• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月18日

明けました( ̄∀ ̄)

年始のご挨拶が遅くなりましたが、改めてまして、

新年明けましておめでとうございます( ̄∀ ̄)

今年もよろしくお願いしますm(._.)m

と、今朝は雪が降ると予報はありましたが、まさか関東の方もかなりの積雪があったようで、皆さん無事ですか( ̄∀ ̄)?



ということで、今頃ではありますが、年末年始の出来事をまとめてみたいと思います(^^)

内容を全てまとめてアップしたかったのですが、画像がかなりの多かったのか、ブログ完成間近でサーバーダウン…( ;∀;)

そんなことが何回か続いたので、もう分けてしまおうと思います(^^)



まずは、12月26日に「クラブファミリア」の忘年会がありました。

1部~3部まであったのですが、用事があったので、2部の夕方からのお食事忘年会へ参加してきました。





19時~23時までの長丁場(笑)



楽しい時間を過ごすことができました(^^)



忘年会に参加した皆さんありがとうございました(^^)






そして、年末わたくしのラフェスタはトラベリング仕様となったのです(゜ロ゜)

年末年始、盆の休み、GWなどの大型連休は恒例の家族旅行をしているわけなのですが、宿泊はもっぱら車中泊なのです(笑)

宿代をケチりその分遊びにまわすというスタンスでございます(^^)

って言ってますがただの貧乏(笑)

そろそろ娘達も大きくなってきたし、パパも足を伸ばして寝たいということで、運転席以外フラット仕様としました(゜ロ゜)

ラフェスタオーナーならわかるかと思いますが、リアのシート全部倒しても、リアタイヤのタイヤハウスのとこがボコッて出っ張ってたりして以外とフラットじゃないんですよね~

今回はその上に板がくるように作ったのでフルフラットです(^^)





最長部2m60cm、後部座席部1m80cm!

幅:後部座席部1m30cm、助手席部60cm!

少し短いセミダブルサイズに毛が生えた感じですね(^^)

短い足はビスでとめて、



長い足はM8ボルトで脱着可能に!





全部ここに収まります(^^)



人間も5人乗ることが可能です(^^)



まぁうちは4人家族なので問題ないんですよね~

これでは荷物が積めないって?!

ふふふ…

トラベリング仕様なのでご心配なく(^^)

てて~ん!



ルーフボックスも乗せました~(^^)



これで、荷物も積めるのです(^^)

ということで、年末年始の家族旅行へ出発\(゜ロ゜)/



27日夕方頃出発し、最初下道の途中から高速にのって関東方面へ~

羽生パーキングで仮眠…(-.-)Zzz・・・・



昔っぽい雰囲気のパーキングですね(^^)



川口で高速降りて、朝食をとりながら目的地へ向かいます!

途中、華麗に東京をスルー(笑)

東京タワーやスカイツリーを横目にしながら神奈川県突入~(゜ロ゜)

そして、到着したのは横浜(^^)



日本で2番目に高いビルに上り、下界を見下ろす…(´・ω・`)



ハッハッハッ!見ろ!人がゴミのようだ…\(゜ロ゜)/

と、ム○カさんなら言うであろう高さ(笑)

すごくベタな写真ですが…




その次は、赤い倉庫(^^)



またまたベタな観光スポットですね(笑)

特に買うものもなく、そそくさと出てきました(笑)



そして、次は電車にのって



これまたベタな観光スポットの中華街で夜ご飯(笑)



今回はこちら!





食べ終わる頃には辺りは暗く、暗くなった横浜といえば、またまたベタな夜景を見に海沿いの公園へ~(笑)

寒いのに水浴びをしてる人がいたり、



これまたベタなタワーを下から眺めたり、



夜景をみたり…



車を日本で2番目に高いビルの裏の方に停めてたので、シーバスに乗ってみたり



海から横浜をみたり



赤い倉庫のライトアップをみたり



遊園地のイルミネーションをみたり



最後はでっかいの見たりしました(^^)



この日は竜泉寺の湯でお風呂に入り、巣作りをし



次の目的地の近くのパーキングで就寝となりました(^^)

足を伸ばせるってサイコー(゜ロ゜)



ということで、今回はこの辺で~(^^)/
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/01/18 12:36:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車ランキング
TAKU1223さん

プリプリ。
.ξさん

陸上自衛隊V-22オスプレイの移駐 ...
どんみみさん

イベント:富士でスバルの秋祭り
hit99さん

南へ
バーバンさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

この記事へのコメント

2016年1月18日 15:02
今年もよろしくお願いします。

DIY車中泊キット良いですね!
忘年会の時、「ルーフにUFOが乗ってるぞ!?」と思ったのはこの為だったのですね~
コメントへの返答
2016年1月18日 20:13
よろしくお願い致します( ̄∀ ̄)

車中泊キット&UFOはこれから重宝しそうです(^^)

ほんとは忘年会前にトラベリング仕様のブログをアップする予定でしたが、予想以上に作成に時間がかかり、忘年会でネタバレです…( ;∀;)
2016年1月18日 20:03
んあ?宿代ケチる同門発見ww

会やら旅やらお疲れ様でーす(*・∀-)b

そんでほぼ同じ観光地巡りパターンで笑った
wコスモワールドで娘チンに駄々こねられなかった?(゚ー゚)
コメントへの返答
2016年1月18日 20:17
デカイ車に乗ってるなら車中泊は必須事項ですよ(笑)

てか14に乗ってたときも車中泊でした(笑)

横浜でメジャー所っていったらこんなもんですよね…

まぁコアな観光スポットは次回ですかね(^^)

コスモは見ただけで、中に入らなかったので平気でした(^^)
2016年1月18日 20:34
すげ~(≡^∇^≡)

さすが本職…(´・ω・`)?

ヤフオクで販売してみたらWW

忘年会のときになにゆえルーフボックスかと思ったらこゆことだったのね♪(n‘∀‘)ηサスガ
コメントへの返答
2016年1月18日 21:17
本職はパソコンとにらめっこですよ(笑)

いやいや~

売れないですよ(^^)

遠目で見るとフラットですけど、段差あります(笑)

そこに、マットひいて毛布ひいて、寝袋に潜り込んで段差ごまかしてます(笑)

冬ってどうしても荷物多くなってしまうのでより快適に長期間旅ができるようにしました(^^)
2016年1月18日 22:33
こんばんは(^^)

確かに宿泊代をケチると、いろんなことにお金が回せて、いっぱい遊べますね♪(*^^*)

ラフェスタのシート、確かにフルフラットにならないんですよね(^^;;
私も車中泊をしようとして、腰が痛くなりましたf^_^;)
コメントへの返答
2016年1月18日 23:19
こんばんは( ̄∀ ̄)

宿泊代は大きいですよ(゜ロ゜)

きっと今回の旅行代くらい宿泊代でかかってしまいますからね~

セカンドシートをフラットとするときなんか座る部分が立つからあれ邪魔なんですよね~(笑)

でも長い所で2.6mあるのでごっつぃさんも寝れますよ(^^)


2016年1月19日 15:37
こんにちは〜。

車中泊仲間見っけ(笑)

前期ならではの助手席使用ですね。
後期では助手席そんな風に倒れません(^^;;

まさか自宅の30分圏内に来てたとは…。

たっぷり横浜を楽しんだようでよかったね(^^)
コメントへの返答
2016年1月19日 18:45
こんにちは( ̄∀ ̄)

おぉ~仲間ですね~

助手席使用は前期だけなのですね!

初めて知りました…

次買うとき後期狙ってたんですけどね(笑)

自宅が30分圏内とな!?

では次回はご自宅へお邪魔させていただきます(笑)

これで車中泊不要ですね(笑)

今回はお昼頃着いて少ししか時間がありませんでしたがなかなか濃い旅行内容に出来たので良かったです(^^)
2016年1月20日 22:46
わんばんこ
すごい工夫ですね(@_@)
私の場合、車中泊とまでいかなくも
関東遠征で夜中走行時
2列目は座面と背もたれを前に倒すフルフラット、2列目と3列目の継ぎ目は座布団でスペースを埋めデコボコ対策は
家の敷きふとんを敷きました
毛布、枕も持参で子供達と嫁さんが寝てました
運転は時々交代してもらいましたが
コメントへの返答
2016年1月21日 8:18
おはようございます( ̄∀ ̄)

どーにか車中泊を楽にすることは出来ないかなぁと、色々と考えたどり着いた結果がこれです(^^)

セカンド、サードシートのみを倒して二段式も考えましたが天井高さが低く断念でしたね…

以前は座面&背もたれを前に倒す方法で寝て、私は運転席に寝るスタイルでした…(´・ω・`)

運転はほぼ私ですよ(笑)

プロフィール

「@ミツ@ さん このレモン色の建物…前住んでたとこの近くの耳鼻科ですね(゜ロ゜)」
何シテル?   02/05 12:04
皆さん初めまして( ̄∀ ̄) こんにちは。 パパラフェ30です。 こういった物に登録するのは初めてで、わりと苦手な分野ですので、皆さんお手柔らか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
街乗り買い物、時々、峠

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation