• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月11日

11年・1年半

こんばんは。

今日は、アメリカ同時多発テロから11年。

東日本大震災から1年半です。

テロがおきた時は、高校一年生でした。

あのニュースを見たときは映画でも見ているよな光景でした。


東日本大震災は記憶に新しい災害です。

被災者としてあの日は忘れられないです。

津波の被害はギリギリ無かったものの、家の中はめちゃくちゃでした。

これでも自分は被害の少なかった方だと思います。



でも、悪いことだけではなかったと自分は思います。

知らない人と声を掛け合ったり、励ましあったり、助け合ったり。

人の優しさや温かさをすごく感じました。そして震災当日の夜は星がすごくきれいに見えたのを覚えています。


震災から1年半。

復興してきたところでは、自分も含め、優しさや温かさがだいぶ薄れてきたように思います。

悲しい事ですね。

助け合えば、自分も気持ちが良いし、相手だって気持ちがいいです。

そんな気持ちを持ち続ければ、絶対今後の人生変わる気がします。



優しさや温かさ、助け合うということを、ぜひみんなで共有していけたら良いなと思いました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/09/11 21:06:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

そばの実と七種の雑穀米
こうた with プレッサさん

是非、使ってみたいです。
大十朗さん

ミラー番Getしました*\(^o^ ...
tatuchi(タッチです)さん

続日本100名城「182水城」に行 ...
hivaryやすさん

モス。
.ξさん

コロ、して(マンホール)😆
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2012年9月11日 22:54
こんばんは~

震災は大変な事でしたね…

遠くからわずかばかりの事しかできずに、歯がゆい思いで見ていたのを思い出しました…

うちの職員も被災地に派遣し、その職員がいまだに現地の方と交流を持ってくれている事を嬉しく思ってます。
私も優しさや助け合いの気持ちを持ち続けたいと思います(^^)
コメントへの返答
2012年9月11日 23:16
こんばんは。

ごっつぃさんのように思ってくれる方が沢山いたから、ここまで復興出来たんですよ。


ありがとうございました。

まだまだ沿岸部や福島原発周辺など手つかずな場所は沢山ありますが、そこでも一生懸命復興に努めている方は沢山います。

そういう方達を少しでも支えられたらなと思います。

プロフィール

「@ミツ@ さん このレモン色の建物…前住んでたとこの近くの耳鼻科ですね(゜ロ゜)」
何シテル?   02/05 12:04
皆さん初めまして( ̄∀ ̄) こんにちは。 パパラフェ30です。 こういった物に登録するのは初めてで、わりと苦手な分野ですので、皆さんお手柔らか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
街乗り買い物、時々、峠

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation