• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

変態車大好き三等兵のブログ一覧

2020年12月30日 イイね!

2020年を振り返ってみる。

2020年の車生活は、スプラッシュのタイヤ交換と軽整備を行った位で特に変化のない年でした。

ヤフオクで中古タイヤを買ってみたことで、今後の選択肢が拡がったのが良かったです。

持込整備に応じて頂ける、スズキのディーラーさんには感謝です。



2021年はスプラッシュの車検がありますが、継続車検を受けることは現時点では決定事項です。

私生活では、ここ数年、断捨離・節約・資産運用を続けて来ましたが、圧倒的な効果があることを認識していますので、今後も続けて行きます。

ただ、今年強く感じたことは「行動することの大切さ」と「自己投資の重要性」です。

個人的には、キャリアのスマホ料金が高いのなら、格安スマホに移ればいいのに、行動に移さない方が多過ぎるなーんて思いました(笑)。

変態車大好き三等兵は、FIREを目指していますが、勉強して行動し続けることにより、何とかなりそうな感じがしています。

2020年も、何とか過ごすことが出来ました。
皆様も良い年をお迎え下さい。










Posted at 2020/12/30 20:24:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年12月26日 イイね!

DIYは、楽しいな!

2日前、ママチャリのリアタイヤがパンクしていました。



4年9ケ月使用していますし、タイヤの溝から糸も見えてきています。

パンク修理より、タイヤ交換ですね。

Amazonさんに注文したら、大きな箱で送られて来ました。



中身は、タイヤとチューブです。



タイヤが916円、チューブが529円の激安品です。

作業前にリヤタイヤのハブ廻りとブレーキ部分をスマホで撮影し、作業開始です。

ブレーキのワイヤーを外し、ハブボルト等を外して、ホイールを取り外し、タイヤとチューブを交換し、取り付け、リヤブレーキを調整して完了です。



所用時間は、工具の準備や後始末全て含めて1時間30分でした。

プロなら、サイクルスタンドを使用し15分位で作業されると思います。

ママチャリのリアタイヤの交換は、フロントタイヤの交換に比べて難しそうに感じるかもしれませんが、作業前にスマホで撮影しておけば、組立時に確認することが出来るので、問題無いですね。

しかし、ヤマト運輸さんは、Amazonさんからいくらで運んでいるのだろうか?
Posted at 2020/12/26 20:10:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年12月19日 イイね!

メルカリで、果物を買ってみた。

メルカリ さんで、みかんを買ってみました。

購入価格は、1600円(送料込)です。



小玉ですが、沢山入っています。

多分、規格外品です。

皮に僅かな染があるとか、大きさ、糖度が違うとか・・・

農家さんが、JAに卸す場合、規格外品だとジュース用で1kg15円でしか引き取ってもらえないなんて聞いたことがありますが・・・

味は、一緒です(笑)。

農家さんは、JAに卸すよりいいし、メルカリさんだと匿名配送が出来るので、JAに目を付けられることも有りません。

消費税は掛かっているのか、掛かっていないのかは分かりません(笑)。

ただ、購入者にとって、産直であることは、確実です(笑)。
Posted at 2020/12/19 16:38:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年12月13日 イイね!

少しは実践派に戻らないと・・・

昨日、スズキのディーラーさんにスプラッシュ の年次点検に行きました。

代車は、ワゴンRさんでした。



走行33kmのピカピカの新車です。



乗ってみると、走り出し時に若干、エンジン音が大きい気がしますが、30km/ℓを超える燃費に最新の安全装備も付いており、良い車ですね。

でも、ワゴンRは変態車大好き三等兵にとっては、変態度が足りません(笑)

変態車大好き三等兵の様なCランク客に対して、良い対応をして頂けるので、スズキのディーラーさんには感謝です。

今回の年次点検時に、補機ベルトとポジションランプの交換をお願いしました。

最近は、DIYでなんとかなる整備でも、お店にお願いしている変態車大好き三等兵なのです。

「取り敢えずやってみる」より、自身の時間単価を考え、時間を浮かせて、お金の勉強をする方が、効率が良いと判断しているのです。

DIYは、楽しいんだけどなー

スプラッシュ を購入した時は、プロでも発見出来なかったシート汚れの原因を見抜き対策を施しましたが、現時点では僅かな金額ですが、お金を働かせてお金を稼ぐ効率の良さを覚えると、そちらに夢中になってしまいますね。

スマホ関連は、時間効率が抜群なのでDIY以外、考えられません(笑)。



Posted at 2020/12/13 12:00:19 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

変態車大好き三等兵と申しますが、私自身は変態ではありませんのでご安心を! クルマは中古車、家電は型落ち、服はユニクロを愛用する一般的な庶民です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  12345
6789101112
131415161718 19
202122232425 26
272829 3031  

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
スプラッシュから乗り換えました。 納車まで、1年4ヶ月待ちました。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
乗って楽しいクルマでした。 マニュアル+LSDは、必要なアイテムで、どちらも備わっていま ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
高級車を知ろうと走行5万3千キロの中古を買い、13万5千キロまで走りましたが、経年変化の ...
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
2006年1月に走行6千キロの中古を購入し、2012年7月まで15万9千キロ走り、新型ポ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation