• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月05日

サーキットを走ろう!(≧▽≦)

というわけで、岡山国際サーキットで開催された、「GAZOO Racing ワクドキ ドライビング!サーキットを走ろう!」に参加してきました(^O^)/






GAZOO Racing のステッカー、貼っといてよかった…( *´艸`)




「サーキットを走ろう!」は、ドライビングの基礎講座、基本であるシートポジション講習に始まり、インストラクターによる先導走行で走行ラインやブレーキングポイントを学習、最後にインストラクターがドライブする車両に同乗体験ができるという、サーキット初心者向けのプログラム。
運転に自信のある方は、「スポーツドライビングレッスン」というのもあるようですね。

詳しくはこちらを(/・ω・)/
gazooracing.com




受付を済ませ、開講式・座学開始までしばし休憩。

講師は…萬雲恒明氏、阪口良平氏、佐藤久美氏、松井孝允氏の4名。
スーパー耐久にも参戦しているプロドライバーから、アドバイスをしてもらえるとは(*'▽')




座学(スポーツ走行の基礎知識)、実技の内容が周知され、いよいよ…




午前の部、スタート!
(10系ヴィッツと。ちなみに、ドライバーは女性でした♪)




ミニコースにて、まずドライビングポジションの確認、それからフルブレーキング、スラローム、コーナリング等の実技を。




走行後に講師からアドバイスを。

“スラロームでは、アクセルのオンオフでしっかり荷重移動させて”
“ABSが作動するくらい、ブレーキを目いっぱい踏んで”

普段はそんなことしないですからね…実際アドバイス通りにやってみると、自分の車の挙動にビックリΣ(゚Д゚)




ミニコースでの講習、昼食の後、午後の部はレーシングコースで先導付きのサーキット走行(*^^)v




1グループ5台で、講師の先導車に付いて走行、ピットインして順番を入れ替え、必ず一度は講師の後ろでライン取りやブレーキングポイントが分かるように…2周×5回で10周。




休憩中 ^^) _旦~~
ウチのヤリスくんも、サーキットが似合う?(笑)
2回目は1周増え、ペースもちょこっとアップ…3周×5回で15周。

“講師の真後ろの方は、怖くない程度で出来るだけ近づいて走ってもらうと、よ~く分かりますよ♪”

コース紹介も兼ねたその模様は?、こちらを。




気温も走りもアツかったせいか、タイヤが…|д゚)




プログラムの最後は、サーキットタクシー(同乗体験)。
佐藤講師がドライブする、レクサスIS Fに乗ることができ…激速でした(汗)




全プログラム終了(*´Д`)
あっという間に終わっちゃいましたが、充実した一日でしたね。




帰りも安全運転で(^^)/

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2015/08/08 13:06:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

青唐おろしぶっかけうどん
もへ爺さん

ブルベア投信
京都 にぼっさんさん

北関東茶会に行ってきました(202 ...
RA272さん

おはようございます!
takeshi.oさん

嫁のいない間に何してた? (^_^ ...
エイジングさん

今さらながらFJ40ランクルとFJ ...
パパンダさん

この記事へのコメント

2015年8月8日 13:57
|ωΦ*)コソーリ・・・


これで暴走に磨きが.....(* ̄∇ ̄*)笑


Σ(´□`;)
さらに私ついていけなくなりますやん(´・ε・`)

.........ヽ(´・ω・`ヽ)マッテー爆
コメントへの返答
2015年8月8日 20:33
!!(゜ロ゜ノ)ノ

暴走ぢゃないよぉ…スポーツドライビングでっす!

(* ̄ー ̄)ん?
バリバリ付いてきてますやんか(笑)

ヽ( ̄▽ ̄)ノ
2015年8月8日 14:56
(# ̄ー ̄#)ニヤ サーキットは良いっすよね〜
しかも、プロのレッスン付き

(;゚Д゚i|!)タイヤが……大丈夫‼︎もっと溶けますよ
そして、タイヤが出来てきて食い付きますよ(爆)
是非、たーぼぉさんも洲原早朝部会サーキット走行グループへの(そんなの有ったかな?)
参加お待ちしております(*TーT)bグッ!

あ∑(゚Д゚)そっ総長も是非お誘い下さい(笑)
コメントへの返答
2015年8月8日 20:39
roboさん、おつかれさまでっす!
サーキット走行、いいですなぁ♪

♪ヽ(´▽`)/
タイヤも帰ってくる間に、元に戻ってました(笑)
おや?そんなグループがお有りで?(爆)
若い子には、付いていけませんから…(*^^*)

総長へのドラテク指南は、roboさんにお任せいたしますm(__)m
2015年8月8日 16:19
楽しそうですね(^-^)/
たーぼぉさんも派手に暴れたようで(笑)

徳島でね○じさんに振りきられた借りを今度は返せますな~♪
((((((((((っ・ω・)っ ブーン
コメントへの返答
2015年8月8日 20:42
てんろうさん、こんばんはー(^-^)/

楽しかったですよ♪
ん?派手に暴れた?気のせいですって(笑)

ねこじさんとランデブーする前に、行っときたかったですな♪

(((((((((((っ・ω・)っ ブーン
2015年8月8日 16:46
帰りも安全運転で(^^)/

帰りも…

も…

も( ⊙⊙)!!



もう、ついて行けない.......(((((_ ̄▽ ̄)_マテェ♪

コメントへの返答
2015年8月8日 20:46
さくらお父さん、お疲れさまです!

帰りも安全運転で(^-^)/

帰りも…

そう、帰りも。(何か?)


いやいや、いつも前を走ってるのは、お父さんの方ですよ♪
追い付くのが、やっとですわ(爆)
2015年8月8日 18:43
ほほぅ~楽しそうですな♪

もちろん講師のインを刺して、ぶち抜いたんでしょ?(爆)

で、今回教わったことが“あの方”にダウンロードされるわけですな。

φ(..)メモメモ⇦お勉強する総○さん(笑)

ところで…車検仕様のままやけど、整備不良車は参加できないとか!?
コメントへの返答
2015年8月8日 20:53
MaSaさん、どうもですヽ( ̄▽ ̄)ノ

楽しんできましたよ♪
気持ちだけは、インを鋭く付いてたんですけどね(笑)

ですね♪
いつも煽られてるんで、何も教えることないんですが(爆)

もちろん!ちゃんと整備してから走らないと(*^^*)
車検仕様のままなんは、暑いから戻してないだけです!
2015年8月8日 19:49
楽しそう…私も楽しみ探そう…
コメントへの返答
2015年8月8日 20:57
ごぶさたでっす!

街乗りでは出来んことが、サーキットでは出来ますからねp(^-^)q

山形に近いのは…SUGOでしたっけ?
ぜひ、サーキットも走ってみてください♪ヽ(´▽`)/
2015年8月9日 0:12
岡山まで遠征されてたんですね^^
GRのこんなイベントしてたんですね!

講師の方も大物ばかりですなー
かなり勉強になったでしょう^^

タイヤ、路面温度が高いのでヨレてますなー(笑)

IS-Fの同乗、羨ましいです!
コメントへの返答
2015年8月10日 10:55
こんにちはー(^^)/

またまた岡山まで行ってきましたよ♪もちろん、日帰りで(笑)

かなり、勉強になりましたね
((φ( ̄ー ̄ )

こんだけ暑いと、クルマもドライバーもお疲れでした(笑)

IS-F、速かったですなぁ~♪
2015年8月9日 18:40
こんにちはー。

最近、コメント割愛月間なので少しおとなしくしてます(;゚д゚)


あのAraiのヘルメットは持参したとのですか?

まさか、グローブも持参ですか?

先導車を煽れるなんて最高じゃないですか!?
コメントへの返答
2015年8月10日 11:04
こんにちはー(^^)/

コメント割愛月間なのに、コメント頂きありがとうございますm(__)m

ヘルメットもグローブも持参ですよ(*^^*)

すぅーっと離れていきましたけどね♪

プロフィール

「@てんろう 師匠!

今日は、ひとまず対策部品の手配をして、到着次第連絡くれるので、日程の調整後…

交換する時は預かりでって言われたので、その時は代車かな?( -_・)?」
何シテル?   05/29 14:33
たーぼぉです (* ̄▽ ̄)ノ カローラツーリングに乗り換えました。 よろしくお願いします! “さりげなく差をつける”をコンセプトに、純正パーツの流用やアレ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング かろつ~くん (トヨタ カローラツーリング)
 グレード:W×B  車両型式:3BA-NRE210W-AWFSZ  駆動/トランスミッ ...
トヨタ アクアG's アクアくん (トヨタ アクアG's)
アクアくん TUNED BY TOYOTA GAZOO Racing  グレード:G  ...
トヨタ ヴィッツRS "G's" ヤリスくん (トヨタ ヴィッツRS "G's")
ヤリスくん主要装備♪ヽ(´▽`)/ 【エクステリア】 ・モデリスタ ヘッドランプカバー ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation