• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

変態車大好き三等兵のブログ一覧

2014年09月15日 イイね!

スプラッシュの飼い方

スプラッシュに乗り始めて2年以上経過しました。

乗って維持して思ったことは・・・

当たり前のことですが、スプラッシュは日本メーカーの欧州仕様のクルマだということです。

乗れば、ガッチリしたボディに良いシートがなんとも言えません(笑)。

違いを感じてしまします。

スプラッシュはハンガリーで製造されており外車に分類されますが、一般的な外車のネガな部分(維持にお金が掛かる)は殆どありません。

故障の頻度も、外のスズキ車(日本メーカー車)と同じ位だと思います。

部品代・整備料金は、同クラスのスズキ車と同一です。

消耗品でお高いのは欧州仕様のバッテリーがありますが、ネットで互換品を購入すれば日本仕様(JIS規格)のバッテリーの金額と大して変わりません。

マイナスな部分は、スプラッシュに限ったことではありませんが、海外生産や数の出ていないクルマの場合、部品によっては入手に時間が掛かることがあります。

でも、問題ありません。

普段から、スズキのディーラーさんに点検・整備をお願いしておけば良いのです。

そうしておけば、いざという時、代車を貸して貰えると思います。

簡単ですね(笑)。















Posted at 2014/09/15 06:47:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | スプラッシュ | 日記
2014年06月22日 イイね!

シートフェチになっていますね(笑)。

数日前、スズキのディーラーさんにスプラッシュの6ケ月点検に行きました。

お得な「スズキ安心メンテナンスパック」を利用しているのに、洗車+室内清掃もしていただき有り難いことです。



点検をしていただいている間、ハスラーを見ていました。

本物をじっくり見るのは初めてです。

故障等特別な理由が無ければ、年2回の点検以外クルマ屋さんに行くことはありませんので・・・

ハスラーは、おしゃれさんです。

トランクのマットが、防水仕様になっているのも良いですね。

でも、シートが柔らか過ぎです。

スプラッシュに乗っていると、殆どのクルマ(国産車?)のシートは柔らか過ぎると感じます。

私は、シートフェチになってしまったのね(笑)。

自動車メーカーさんは、堅いシートのクルマを販売して貰いたいですね。

Posted at 2014/06/22 09:46:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | スプラッシュ | 日記
2014年06月08日 イイね!

クルマ変態の好むクルマだったのね。

昨日、アマゾンさんで購入した神車100選が送られてきました。



著者は、MJブロンディ(清水草一)さんです。

100選の中にスプラッシュが掲載されていました。



「最近、我々モータージャーナリストの間で”スプラッシュの中古車が猛烈に欲しい!”という声が高まっているのだ」

「渡辺敏史と森慶太という大変なクルマオタク2名が、揃ってそう言っていたほど猛烈だ」

未使用中古車は激安で、こんなお買い得なクルマはないと、クルマ変態の2名が揃って反応している・・・とか

原稿を書かれたのは、スプラッシュ1型の販売時と思いますが・・・

固い乗り心地、おしゃれな内装、激安な中古車価格に惹かれたのは一緒です(笑)。

クルマ変態でなくとも気に入ると思いますが、売れなかったことを考えますとクルマ変態の好むクルマなのかも知れませんね(笑)。
Posted at 2014/06/08 06:59:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | スプラッシュ | 日記
2014年05月26日 イイね!

残価が安いのおおいに結構(笑)。

本日発売のベストカー6月26日号で、値が下がらないクルマランキングが掲載されていました。

コンパクトカー部門では

1位のトヨタアクア1.5Sは、現在(登録3年後)の買取額107万~129万円、残価率約60~72%となっていました。

年に10%位しか下がらないのは、凄いですね。

19位のスプラッシュは、現在(登録3年後)の買取額23万~44万円、残価率約18~34%になっています。

残価率は、アクアの半分以下ですね。

これを見て、「けしからーん」なんて一切思っておりません(笑)。

売らない限り残価は関係無いですし、長期保有して手放す場合は残価はしれていますし・・・

私の場合、中古はお安く購入出来ましたし、残価が安いと潰されて中古パーツの入手が容易になりますしね。

良いことだらけです(笑)。

スプラッシュとは、長い付き合いになりそうです。
Posted at 2014/05/26 21:51:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | スプラッシュ | 日記
2014年05月10日 イイね!

安心へのパスポートかな!

スズキファイナンス㈱さんより、安心メンテナンスの案内が送られてきました。



昨年末の車検時に、車検とセットでメンテナンスパックの申し込みをしていましたので・・・

前所有車からメンテナンスパックなるものを申し込んでいますが、利用してみて楽なのですね(笑)。

お店に予約を入れ、点検時に不具合箇所等があれば申し出るだけです。

追加整備が発生しない限り、点検時に支払いもありませんしね。

不安は保証が切れていること位ですが、絶好調なので大きな問題は無いでしょう(笑)。





Posted at 2014/05/10 19:39:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | スプラッシュ | 日記

プロフィール

変態車大好き三等兵と申しますが、私自身は変態ではありませんのでご安心を! クルマは中古車、家電は型落ち、服はユニクロを愛用する一般的な庶民です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
スプラッシュから乗り換えました。 納車まで、1年4ヶ月待ちました。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
乗って楽しいクルマでした。 マニュアル+LSDは、必要なアイテムで、どちらも備わっていま ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
高級車を知ろうと走行5万3千キロの中古を買い、13万5千キロまで走りましたが、経年変化の ...
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
2006年1月に走行6千キロの中古を購入し、2012年7月まで15万9千キロ走り、新型ポ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation