• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パパラフェ30のブログ一覧

2013年11月18日 イイね!

不安定のべがろーん!?

久しぶりのブログアップです( ̄∀ ̄)

先週末の土曜日はタイヤ交換オフをしました!

スタッドレスかと思いきや、夏タイヤです(笑)

今週末にDラーに預けるので、規格内車へ変更です!



ジャッキアップしてタイヤ外して、一休み…(´・ω・`)

そしてのりぃーさんから電話があり、反対側にいるとのことでしたので、反対側へいき、ちょいとお話し…

その後車高調を綺麗にして、防錆しました!



↑規格外なホイール…(´・ω・`)


↑規格内ホイール…(´・ω・`)


↑規格内ラフェスタ…(´・ω・`)

前後ホイールが違う…

ドリ車か!と突っ込まないで下さいね(笑)

とりあえず、今週末はDラーに預けられます!


↑ヤ→スさんからのお土産です!

ヤ→スさんありがとうございます!


↑満月さんからのお土産です!

満月さんありがとうございます!


めぃあさん頑張ってますね(笑)


ビート&プリウス


スペシャルゲストの…(´・ω・`)

いままで安定のべがろーんだったのに…

不安定ですね…



今回は他の集まりもあり、かなりの台数が集まっていたのでしょうがないですかね…

今回はわたくし弄りっぱなしで、集まった皆さんとあまりからめませんでしたが、次回はゆっくりダベりましょうね!

寒くなるので、ファミレスなどで(笑)

ではでは今回集まった皆さん、寒いなかありがとうございました!

また遊びましょうね!





↑めぃあさん、かくうさん、RiNGOさんと〆のラーメンです!

美味しかった~\( ̄∀ ̄)/



ではまた近いうちに遊びましょう!
Posted at 2013/11/18 11:35:21 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月04日 イイね!

いも煮会と蕎麦遠足

皆さんお久しぶりです( ̄∀ ̄)

みんカラ徘徊&コメントはやってましたがブログはだいぶご無沙汰でしたね~

ということで久しぶりにブログアップしたいと思います!


まずは、11月1日に会社でいも煮会をしました!

場所は毎年お決まりの秋保「木の家」です!



仙台ではわりと有名?ですかね(笑)



BBQ もするんですね~

経費だから普段食べられないようなお肉もたらふく食べました~(笑)



お酒も入りいい気分(笑)



川にも降りれて沢遊びも出来ます!

ただ11月だと水が冷たくてダメですね(笑)



紅葉も見頃でいい感じに色付いてますね!

そして肝心のいも煮は撮ってないという失態(笑)

美味しいもの食べて、紅葉見て、久しぶりに充電出来ました!



お次は、11月3日にぱっつんさん主催の蕎麦オフへ行ってきました!



国道48号線の休憩所の駐車場で待ち合わせです!

といっても手前のセブンで揃ってしまったんですけどね(笑)



あれ?イチゴが写っちゃった(笑)



こんな感じでカルガモ走行!

紅葉のシーズンということもあり、かなりのんびりペースで走りました!

走ること一時間ほどで、目的地へ到着しました!





山形県は東根にある「伊勢蕎麦」です!

開店前にもかかわらず並んでましたね!



わたしは「盛り天」です!

蕎麦はかなり太めで歯ごたえ抜群!

天ぷらは箸のいれ方間違えると、折れてしまうほどサクサク(笑)

わたしは折りませんでしたよ(笑)

普通盛りなのになかなかのボリュームでお腹一杯食べれました!

美味しく頂き、次の目的地へ~

国道13号線を走り、エコーラインへ行きました!

エコーラインは山形県と宮城県を結ぶ、楽しいワインディングで、途中、蔵王のお釜などが有ります!

この時期は紅葉も綺麗ですね!

が、しかし、山形側は霧に包まれていて、一寸先も見えないほどでした…

雨も激しく降ってきて、運転疲れました~(笑)



宮城側は晴れてましたよ!



↑紅葉をバックに撮ったのですが…

ん~…どうやったら縦に画像張れるんだろう…(´・ω・`)?

しばし雑談をして、エコーラインを後にしました!

みちのく杜の湖畔公園の近くにある道の駅的な休憩所まで走り、そこでもまた談笑(笑)

今回はそこで解散となりました!

今回蕎麦オフに参加した皆さんお疲れ様でした!

そして今回の主催のぱっつんさんありがとうございました!

機会がありましたらまたご飯物オフしたいですね~


お家に帰り疲れたのか、ソファで寝てしまい起きたら「楽天」が日本一になってました(笑)

いやー日本一になった瞬間見れませんでしたね~(笑)




ということで、食べてばかりの週末でした!



Posted at 2013/11/04 23:05:28 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月15日 イイね!

湖三昧な連休!ステルスどらいぶーん!

久しぶりのブログアップです( ̄∀ ̄)

どうもお久しぶりです!

土曜日から日曜日にどらいぶーんへ行ってきました!

土曜日はお昼頃出発し、先ずは




鳴子温泉郷近くにある「潟沼」へ行きました!

雨が降ったりやんだりの微妙な天気でしたが、ついた頃には晴れ間が見えて、いい感じに湖面がきれいに見えました!



エメラルドグリーンが綺麗ですね!



ちなみに手こぎボートに乗ってます(笑)

朝から晩までのっても600円という破格(笑)

潟沼に来た際は是非是非ボートに乗ってみてください!



国道108号線の仙秋ラインをのんびり走り、雄勝を通りすぎ、秋田県は大曲のジャコスへ行きました!



暗いですよね…

まだ17時半ですよ!

街全体が暗かったですね!

これは節電を徹底してると見た(笑)

秋田素晴らしいですね!


しばし、ジャコスを徘徊し、夜ご飯を食べたりしてのんびりと過ごしました~

ジャコスでガソリンを入れたのですが、

ここで最高記録を叩き出しました!

驚異のリッター15.8キロ( ̄□ ̄;)!!

カタログ燃費のリッター15キロ越えました(笑)

満足です!


満足したので健康ランドでお風呂に入り、道の駅でみんな仲良く車中泊(笑)



なかせんという道の駅です!



らららラフェスタは、後ろの席を全て倒して、布団ひいちゃえばベッドになりますよ~(笑)

ということで日曜日はこの道の駅から出発です!

先ずは、



日本一深い「田沢湖」です!



そしてこの透き通った水!



田沢湖をバックに一枚(笑)



秋田犬!



ウコッケイのヒナ!

そして、田沢湖といったら…



「たつ子」さん!

ちょうど日が当たってピカピカ(笑)


田沢湖を一周して、次の場所へ~

国道341号線を走ると、それはあります!



「宝仙湖」です!



日の光の当たり方によって湖面の表情がコロコロ変わります!


しばし走ると、標高が高いせいか、こんな風景が見れました!



そう!紅葉です!



宮城でもそのうち見れます(笑)


次の目的地はここ!



発荷峠といえば…



そう!「十和田湖」です!

虹まで掛かっていい感じに撮れました!



スワンボートが綺麗に並んでました!

思わずパシャリ(笑)



風が強くて、耳が痛くなる程でしたが、なかなか綺麗でしたね!



御鼻部山展望台からの一枚!

そしてそして!

十和田湖といったらこれでしょう!



「乙女の像」です!

なんか…

ムチムチ…(´・ω・`)

乙女というよりおばさん…(笑)



この変態的アングルなかなか見ないですよね(笑)



しばし、お土産屋などを徘徊したり、



自動きりたんぽ焼き機があったり、


歩いてると、こんなん見つけました!



秋田と青森の県境です!

十和田湖って青森かと思ってましたが、秋田と青森なんですね( ̄□ ̄;)!!



奥に見える橋で、秋田県と青森県をいったり来たり(笑)

橋の真ん中に立って、県境~\(゜□゜)/

とかやってみたり…

徘徊も終わり、十和田湖を一周!

落ち葉と雨で路面が汚かったです…



こんな酷いことに…(笑)

ひどいめにあったので、十和田湖を後にしました!

帰りは、「樹海ライン」とやらを通り、国道282号線で盛岡へ向かいました!



旅の〆は盛岡のジャコスです(笑)

豚しゃぶ食べて、アイス食べて、帰路へとつきました!



総走行距離、760キロ( ̄□ ̄;)!!

地味に走りましたね~(笑)

ということで、湖三昧な連休でした~( ̄∀ ̄)





ちょいと告知( ̄∀ ̄)

10月19日にみんともさんの「めぃあさん」のお友達さんが関東方面から来るそうで、オフ会をしたいとのことでしたので、富谷のジャコスにてプチオフを開催します!

時間はいつも通りの21時頃でしょうかね!

ちなみに私はお仕事があるので夜に来ます…


走るのが好きという情報が入ってきたので、集まり次第、どらいぶーんですかね!

まぁその辺は、状況を見てでしょうね!


あっ!

そいえば、20日はめぃあさんの二十歳の誕生日だったような…

それと、私からお土産があるので遊びに来てくださいね~



数に限りがあるので、貰えなかった方がいた場合はごめんなさい(´・ω・`)

Posted at 2013/10/15 01:37:29 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月29日 イイね!

新たな仲間

最近、お仕事が忙しくなかなかのんびりできていませんが、みなさんいかがお過ごしでしょうか( ̄∀ ̄)


そんな忙しいなか、みんともさんのリベレガさんがお土産を配布したいということで、「お土産配布オフ」へ行っていました!







なんでも、いわきはアクアマリン福島にいってきたそうで~

クッキーとチョコを頂きました!

そしたらとある物を渡されたのです!




そう!

アクアマリンのCMでも聞いたことあるかと思いますが、「まっめ、まめまめまめだんご♪」「ごーごー!まめだんご!」でお馴染みのまめだんごのマスコットを頂きましたよ~\(゜□゜)/

リベレガさんは「なめだんご」とか言ってますが…



画像右がまめだんごのの「まめちゃん」です!

なんとマグネットが内蔵されていて、モモンガさんと一緒にこの位置にくっつくではありませんか~(笑)

ということでどらいぶーんの仲間が増えたわけなのです!

モモンガさんも嬉しそう(///∇///)

あれ?そいえばモモンガさんの名前ないな…



赤色灯ピカピカさせた政府公認改造車も来たことですし、一次解散となりました!

その後、まぁお決まりのどらいぶーんですよね(笑)

今回はこんなのも走ってましたよ~(笑)



わんちこさんのリアワイパー跡地で走ってました(´・ω・`)

しばし山坂道を堪能して、ぱっつんさんが帰るとのことなので、お見送りどらいぶーん!

ランデブー走行!

ぱっつんさんと別れて、ササクラ経由のガタケへ戻りました~(笑)

次の日仕事もあるので、あまり遅くならないうちに、帰りました!

帰り道RiNGO さんとすれ違い、某コンビニでちょっとだけお話しして、追加チェックポイントを取って帰りました!


リベレガさん!素敵なお土産ありがとうございました!

そしてお土産配布オフに参加された方お疲れ様でした!

ということで、近々、MYプロフィール画像が進化すると思うので、その辺もお見逃しなく~\( ̄∀ ̄)/

では皆さん良い週末をお過ごしください!
Posted at 2013/09/29 09:08:52 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月23日 イイね!

仕事三昧な三連休

三連休いかがお過ごしでしょうか( ̄∀ ̄)

私は土曜日~月曜日とお仕事してました(ToT)


が、しかし!

そんなことは関係なく、元気に走り回っていましたよ~\( ̄∀ ̄)/

先ずは、土曜日のお話ですね!

みん友さんのふにゃっさんがチェックポイント獲得をするドライブをやると小耳にはさみ、一緒にどらいぶーんしてきました~!





宮城に住んでいても、まだまだ知らない道が沢山あるのですね…(´・ω・`)

知らない道を走るの嫌いじゃないです(笑)

無事チェックポイントも獲得し、某駐車場でしばし談笑し、解散となりました!

帰り国道4号線を荒ぶったのは内緒で(笑)

めぃあさんが荒ぶるからつい…(笑)



次は日曜日のお話ですね( ̄∀ ̄)

休日出勤な日曜日は仕事のストレスがどうしても平日に比べると、沢山たまってしまうので、仕事終わりにどらいぶーん\( ̄∀ ̄)/

するとえんぬ参謀から呼び出しが…( ̄□ ̄;)!!

大崎まで来なさいと…(´・ω・`)

もちろん行きましたよ~(笑)



しばし談笑してたら、参謀のお友達さんが走ってるではありませんか~(笑)

ホイホイ\(゜□゜)/



お初お目にかかります( ̄∀ ̄)

エボX乗りの「りあむ」さんです!

エボX かっこいい…(´・ω・`)



10J+30 19インチ…

恐ろしいサイズです(笑)

ラフェスタにはけるのかな…(´・ω・`)

しばし、3人で談笑し、解散となりました!



解散後、とある方をホイホイ…



だんちゃんです( ̄∀ ̄)

一度自宅に帰ったようですが、わざわざ出てきてくれました\( ̄∀ ̄)/


だんちゃんに地元のお勧めワインディングを紹介してもらい、一緒にどらいぶーん!

やはりワインディングは面白いですね!

しばし某コンビニで談笑し、解散となりました!



今回、一緒に走ってくれた方、遊んでくれた方ありがとうございました!

お陰様で、ストレスも発散出来ました~\( ̄∀ ̄)/

また遊んでくださいね~

ってまた今夜も走る情報が…(笑)




話しは変わり、ついに届きました!



MARK さんからカラシ味噌(デスソース入り)&カラシ高菜&ラフェスタクラブのプレートです!

プレートはじゃんけんで勝ち取り、カラシ味噌は、MARK さんの勇者発言に私が手を挙げました(笑)

では早速…







カラシ味噌から~~い\(゜□゜)/

っと覚悟して食べたのですが、

あれ?

あまり辛くない…

むしろいままでのカラシ味噌の方が辛いぞ…

でもいままでのカラシ味噌とも味が違う…

甘い?!

例えて言うなら、味噌田楽の甘い味噌が辛くなったような…

これは旨い!

ご飯が進む~!

久しぶりにご飯をおかわりしちゃいました(笑)

そして、カラシ高菜は安定の美味しさでしたね!

MARK さん、わざわざ送っていただきありがとうございました( ̄∀ ̄)

近々、恩返しに東京へ遊びにいきます(笑)



今日も休日出勤で仕事したし、明日からまた1週間仕事です!

休みに向けて頑張るぞ~\(゜□゜)/
Posted at 2013/09/23 19:10:21 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ミツ@ さん このレモン色の建物…前住んでたとこの近くの耳鼻科ですね(゜ロ゜)」
何シテル?   02/05 12:04
皆さん初めまして( ̄∀ ̄) こんにちは。 パパラフェ30です。 こういった物に登録するのは初めてで、わりと苦手な分野ですので、皆さんお手柔らか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
街乗り買い物、時々、峠

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation