• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

変態車大好き三等兵のブログ一覧

2013年11月23日 イイね!

スズキ安心メンテナンスパック

スズキのディーラーさんでは、「スズキ安心メンテナンスパック」を販売されていますね。

私は購入し、利用させていただいております。

他メーカーさんでもメンテナンスパックは販売されていますが、「スズキ安心メンテナンスパック」は全国統一価格なのです。

店舗の運営コストは地域によって違いはありますが、殆どの商品は全国統一価格やメーカー希望小売価格があることを考えますと、全てオープン価格より私自身は安心できます。

激安の車検や点検を実施されていますお店もありますが、プロの整備士さんの人件費が掛かることを考えますと年中激安は有り得ないことです。

私自身、激安商品も購入していますが・・・

私が購入する激安品は、理由のある激安品です(笑)。

メーカーや販売店が過剰在庫を抱えたり、規格外品でお安く販売されているモノです。

実際のメンテナンスですが・・・

点検の予約時に、愛車の気になる症状をお話しておけば終了です(笑)。

なんてことだけで無く、定期的に販売店に行くことでディーラーさんのメカニックと話がしやすくなることが大きいです。

6月にはバックカメラを持ち込みで取り付けていただきましたし・・・

DIYにチャレンジする場合においても、ディーラーさんとの繋がりがあると安心ですよ。

ただ、エアコンフィルター等をDIYすると、ディーラーさんの売り上げには貢献出来なくなっています(笑)。







Posted at 2013/11/23 08:14:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | モノ | 日記
2013年11月22日 イイね!

純正品を購入すれば良かったです。

先日、車脱出用ハンマー1号がリコールのため、速攻で2号を購入してしまいました(笑)。

購入した、2号です。

機能は問題ないみたいですが、私的には・・・

カッコとカラーが、今一でした(笑)。

スプラッシュのアクセサリーカタログを見ますと・・・

緊急ツール(REー20)が掲載されていました。」



イエローが素敵です(笑)。

お値段は2100円ですが、自動車メーカーが製品テストをしていると考えれば納得です。

車脱出用ハンマーは、純正品を購入するのが正解みたいです。

もう、購入してしまいましたが(笑)。
Posted at 2013/11/22 20:20:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | モノ | 日記
2013年11月17日 イイね!

ブランドに拘り無し

昨日、スプラッシュのバッテリーを交換しましたが・・・

バッテリーをACデルコにしたのは、メンテナンスフリーで安かったからです。

自動車メーカーには300円位で販売していると思えば安くありませんが(笑)。

私的には、GSユアサ、新神戸電機、パナソニック、ボッシュ、フィアム、ファルタ等自動車メーカー等に採用されたり大量に販売されているメーカーの製品であればメーカーは気にしません。

理由としては、バッテリーは構造的に確立されている製品で自動車メーカーに納入されていたり大量に販売されている製品は品質確認がなされていると考えるからです。

乾電池でも長期保存をしなければ、殆どのメーカーの製品が問題無いのと一緒です。

ただ、超激安品は・・・分かりません(笑)。

タイヤはフィーリングの問題がありますが、バッテリーは機能だけですからね(笑)。

お安いので十分です。

乾電池を購入すると思えば、自動車用バッテリーの選び方も変わるかもしれませんね。

Posted at 2013/11/17 09:24:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | モノ | 日記
2013年11月14日 イイね!

脱出式ハンマー2号が着ました。

脱出式ハンマー1号(旭電気化成㈱ADH-01)がリコールになった為

アマゾンさんで、大自工業㈱製、メルテックFT-16レスキューハンマーを購入しました。



購入金額は、1165円(送料込み)です。



重量(約166g)がありますね。

軽くたたいてもガラスは割れそうです(笑)。

でも、使う機会には遭遇したくないですね。

旭電気化成㈱さん、購入先はアマゾンとお答えしたのに、購入金額(送料込み)の約1.4倍の金額を払っていただき有難うございます。

まだ、貰っていませんでしたね(笑)。



Posted at 2013/11/14 18:55:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | モノ | 日記
2013年10月09日 イイね!

積んでおくと、良いですよ!

スプラッシュには、後席用のルームランプが付いていません。

付いていないことに、文句を言ってもしかたが無いですね。

その分、お安く購入している訳ですし・・・

そこで・・・

私は、電池式ランタンを積むことで対応しております。



お安く購入した製品ですが、LEDなので電池寿命がすごーく長いです。

室内灯以外に、夜間の故障時にも役立ちます。

事故時にも役に立ちますね。

事故にはかかわりたくありませんが・・・

後席用のルームランプが無いことを、喜んでいたりして・・・(笑)。

マイナスをプラスに変えてしまいました(笑)。

Posted at 2013/10/09 20:58:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | モノ | 日記

プロフィール

変態車大好き三等兵と申しますが、私自身は変態ではありませんのでご安心を! クルマは中古車、家電は型落ち、服はユニクロを愛用する一般的な庶民です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
スプラッシュから乗り換えました。 納車まで、1年4ヶ月待ちました。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
乗って楽しいクルマでした。 マニュアル+LSDは、必要なアイテムで、どちらも備わっていま ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
高級車を知ろうと走行5万3千キロの中古を買い、13万5千キロまで走りましたが、経年変化の ...
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
2006年1月に走行6千キロの中古を購入し、2012年7月まで15万9千キロ走り、新型ポ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation