真っ当な政策を進められていますが、nttドコモ の株主である変態車大好き三等兵は、「頑張らないでくれよー」と思っているのです。

変態車大好き三等兵は、jxtgさんの株主でもありますが、ガソリン代0円
計画は、無理です(笑)。


Posted at 2019/07/06 07:40:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年06月16日 イイね!

貧乏人には、助かります。

ケンコーマヨネーズさんより、マヨネーズとドレッシングが送られてきました。



株主優待です。



配当もいいですが、株主優待には税金が掛からないのがいいですね。

ふるさと納税のお礼の品が減った分を、株主優待で取り戻そう(笑)。
Posted at 2019/06/16 10:35:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年06月08日 イイね!

スマホも個人売買が一般的になってきた。

iPhone SE 16Gを購入して3年が経過しました。



SIMフリーモデルに、SIMはOCNモバイルONEです。

ストレージが厳しくなったので、メルカリさんでiPhone SE 32G ドコモモデルを購入しました。

SIMロックを解除しないと、テザリングが出来ないので 、SIMロックを解除して再設定しました。



シルバーからスペースグレイに変わってので、見た目も少し変わりました(笑)。

今まで使用していたiPhone SE 16G SIMフリーは、メルカリさんで売りましたが、新たに購入したiPhone SE 32G ドコモモデルより4000円は高く売れたので、ちょっと浮いちゃいました(笑)。

大手買取店の買取価格の1.5倍で買い、大手買取店の買取価格の1.5倍で売りましたが、お店は2倍で売るので売り手、買い手とも良かったと思います。

スマホの初期設定、バックアップ、SIMロックの解除、モバイルデータ通信の設定をするだけなので、貧乏な変態車大好き三等兵は、スマホも中古派になっちゃいました(笑)。

しかし、メルカリでのスマホの売買は増えるでしょうね。


Posted at 2019/06/08 07:18:37 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

変態車大好き三等兵と申しますが、私自身は変態ではありませんのでご安心を! クルマは中古車、家電は型落ち、服はユニクロを愛用する一般的な庶民です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
スプラッシュから乗り換えました。 納車まで、1年4ヶ月待ちました。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
乗って楽しいクルマでした。 マニュアル+LSDは、必要なアイテムで、どちらも備わっていま ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
高級車を知ろうと走行5万3千キロの中古を買い、13万5千キロまで走りましたが、経年変化の ...
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
2006年1月に走行6千キロの中古を購入し、2012年7月まで15万9千キロ走り、新型ポ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation