• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月14日

ステルス解除とステルス旅行

皆さんいかがお過ごしでしょうか( ̄∀ ̄)?

盆休みの方、仕事の方、様々かと思いますが、気温がとても高いので、体調管理気をつけて下さいね!

ということで、盆休み前半の出来事を簡単にアップしたいと思います!

まずは土曜日( ̄∀ ̄)




「ステルス解除、初ハイタッチは誰だプチオフ」を開催しました!

お集まりいただいた方、お忙しいなかありがとうございました( ̄∀ ̄)/

その後、近くのお山へドライブーン(笑)

久しぶりに沢山はしり、ストレス発散出来ました!




あれ?

明るいぞ…(´・ω・`)

あまり気にしないように~(笑)



月曜日は~( ̄∀ ̄)











新潟へステルス旅行(笑)

海水浴はしませんでしたが海に浸かり水遊び~\( ̄∀ ̄)/

その後




こんな橋がありました!




パパラフェスタのバックに橋~\(゜ロ゜)/




足下まで来たぞ~\(゜ロ゜)/





こんな所行きました!

今回で3回目です!

1回目は5年位前の遠出デートで…

2回目は入籍当日( ̄∀ ̄)b

そして今回です!

のろけ話はこの辺にして(笑)





こんなプレートにいろいろ書いて、クサリと南京錠で、こんな感じでくっ付けるのです( ̄∀ ̄)

きっと過去につけたやつがこの中にあるはず(笑)





恋人岬からの風景~

夕方は夕日が沈むシーンも見れてデートにはイイかもしれませんね~(笑)




火曜日は~\( ̄∀ ̄)/

新潟から山形方面へ海沿いをドライブーン!







こんな景色を横にシーサイドドライブーンでした!

こういう道は気持ちがいいですね~







途中道の駅「あつみ」で遊覧飛行とやらをやってました( ̄□ ̄;)!!

高所恐怖症の私はもちろん乗りません(笑)

ヘリコプターをしたから眺めてました!

帰りは国道112号を通り帰りました!

国道112号といえばこれでしょう!







寒河江ダムの大噴水!

112mの高さまで吹き上がります\( ̄□ ̄;)/





パパラフェスタのバックに噴水~\(゜ロ゜)/



さて、カエルぞ~\(゜ロ゜)/





(笑)


帰りの安全祈願(笑)をし、ステルス旅行終了でした~( ̄∀ ̄)/

盆休み前半はとても充実した日々を送れました!

さて、後半は何しようかな…
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/08/14 09:55:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7/27長野オフに参加してきました✋
エレメンさん

第66回インパクトブルー山梨ツーリ ...
キャンにゃんさん

旭川から函館へ移動の一日 2025 ...
kitamitiさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

○○は ・・・ 無理だ(汗)
P.N.「32乗り」さん

CRUISEシステム要点検 その後①
yagisetuさん

この記事へのコメント

2013年8月14日 11:54
こんにちは(^^)

お盆休み堪能してますね〜♪

長期休暇の無い私にとってはうらやましい限りですね^_^;
その勢いで、関西には来ないんですか?♪( ´▽`)
コメントへの返答
2013年8月14日 12:14
こんにちは( ̄∀ ̄)

お盆休み堪能してました(笑)

ごっついさんは飛び石連休が多かったんですよね…

その勢いで…

只今、暑さで勢いが衰えています(笑)

でも関西行きたいですよ~

S2さんのように…(´・ω・`)
2013年8月14日 12:49
ホント、毎日暑いですね〜。

連休いいな〜(−_−;)
オレは貧乏ヒマなしです。

ってか......入籍当日!?
パパラフェさん、結婚してたんですか!!
し、知らなかった(;^_^A
コメントへの返答
2013年8月14日 13:07
こんにちは( ̄∀ ̄)

普段忙がしい分、連休も長めかもしれないですね~

えぇ…入籍当日です(´・ω・`)

一応パパです…(笑)

オンライン、オフライン、プライベート、はっきり区別つけているので意外と分からなかったかも知れないですね~( ̄∀ ̄)/
2013年8月14日 13:56
恋人岬…ワタシの鍵もありますWW

なんかみたことある景色が一杯!!( ・∇・)


後半戦はワタシたちにホイホイでしょ!!(* ̄∇ ̄*)
コメントへの返答
2013年8月14日 14:40
こんにちは( ̄∀ ̄)

あら~

リベレガさんも行きましたかぁ(笑)

鍵かけて、その鍵は海へ投げましたね~( ̄∀ ̄)/

後から新潟入りした180乗りの二人は行くのかな~(笑)

後半はホイホイ祭りですね(笑)
2013年8月14日 15:01
一枚目の写真は富谷イオンでしょうか?沢山集まってますね~(^^)v
私も富谷イオンでやっているスポーツカーのオフ会に参加した事あります!!ここは駐車場が広くていい場所ですね♪
コメントへの返答
2013年8月14日 15:07
こんにちは( ̄∀ ̄)

富谷のイオンですよ~

駐車場広くてイイですよね!

この日は別のオフ会とバッティングしてしまい、100台?200台?くらい集まってましたね(笑)
2013年8月14日 16:41
そちらも海がキレイですねo(^▽^)o


キレイなお姉ちゃんで目の保養はできましたか(笑)
コメントへの返答
2013年8月14日 16:58
こんにちは( ̄∀ ̄)

鳥取の方も海綺麗なんですか~?

やはり日本海は綺麗なんですね!

ビキニのお姉さま沢山いて、目の保養はバッチリです( ̄∀ ̄)b

これでまた夜のオフ会も頑張れそうです(笑)
2013年8月14日 17:17
おっと、朝方までいたのですかΣ(゚д゚lll)

次お会いする時は是非噂のロールしないラフェスタに......
コメントへの返答
2013年8月14日 17:22
こんにちは( ̄∀ ̄)

おっと!

突っ込まれたくないポイント(笑)

ロールはしてますよ~

しないように見えるだけです(笑)

ただのファミリーカーですが乗ってみます!?(笑)
2013年8月14日 17:41
こんにちわ♪
ステルス旅行、お疲れ様でした。
いつもながら精力的に動いてますね!
ビキ○の尾根遺産の写真は、、、無いですよね(^。^;)
コメントへの返答
2013年8月14日 18:11
こんにちは( ̄∀ ̄)

お疲れ様でした!

ドライブーンが好きなものでして(笑)

お姉さまの画像は…

私の目に焼き付いているのでありません(笑)
2013年8月14日 22:02
おばんでーす
先日はお隣に乗せて頂いてありがとうございました。
助手席に乗っているとしなやか、後ろから追いかけるとロールしてない不思議な体験でした((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
ってかテールランプだけ見てるとどう考えてもミニバンの動きぢゃ無いッスよ!www
コメントへの返答
2013年8月15日 13:32
おはようございます( ̄∀ ̄)

先日はお疲れ様でした!

やはりしなやかに動かないと運転してて疲れますからね~

なぜ後ろから見るとロールしてないように見えるか謎ですよね(笑)

車内は動いてるんですけどね~

また機会がありましたら遊んで下さいね( ̄∀ ̄)/
2013年8月15日 11:00
こんにちは~。

後半は港町横浜でしょ?(笑)
私は仕事してますがorz

恋人岬ってそちらにもあるんですね~、伊豆にあるのは知っていましたが^^

高所恐怖症?またまたぁ(笑)
スキーでリフトやゴンドラ乗るじゃん♪

そんなんじゃ栂池でヘリスキー出来ないぞ(爆)
コメントへの返答
2013年8月15日 13:38
こんにちは( ̄∀ ̄)

横浜行きたいです!

もう少し涼しくなったら(笑)

今行ったら溶けて無くなりますよ~

伊豆の恋人岬も行きましたよ~

やはり夕日が見える所のに多いかもしれませんね!

高所恐怖症ですよ(´;ω;`)

てかヘリスキーしたいです!

行きましょう(笑)

プロフィール

「@ミツ@ さん このレモン色の建物…前住んでたとこの近くの耳鼻科ですね(゜ロ゜)」
何シテル?   02/05 12:04
皆さん初めまして( ̄∀ ̄) こんにちは。 パパラフェ30です。 こういった物に登録するのは初めてで、わりと苦手な分野ですので、皆さんお手柔らか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
街乗り買い物、時々、峠

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation