• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パパラフェ30のブログ一覧

2013年12月27日 イイね!

笑いの神、降臨!

今日で今年の仕事も終了となりました( ̄∀ ̄)

お疲れ様でした~\(゜□゜)/

そして、今年を振り返ったブログへ沢山の「イイネ」&「コメント」ありがとうございます!

1年を振り返ったわけなのですが、ひとつ追加のオフ会が昨日勃発いたしました(笑)







某バッティングセンターです!

わたくし、生まれて初めてバッティングセンターへ行きました(笑)



打つ\(゜□゜)/



蹴る\(゜□゜)/



玉を入れる\(゜□゜)/



取って投げる\(゜□゜)/



ここで、とある方に笑の神が降臨いたしました!

↓↓↓



玉なげて、「どやー!」という雰囲気になって、後ろを向いた瞬間、キャッチャーから玉が飛んできて、背中?ケツ?にヒット(笑)

その瞬間、わたくしは腹を抱え、涙を流しながら笑いました(笑)

言葉で説明するのはとても難しい…

なぜ動画を撮っていなかったのだろう…

あの絶妙なタイミング、雰囲気が最高にツボにハマった訳なのです(笑)

久しぶりに涙が出ました!

たまにはこんな感じで、車から離れてのオフ会も良いものですね!

某バッティングセンターは南の駄弁り場に追加されました(笑)

また遊びましょう!



明日28日は忘年オフですよ~

時間は21時くらいでしょうかね~

早くこれる方は来ていても構わないですし、遅れても全然構いませんからね!

自由集合、自由解散です!

場所は、じみ~に集まりそうなので、不安定のべがろーんですかね!

寒いと思うので、防寒対策しっかりしてきてください!

あまりにも寒い場合は、12時強制退場のがすとんあたりで今年を振り返られたらなと思います!

白銀さんがこれないようなので、昨日バッティングセンターにてお土産を渡しました!

その他、お土産を昨日全部配ったので、今回は「忘年オフ」のみです!

お時間ある方は、是非遊びに来て、今年を振り返りましょう!

Posted at 2013/12/27 22:47:54 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月26日 イイね!

みんなのカーライフ的2013年

早いもので、今年一年を振り返る時期となりました( ̄∀ ̄)

簡単ではありますが、今年一年を振り返ってみたいと思います!









↑↑↑今年は、LAFESTA CLUBスキーオフから始まりました!



↑↑↑スキー板でドアノブがこんなんなったり…



↑↑↑ペンキがくっついたりしました!



↑↑↑めぃあさんとの出会い( ̄∀ ̄)



↑↑↑第一回三本木オフ~!

たしか雨がすごく降ってましたね~( ̄∀ ̄)



↑↑↑すたみなオフ~!

確か4月なのに大雪が降ったんでしたよね~!

桜の花に雪が積もるという珍事件(笑)





↑↑↑のりぃーさん主催のHands up!

のりぃーさん宅での飲み会が楽しかったですね(笑)



↑↑↑ビックボーイでのお食事オフとかもしましたね~





↑↑↑ぱっつんさんとの出会い( ̄∀ ̄)

ラーメンを御馳走になりました!

そしてエコー速すぎ(笑)







↑↑↑最初は数台だけの集まりが、こんなに集まるようになりました!





↑↑↑ボクサーオフにも参加したんでしたね~(笑)





↑↑↑RiNGOさんとの出会い( ̄∀ ̄)

初めてS2000を運転しました!

いい車です!



↑↑↑海に集まったりもしましたね~







↑↑↑キイロビンオフ!

ささみさん大遅刻でした(笑)

朝まで喋ってましたね~







↑↑↑寒河江はクラシックカーのイベントにも行きました!





↑↑↑そうそう!リベレガさん内定おめでとう花火オフもしましたね(笑)

奈音くんがあらぶってました~







↑↑↑北関東オフ!

いっちょうでのりぃーさんの石投げウーロンハイぶちまけ事件は伝説になっています(笑)











↑↑↑SUGOサーキットの走行会!

残念ながら参加できませんでしたが、次は参加したいですね~



↑↑↑たまにプチオフしてみたり~



↑↑↑わたくしのバージンがみなさんに奪われたり~(笑)



↑↑↑ささみ工房のステッカーを貼ったりもしましたね~!







↑↑↑三角オフ~!







↑↑↑白石スキー場のクラシックカーイベント~!







↑↑↑ふにゃさん、ミツさんと出会ったり~

















↑↑↑おみくじオフ~!

沢山集まりました!



↑↑↑ふにゃさん主催のCP取得どらいぶ~ん!



↑↑↑りあむさんとの出会い~

愛車紹介、プロフィール画像はりあむさん撮影です!



↑↑↑だんちゃんとワインディング走りましたね!



↑↑↑新しい仲間、まめちゃんとの出会い( ̄∀ ̄)







↑↑↑蕎麦オフ~!







↑↑↑不安定のべがろ~ん!





↑↑↑宮城LAFESTA CLUB!



↑↑↑精米オフ~!











↑↑↑ぴょんぴょん!ペロペロ!盛岡弾丸ツアー!

13台での遠足はまだ記憶に新しいですよね!




こんな感じで今年一年を振り返ってみましたが、いろいろな方と遊んでいますね~!

とても充実した年でした!

オン、オフで絡んでくださった皆さん、ホントにありがとうございました!

今年も残すところあとわずかです!

皆さんが怪我などしないように、新年を迎えられることを祈っております!

こんなわたくしですが、また来年も宜しくお願いします( ̄∀ ̄)/



追伸

28日の夜?あたりに、お土産配布&忘年オフをやるかもしれませんよ~!


Posted at 2013/12/26 19:09:05 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月16日 イイね!

ぴょんぴょん!ペロペロ!盛岡弾丸ツアー

12月15日は、待ちに待った遠足でした\( ̄∀ ̄)/

この日は朝から雪が降っていたので、雪道のならし運転がてら、下道で集合場所の長者原SAへ行きました!

私の住んでいる場所は宮城県でも割りと南の方でそんなに雪が積もってませんでしたが、北に行くにつれて、積雪と吹雪が凄くなってきて、ホントに今日の遠足は大丈夫なのか?!とも思いましたが、流石は、ぱっつんせんせいの生徒(笑)

ぞくぞく集合場所に集まってきますね~( ̄∀ ̄)b












メンバーが揃ったので?!

かくう氏寝坊で不参加でした(笑)

と、ここでokatyanさんからお土産を頂きました!

ありがとうございます!


それでは遠足スタートで~す\(゜□゜)/

高速道路を盛岡方面へ~

みなさん良いペースですね~(笑)

着いていくので精一杯でした!

途中休憩のためSAに寄りました!



どん!



どん!どん!



どん!どん!どん!



どん!どん!どん!どん!

もはやナンバーを隠す必要も無いくらいです(笑)



でん!

りあむさんのカメラです!

デカ( ̄□ ̄;)!!

りあむさんのブログの写真が楽しみです(笑)



わんちこさんもX'masモードです( ̄∀ ̄)b



わんちこさんの牽引フックに吊られた「ふなっしー」(笑)

もはや、ふなっしーだと確認することも困難(笑)

休憩も終わり今回の目的地の一つ「ぴょんぴょん舎」へ向けて出発です!

道中、ハプニング?!もあり、わたくし達数名はパーキングにて待機…(´・ω・`)



みなさん戻ってきました!

なんでも、岩手のパンダさんと仲良くなったらしく、お話をしていたそうな…(笑)

そんなハプニングも有りましたが、無事目的地の「ぴょんぴょん舎」に到着しました!

ぴょんぴょん舎は盛岡冷麺と焼き肉のお店なんですね~

ここで、岩手のスペシャルゲストのMー4さんとご対面!

どーも初めまして~





↑↑↑軽自動車の所に停めていたようで、警備のおんつぁんに誘導されてました(笑)





とても冷麺、焼肉屋とは思えないオシャレで綺麗な建物でした( ̄∀ ̄)b

お店のなかもオシャレで、喫茶店?レストラン?を思わせるような作りでした!



↑↑↑注文を待つ間にRiNGO さんがお子様方に折った折り紙です(゜□゜)

凄すぎ(笑)

お子様方のヒーローでした(笑)

そんなことをしてる間に、冷麺が来ましたよ~\( ̄∀ ̄)



冷麺ドアップ(笑)

やはり本場の冷麺は美味しかったです!

程よい辛さ…

噛むほど味のある麺…

宮城の焼肉屋で食べる冷麺とは違いましたね~

また食べに来たくなる味のぴょんぴょん舎でした( ̄∀ ̄)



↑↑↑めぃあさんが怖がっていました(笑)




こんなのも飾ってありました(笑)


お腹も満たされ、次の目的地、「岩山公園展望台」へ行きました!

岩手ではちょいと有名な夜景&デートスポットらしいです(///∇///)




こんなUFO のようなものに登りました!






そこからは盛岡を一望できました~( ̄∀ ̄)

夜になるとさぞ綺麗なのでしょうね~





宮城軍団13台!

岩手勢1台の計14台( ̄□ ̄;)!!

1列に並びました!

こう見ると、凄い列で走っていたのだなぁと驚きました(笑)




駐車場には雪が積もっていて、真っ白になりながら遊んだり、雪合戦が始まったり、水白さんがスマホ紛失したり(見つかりましたが)、ハプニングもありましたが、とても楽しく過ごせました( ̄∀ ̄)



ミクサンタさんもビックリ( ̄□ ̄;)!!



ここでMー4さんとお別れです…

お世話になりました~\( ̄∀ ̄)

そしてお土産ありがとうございます!

Mー4さんと別れて、次の目的地、今回のメインイベント?!の「ペロペロ~」をしに一同、一関を目指しました( ̄∀ ̄)

途中、ハイドラの不具合で、みんなが岩山公園から動かなくなったりして、ささみさん迷子~になったり~(笑)

高速でも100キロ超えちゃうと画面から消えちゃうし…

先頭のボクサー軍団はもう目的にのペロペロについちゃっているし(笑)

後続組は安全に目的地へ向かいました!

目的地に近づくにつれて、雪が酷くなってきました( ̄□ ̄;)!!

しかもお腹を擦るほどの積雪!

やっと目的地に到着しました!





お待たせしたした~( ̄∀ ̄)

先頭組は中で暖をとってました!




それにしても雪が凄いですよね…(´・ω・`)

岩手でも南の方が雪多いです!



そして、今回の遠足のメインイベント?!会場の「ポラーノ」でございます( ̄∀ ̄)

手作りジェラートのお店です!

サイン色紙も沢山飾ってあったから、かなりの有名どころ!




そしてこれが、わたくしがチョイスしたペロペロでございます( ̄∀ ̄)b

同じに見えますが、どっちかがクリームチーズでどっちかがホワイトクリームです(笑)

男は黙ってクリームです\(゜□゜)/

ペロペロいたしました(笑)

両方とも爽やかで優しい甘さ…

とても美味しかったです!

ペロペロに舌鼓を打っているときにそれは起こりました( ̄□ ̄;)!



リベレガ副担任がえんぬくんをいじめていました(笑)

わたしは一部始終を見逃しませんでしたよ~

しかし怖いですね~(´・ω・`)

ペロペロし終わり、お土産を買いに道の駅へいきました!



お土産も買ったので、今回の遠足はここで各自解散となりました!

高速に乗り、疲れと車内の暖かさから睡魔に襲われ、SA にて仮眠をとることにしました!

そしたらミツさんもいるようで隣に停めて、おやすみなさーい!

起きたらもう居ませんでした(笑)

その後色々とありましたが、コーンポタージュをすすりながらお話して、安全運転で帰りました!

無事インターを下りる姿が見えたので安心して帰路へとつきました( ̄∀ ̄)



↑↑↑今回のお土産です!

ありがとうございます!



最後に融雪材を洗い流し、無事自宅へ帰りました!

今回の遠足を企画したぱっつんさんお疲れ様でした!

そして、参加したみなさんお疲れ様でした!


と、長々と書きましたが、とても楽しい遠足になりました( ̄∀ ̄)

そして最後に!

雪道はくれぐれも安全運転でお願いします\( ̄∀ ̄)/

ぴょんぴょん!ペロペロ!盛岡弾丸ツアーでした~( ̄∀ ̄)
Posted at 2013/12/16 14:50:29 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月14日 イイね!

精米プチオフ

昨日の出来事です( ̄∀ ̄)

仕事終わって、久しぶりにお会いしました!





白銀さんです( ̄∀ ̄)b

ふにゃさんが精米するのと、白銀さんが次の日夜勤で起きてなくちゃいけなかったのでプチオフしました!

最近不安定のトライア○です…

寒い中ちょいと外でダベダベ~

寒すぎるので、中に非難(笑)

お店の中、のんびり暖をとりながら徘徊です(笑)

陳列に妙に詳しい白銀さん…(´・ω・`)

欲しいものがすぐ見つかりました(笑)





とうとうスマホホルダー買ってしまった( ̄□ ̄;)!!

買い物を終え外に行くと、なんと軽く雪が積もってました!



いよいよ海が近く割りと暖かい宮城の南エリアにも雪が積もる時期になりました…

その後、スマホホルダーを取り付け、あまりの使いやすさに感動(笑)

みんなを乗せて軽く空港辺りを1周!

戻ってきて、ららら~の中でダベダベ~

懐メロの話や、古今お店の話、オーディオ(イヤフォン)の話で盛り上がりましたね!

時間もいい時間になり、ここで解散となりました!

寒い中ありがとうございました!

また遊びましょう!



解散後、軽くどらいぶーんしたのですが、とあるカーブになっている橋で、トラックがひっくり返ってました( ̄□ ̄;)!!

取り合えず安否確認のため、ブレーキをかけたら即ABS作動!

橋の上はカチンコチンに凍ってました!

ドライバーは無事だったようで、事故処理の電話もかけたようなので、その場をあとにしました…


事故の状況を見ると、対向車側から中央分離帯を越え吹っ飛んできた感じですかね~

ちょうど対向車側が左カーブになっていて、しかもカチンコチンの橋の上!

そのまま滑ってこちら車線に吹っ飛んできたんでしょうね~

ブラックアイスバーン怖いですね~

ホント冬は気を付けて運転しなくてはいけないですね…

みなさんも冬道は気を付けて運転してくださいね~






そしていよいよ明日15日はぱっつんさん主催の盛岡へ遠足です(///∇///)

楽しみですね~

盛岡は雪が積もっているかもしれないので、とにかく無理はせず安全運転でいきたいと思います!

遠足に参加される方も安全運転でお願いしますね~\( ̄∀ ̄)

お家に帰るまでが遠足ですよ\(゜□゜)/

Posted at 2013/12/14 11:28:11 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月01日 イイね!

タイヤ交換とガタガタ

先週の土曜日にラフェスタをDラーに預けてブッシュ交換をしました( ̄∀ ̄)

そして今週の土曜日にラフェスタが帰ってきました!

ブッシュ交換をしての感想は、スポーティーさに磨きがかかりました!

悪く言えば、乗り心地が悪くなりました(笑)

そして、補強をしているせいか、船のように「ギシギシ」きしみます…

ただまえより、足は良く動いている感覚が伝わるので、走りに関しては良くなった!…はず…

冬なのがもったいですね(笑)

ということで、ラフェスタが戻ってきたので、スタッドレスタイヤへ交換しました!

不安定のべがろーんで…

現場に到着すると、ぱっつんさん、満月さん、nice time さんがもう到着していました~

少しダベりタイヤ交換開始!

ぱっつんさんにちょいお手伝いをしていただき、無事交換終了しました!

ぱっつんさんお手伝いありがとうございます!



ん~本来のラフェスタって感じですよね(笑)

こんな姿で今年の冬を過ごしたいと思います(笑)

その時、とある方から電話が…

「左見て!」と…







のりぃーさんです( ̄∀ ̄)

久しぶりのツーショット!

マフラー2本出し( ̄□ ̄;)!!

カッコいい!

そしてちょうど1年前は、のりぃーさんを救出したんでしたね~(笑)

そんな感じで思出話をしたりしてました~



特に告知もしていないのに、続々集まってきますね~(笑)

右から、ぐり~んさん、nice time さん、わたくし、かくうさん!



反対側から、ヤ→スさん、リベレガさん、ふくすけさんです!

向かえっかわに、ぱっつんさん、きょんさん、そして一足先に帰った、満月さんの写真撮り忘れです…

ご免なさい…(´・ω・`)

ダベっていると、ある方が声を掛けてきました!

声を掛けたときは、まだみんカラをやっていなかったのですが、晴れてみんカラ登録をした、「るな」さんです!



シルビアS15スペックSですね!

しばらく、各々、ダベったり、車見たり、オーディオ試聴したりして過ごしました!

その後、二次会はガタケへ行きました!

微妙に雪が道路に残っていて、ビビりながら走りました(笑)

やはりお山は寒いですね~

ラフェスタの後ろの席を整理して、中でダベってました!

やっぱり中は暖かいですね~

しばらくダベって時間も時間なので解散しました!

今回、集まった方、お疲れ様でした!

これからどんどん外が寒くなってきますが、また遊びましょう!



↑そしてついさっき、夕方頃、べがろーんフラグ立っていたので、ちょっと顔出してきました(笑)

Posted at 2013/12/01 21:31:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ミツ@ さん このレモン色の建物…前住んでたとこの近くの耳鼻科ですね(゜ロ゜)」
何シテル?   02/05 12:04
皆さん初めまして( ̄∀ ̄) こんにちは。 パパラフェ30です。 こういった物に登録するのは初めてで、わりと苦手な分野ですので、皆さんお手柔らか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1234567
8910111213 14
15 161718192021
22232425 26 2728
293031    

愛車一覧

日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
街乗り買い物、時々、峠

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation