• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パパラフェ30のブログ一覧

2012年12月03日 イイね!

いったい何者ですか?!

いったい何者ですか?!先日、白河へ救出しに行った際、お礼にとある物を頂きました( ̄∀ ̄)

オフ会の抽選品でお馴染みの、MARKWONDERさん特性「自家製チャーシュー」です!

立派は保冷バッグに入っていました!

あれは、お返しした方がいいんですかね~?

お目当ての物は、ジップロックの中に入っていました!

しっかり紐で縛られ、まるでSMプレー状態のチャーシューちゃん(笑)

紐を優しく解いてあげ、自由の身にしてあげました!

では早速、自由の身となったチャーシューちゃんに優しく包丁を入れ、断面を観察~

お肉と脂身のなんとも綺麗なコントラスト(笑)

付属品のタレをかけレンジでチン!

そこには光沢のある、なんとも美しいチャーシューちゃんが姿を現したのです!

では早速一口…

うまぁ~~( ̄∀ ̄)

歯切れの良いプリプリとしたお肉!

タレとの相乗効果により、スウィーツのように甘い脂身!

MARKWONDERさんのことだからこのタレも特性かと…肉汁をアレンジした物と思われ、またそのタレが美味しい!

タレをおかずに丼3杯はいけます(笑)

ラーメンに添えるなんてもったいない!

これは、もはやチャーシューという名のメインディッシュ!

市販のチャーシューなんて子供の遊び!

MARKさん…あなたいったい何者ですか?!

と、伺いたくなるほど、非常に美味しいチャーシューでした( ̄∀ ̄)


のりぃーさん、滅多にお口にする事の出来ない物を下さり、ありがとうございました!

そしてMARKWONDERさん、非常に美味しいチャーシューをありがとうございました!

次回はジャンケンに勝ち、自力でゲットしたいと思います( ̄∀ ̄)b
Posted at 2012/12/03 21:55:31 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ
2012年12月03日 イイね!

骨盤矯正

骨盤矯正行ってきました( ̄∀ ̄)

白河へ~

宮城ラフェ乗りの長「のりぃー」さんのSOS信号を受信し、タイヤ、ジャッキ、その他工具類をラフェに押し込み出発~

到着~

あぁ~のりぃーさん疲れ切った顔~(笑)

はい!タイヤ交換終了!

無事救出成功となりました!

とにかくのりぃーさんが無事で良かったと安心!

救出劇の詳しくはのりぃーさんのブログ参照~


では本題へ!

白河へ到着後のりぃーさんより指摘が…

フロントのタイヤカスがすごい。アライメント狂ってるのでは?と。

180キロ程しか走っていないのに…

仙台へ帰り早速診断!

診断結果は重度の「トウイン」だそうだ!

簡単に言えば、車を上から見たとき、フロントのタイヤが内股状態。

正常値より、左15.3mm、右8.3mmのズレという重症…

これを両方0.3mmに調整してもらいました!

結果~

加速軽い!

ハンドリングに安心感!

コーナーの安定感アップ!

少しの走行で平均燃費向上!

夏タイヤの異常な減りの早さはハードな運転ではなくこれが原因でした!

アライメント代も馴染み価格のXX諭吉(ホントに特別価格にて隠ぺいさせていただきます。申し訳ありません)で済みました!

めちゃくちゃ安い!

タイヤ館中山店、店長さんありがとうございました!


ということで、皆さんもたまには愛車の骨盤矯正をしてみてはいかがでしょうか?

愛車の性能が飛躍的に伸びるかもしれませんよ~!
Posted at 2012/12/03 00:29:19 | コメント(11) | トラックバック(0) | モブログ
2012年12月01日 イイね!

ちょっとブレイク

ちょっとブレイク北関東オフお疲れさまでした( ̄∀ ̄)

私は参加してませんが(ToT)

まぁこれでも見て疲れを癒して下さい!
Posted at 2012/12/01 23:20:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2012年11月29日 イイね!

遠征エンディング

遠征エンディングこの遠征もいよいよエンディングです( ̄∀ ̄)


自宅までの道中、特に面白い出来事もなく、

ブログどんな感じでアップしようか~

タイヤ交換かぁ~

今回の遠征で毒されたことを自分のラフェに~と妄想~

あっというまに自宅!

時間はAM2:00!

無事到着いたしました!


今回の遠征で沢山の方の優しさや温かさ、車への情熱の高さを感じることができ、イイ刺激になりました!


今回、遠征にお集まり下さった方々、お忙しい中、本当にありがとうございました!


残念ながらお会い出来なかった方々、次回は是非お会いしましょう!



これをもちましで、関東・北関東遠征を終了させていただきます!


お付き合いありがとうございました!
Posted at 2012/11/29 22:32:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2012年11月29日 イイね!

遠征八王子滝山・福島編その2

遠征八王子滝山・福島編その2時間もPM5:00!

そろそろ行きますかぁ~

ルートは変えず、R122へ~

この道は何回か通ったことのある道で、桐生から日光へと続く道なのです!気持ちの良いワインディングロードで私的には好きな道です!

日光到着~

コンビニで休憩!

やはり外人観光客が多いからか、英語を話せる店員さんが多いようで、運良く目の前が外国の方!

テンション高く英語話してますね~

ニヤニヤして拝見(笑)

いよいよ私の番!

はい!テンション低(笑)

パンとコーヒー牛乳を買い帰路へ戻りました。

パンをかじりながらR120→R461と走り、東北自動車道矢板ICより高速に入りました!

高速を走りPM9:30目的地到着!

福島県は本宮です!

R4沿いの観覧車のあるイオンで待ち合わせ~

観覧車の下あたりで待っているとのこと。

やはり緊張しますね~

観覧車の下あたりにいました!

白ライダー低走行ラフェ乗りの「まるにちゃん」さんです!

9月頃納車したばかりだそうで、走行距離は2万を切るそうです!

中古らしいのですが、価格が破格!

値段を聞いてビックリしました!

駐車場でお話していたら、街灯が全て消え真っ暗に(笑)

場所をコンビニに変え、コンビニのベンチでお茶会~

今回の遠征の話やラフェの乗り心地などの話に花が咲き、気付けばPM11:30!

そろそろ帰りましょうか~

なんと、お見送りをして下さると!

やはりラフェ乗りのお方はお優しい!

しばし夜のR4をランデブー

まるにちゃんさんが左折~

パッシングをし、さよならの挨拶!

わざわざ須賀川から郡山まで来て下さいまして、ありがとうございました!

お見送りありがとうございます!


さて!帰りますかぁ~!

エンディングに続く
Posted at 2012/11/29 22:17:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@ミツ@ さん このレモン色の建物…前住んでたとこの近くの耳鼻科ですね(゜ロ゜)」
何シテル?   02/05 12:04
皆さん初めまして( ̄∀ ̄) こんにちは。 パパラフェ30です。 こういった物に登録するのは初めてで、わりと苦手な分野ですので、皆さんお手柔らか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
街乗り買い物、時々、峠

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation