• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

変態車大好き三等兵のブログ一覧

2013年10月27日 イイね!

秋晴れの日は面白い。

本日は、良い天気です。



お出かけ日和です。



スプラッシュで、出かけました。

すると・・・

ランボルギーニ発見です。

嘘です。

牛さんです。

道路を普通に歩いています(笑)。





放されているのですね(笑)。

小型犬でもリードをつけないといけない時代ですが・・・牛さんを放しているとは・・・

のどかですね(笑)。

細い道なので、通れません。

鹿さんや猪さんも出会いますが・・・

牛さんは、初めてかも知れません(笑)。

こういった場合は、相手を驚かせるようなことはせずに、ゆっくり近づけば避けてくれるので・・・

徐行ですね。

すると、予想どおり避けていただきました。

お魚さんとの勝負を少しして・・・

クルマで移動していますと

お馬さん発見です。

嘘です。

フェラーリでした(笑)。

その後は・・・

シャコタン・ブギの集団が・・・(笑)。

素敵です。

秋晴れの日は、楽しいですね(笑)。




Posted at 2013/10/27 17:08:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月27日 イイね!

弱ってきています。

台湾製のBALバッテリーチェッカーで、スプラッシュのバッテリーチェックを行ないました。



バッテリーチェックといっても、アクセサリーソケットにプラグを差して、エンジンキーの位置をACCの位置にするだけで、私でも出来ます。

結果は・・・



黄色信号(MID)です。

1ケ月前は、緑色信号(FULL)で、安心していたのに・・・(笑)。

現在、エンジン始動はセル一発の状態で、バッテリーが弱った症状は現れていません。

バッテリーチェッカーで点検したから、把握できました。

バッテリーチェッカーを購入して良かったです

スプラッシュは、新車登録から2年10ケ月、走行26000キロです。



Posted at 2013/10/27 07:24:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月26日 イイね!

何故か、初代ばかり・・・

私の現所有車は、スプラッシュ1型です。

初年度登録が2010年12月なので、1型の最終輸入分だと思います。

前所有車は、初代ポルテで車体番号が1000番代の超初期の生産でした(笑)。

前々所有車は、初代セルシオの後期モデルでした。

そこで、思ったのは・・・・

私は、初代モデルばかり購入していると・・・

コンパクトカーでは、フィット(3代目)、スイフト(3代目)、ノート(2代目)、マーチ(3代目)、デミオ(3代目)、ヴィッツ(3代目)、ミラージュ(何代目・・)、パッソ(2代目)、ポルテ(2代目)、ソリオ(2代目)、キューブ(3代目)、ラクティス(2代目)、bB(2代目)、インサイト(2代目)と殆どが改良版です。

初代モデルは・・・

スプラッシュを除くと

アクア、フリード、シエンタ、SX4、iQ、ジューク、プロボックス位でしょうか

初代モデルって少ないですね。

売れた車は、2代目を出すのは当然ですしね。

私自身、「初代のモデルしか購入しない」なんて拘りは一切ありませんが・・・

ヴィッツやフィット、ラクティスなどは、初代モデルとの違いをあまり感じませんので、新型を進んで購入しようとは思いません。

無理して、初代を選ぶようなこともしませんが・・・(笑)。

新型車でも、モデルチェンジでも、自動車メーカーさんには、変化した車を出して貰いたいですね。









Posted at 2013/10/26 07:07:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月24日 イイね!

色々あるのね(笑)

なんとなーく、モーターファン別冊コンパクトカーの全てを購入してみました。



国産コンパクトカー全29種が掲載されています。

スプラッシュも入っています(笑)。

2ページ分だけですが・・・

「マニアを唸らせるスズキの欧州戦略車」・・・ですか!

「発売当初はカラフルなボディカラーや2トーンの内装で女性客を狙おうとしたスプラッシュだが、現在は是正(?)されて、ボディカラー4色で、内装は黒一色。選択肢が減ったのは残念だが、マニアは走りさえ良ければ、色ごときでガタガタ言わないのだ。」なーんて書かれていますが・・・

私は、赤や黄緑が欲しいです(笑)。

お安いから、文句を言ってはいけませんね(笑)。

個人的に興味があるのは・・・

デミオのボディカラーですね。

なんと

ツゥルーレッド、バーガンディデッドマイカ、ジールレッドマイカと赤だけで、3色あります。

いいな・・・(笑)。

見るだけで、楽しめますね(笑)。



Posted at 2013/10/24 20:44:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月19日 イイね!

アウトレット品で十分です。

最近は、よく柿を食べています。

出掛けた場所で、柿を販売していましたので購入してみました。



6個入って100円です。

規格外品ですが、味は一緒です。

一緒どころか、ワックスが掛かっていないので、安全・安心です。

柿は、半分以上がアウトレット品かも知れませんね。

実際は、販売されていませんが・・・(笑)。









Posted at 2013/10/19 15:50:52 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

変態車大好き三等兵と申しますが、私自身は変態ではありませんのでご安心を! クルマは中古車、家電は型落ち、服はユニクロを愛用する一般的な庶民です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  1 23 45
67 8 91011 12
13 14 15161718 19
20212223 2425 26
2728293031  

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
スプラッシュから乗り換えました。 納車まで、1年4ヶ月待ちました。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
乗って楽しいクルマでした。 マニュアル+LSDは、必要なアイテムで、どちらも備わっていま ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
高級車を知ろうと走行5万3千キロの中古を買い、13万5千キロまで走りましたが、経年変化の ...
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
2006年1月に走行6千キロの中古を購入し、2012年7月まで15万9千キロ走り、新型ポ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation